この記事には
複数の問題があります 。
改善 やノートページでの議論にご協力ください。
Each Of The Days (イーチ・オブ・ザ・デイズ )は、名古屋出身のメタルコア バンド 。略称は「EOTD」または「イーチ」。
メンバー
Vocal:Norio (ex.ロスト・エデン(英語版 ) )
Guitar:Philor
旧メンバー
Drums:Mako(2007年 - 2013年)(ex.ロスト・エデン(英語版 ) )
Guitar:Totsu(2007年 - 2016年)
Percussion:Yoshimi(2007年 - 2018年)
Bass:Tama(2008年 - 2014年)
Bass:MAD(2014年 - 2016年)
Drums:Yuta(2014年 - 2018年)
Bass:Ryota(2018年)
特徴
女性ドラマー にパーカッションを加えた6人組のメタルコア バンド。1stアルバム『Sweet Carrion』にて全米デビュー。2011年9月にアメリカでアンアース のボーカル・Trevor Phippsの主宰するレーベルIRONCLAD RECORDINGS、11月には韓国のMelodicpiaからリリース。
来歴
2009年
2010年
1月 Zepp Tokyo となんばHatch で行われたロックスター ・エナジー・ドリンクプレゼンツ「Taste of Chaos」にて アトレイユ 、イン・フレイムス と共演[4] 。
4月 1stシングル「Historical Sheep」を自主レーベルよりリリース。アンアース 、ザ・ブラック・ダリア・マーダー のクアトロツアーのサポート[5] 、オーガスト・バーンズ・レッド 、ヘヴン・シャル・バーン などの海外アーティストのツアーもサポート。激ロックFES vol.2にてメンフィス・メイ・ファイヤー 、ソニック・シンディケイト 、coldrain 、Crossfaith らと共演[6] 。
6月 激ロックFES vol.3にてオーガスト・バーンズ・レッド 、グリーリー・エステイツ 、HER NAME IN BLOOD 、Crossfaith 、LOST らと共演[7] 。
7月 FEAR FROM THE HATE の「Cursed Screamers For All The Frozen Tears」ツアーファイルにてNature Living 、NEW BREED 、NOCTURNAL BLOODLUST 、A Ghost of Flareらと共演。
11月 ディスパイズド・アイコン のジャパンツアーをサポート。
12月 Last Winterの名古屋CLUB QUATTRO 公演をサポート
2011年
1月 ミュージック・ビデオ「Scarface 」リリース *映像 - YouTube 、Full Blown Chaosのジャパンツアーをサポート。
2月 ミュージック・ビデオ「Event Horizon」リリース *映像 - YouTube
3月 1stアルバム「Sweet Carrion」をハウリング・ブル・エンターテイメント よりリリース。後にアメリカ、韓国からもアルバムをリリース。
4月 激ロックGIG vol.1にてSiM 、HER NAME IN BLOOD 、ROACH 、キバオブアキバ と共演[8] 。
6月 Each Of The Days、METAL SAFARI、INHALEの3バンド合同企画・MONSTERS TOURを敢行。東名阪各会場完売。名古屋 Electric Lady Land にてOUTRAGE と2マン公演。
7月 FREEDOM NAGOYA '2011にてグッドモーニングアメリカ 、HEY-SMITH 、SiM 、04 Limited Sazabys 、Crossfaith 、EGG BRAIN 、ENTH 、HOT SQUALL、SECRET 7 LINE 、SHANK 、THREE LIGHTS DOWN KINGS らと共演。
8月 eYe-Ear-Low DestructionにてEdge Of Spirit、Sand (band)らと共演。
9月 Keep On Smiling 2011にてBATCAVE、kamomekamome 、MEANING (バンド) らと共演。
10月 EXTREME the DOJO vol.29にてアンアース 、Every Time I Die、ジ・アケイシャ・ストレイン らと共演。オーガスト・バーンズ・レッド ジャパンツアー沖縄公演をサポート。大阪芸術大学 学園祭ライブ出演。
11月 GRANDLINE 2011にてFear, and Loathing in Las Vegas 、SECRET 7 LINE 、BUZZ THE BEARS 、THREE LIGHTS DOWN KINGS らと共演。 Fear, and Loathing in Las Vegas の「NEXTREME 」リリースツアーをサポート。名城大学 大学祭ライブ出演。
12月 アメリカ・ツアーを敢行。
2012年
2月 Oh God, This Is Plague Of Warの「All things I Remember」ツアーにてUnveil Razeらと共演。
3月 EN.にてlocofrank 、MEANING (バンド) 、THE CHERRY COKE$ らと共演。GREED ISLAND 3にてニーコ ガガガSP のバンド青春シャンプーらと共演。
4月 オーガスト・バーンズ・レッド ジャパンツアー公演をサポートCrossfaith らと共演。韓国ソウルで行われるメタル・フェスにAx-Mayhem Festival 2012に出演。アーチ・エネミー 、ソニック [9] 。PLOUD YOUR SOULS 名古屋CLUB QUATTRO にてTHREE LIGHTS DOWN KINGS 、キバオブアキバ らと共演。
6月 SOUND MARKET 2K12にてcoldrain 、HEY-SMITH 、SHANK らと共演。MOSH IT LOUD FEST 2012 名古屋にてARTEMA 、ROACH 、FIVE NEW OLD らと共演。
7月 FREEDOM NAGOYA '2012にてROTTENGRAFFTY 、BACK LIFT 、ニューロティカ 、MY FIRST STORY 、ガガガSP 、ENTH 、04 Limited Sazabys 、HEY-SMITH 、キバオブアキバ 、竹内電気 、SECRET 7 LINE 、SHANK 、THREE LIGHTS DOWN KINGS らと共演。MOSH IT LOUD FEST 2012 大阪にてMY FIRST STORY 、THE TWISTED HARBOR TOWN、THREE LIGHTS DOWN KINGS らと共演。
8月 「MAD ollie NAGOYA 2012」にてcoldrain 、RIZE 、SiM 、Pay money To my Pain らと共演。Summer WarsにてFIVE NEW OLD 、EVERLONGらと共演。STAY HiGH vol.52にてGARLIC BOYS 、MINOR LEAGUE らと共演。
9月 モーションレス・イン・ホワイト 来日公演をサポートHER NAME IN BLOOD らと共演。「REDLINE TOUR」2012にてBiS らと共演。
10月 SHIBUYA-AX で行われた「レッドブル Live on the Road」にてONE OK ROCK 、ストーリー・オブ・ザ・イヤー らと共演[10] 。
11月 Fear, and Loathing in Las Vegas 「All That We Have Now 」リリースツアーをサポート。宇頭巻 プレゼンツ「ドギマズン〜謝肉祭〜 vol.1」にてMAN WITH A MISSION 、RIZE 、サンボマスター 、B-DASH 、Crossfaith らと共演[11] 。
12月 「TRUST YOUR SOULS 8th Anniversary」にてMY FIRST STORY 、THREE LIGHTS DOWN KINGS 、04 Limited Sazabys 、ARTEMA 、UPLIFT SPICE 、Dizzy Sunfist らと共演。ENGRAVE THE NEW AGEにてA Ghost Of Flare、BREAK YOUR FIST、CRYSTAL LAKE 、SANDらと共演。
2013年
1月 つるの剛士 を中心としたセミの覆面メタル・バンドcicadas のツアーサポート。
2月 Makoが体調不良によりドラマーとしての活動休止を発表。Makoの活動休止期間は、今西健人/KenT (The Winking Owl / sickhead / Sevenlize / HOPES)、Yasuo Kanemoto (Blood Stain Child / Shatter Silence / Embrace Selegy / ex.fate in spiral)、Kamille(The Darkness of LUCIFER / Unveil Raze / What’s happen before born Lucy!?) らがサポートドラマーを務めた。「SCREAM OUT FEST 2013 」にてオブ・マイス・アンド・メン 、ウォウ,イズ・ミー 、アイ・シー・スターズ らと共演[12] 。
3月 エイベックス 傘下のレーベルmaximum10レーベルによるコンピレーション・アルバム 「MAYDIE!!」に参加[13] 。
5月 「OWARI METAL FEST 2013」にてOutrage 、BLOOD STAIN CHILD 、オムニアム・ギャザラム らと共演[14] 。
6月 SOUND MARKET 2K13にてCrossfaith 、SECRET 7 LINE 、UNITED 、宇頭巻 らと共演。
7月 台湾で行われた「覺醒音樂祭 Wake Up Festival 2013」に出演。
8月 TREASURE05X にてLAST ALLIANCE 、SECRET 7 LINE 、Yum!Yum!ORANGE 、GLORY HILL 、knotlamp 、ザ・マスミサイル らと共演。
9月 Mako(ドラム)が脱退。
12月 メンバー乗車の車とトラックが衝突事故。交通事故によりメンバーが捻挫・打ち身等、負傷。Norioは背骨を折る重傷。3月まで出演予定だったライブは全てキャンセル[15] 。
2014年
1月 フジテレビ系列 「奇跡体験!アンビリバボー 」 にてバンド紹介[16] 。
5月 ベーシストTAMAが脱退。
6月 新ドラムYuta (EYES MEAN NOTHING) が加入する。
7月 新ベースMADが加入する。
9月 東名阪復活ツアー開催。
10月 台湾ツアー。
11月 ANGRY FROG REBIRTH BRAVE NEW WORLD Tour2014 をサポート。
2015年
3月 アンアース ジャパンツアー名古屋、東京、沖縄公演をサポート。
7月 台湾で行われた「覺醒音樂祭 Wake Up Festival 2015」に出演。
10月 宣戦布告ツアーを敢行。
12月 2ndアルバム「Rebel City」をハウリング・ブル・エンターテイメントよりリリース[17] 。初のワンマン公演、名古屋にて開催。
2016年
1月 ミュージック・ビデオ「Remains」リリース *映像 - YouTube [18] 。
2月 ミュージック・ビデオ「Zombie Eye 」リリース *映像 - YouTube
5月 HUCK FINN 35th ANNIVERSARY & CLUB UPSET 10th ANNIVERSARY 合同企画にてthe 原爆オナニーズ 、日高央 率いる THE STARBEMS らと共演。Totsuが突発性難聴のため一時休養[19] 。
6月 SOUND MARKET 2K16にて冠徹弥 THE冠 、Bat Cave、Bomb Factoryらと共演。
8月 Fireworks Punk 2016にて難波章浩 Hi-STANDARD 率いるNAMBA69 、COKEHEAD HIPSTERS らと共演。
9月 Rise Records ライズ・レコード TOUR JAPAN 2016にてCrown the Empire、Light Up the Sky、Joy Opposites ex.FACT らと共演[20] 。DAY OF RAGE FESTIVAL 2016にてOutrage 、UNITED 、Jurassic Jade、ETERNAL ELYSIUMらと共演。焼來肉ロックフェス 2016にてSHAKALABBITS 、B-DASH 、ゆるめるモ! 、HOTSQUALL 、OVER ARM THROW、宇頭巻、LAST ALLIANCE 、あふりらんぽ らと共演。11月 BEST OF THE冠『骨』発売記念 ~血湧き肉躍れ骨になるまでツアー~にて冠徹弥 THE冠 と共演。ギタリストTotsu、ベーシストMADが脱退。
2017年
2月 STAY HIGH 69にTHE MAD CAPSULE MARKETS のボーカルKYONO 率いるTCL、DOOM と共演。
4月 牙音 act.2にてSABER TIGER 、DOOM、Mary's Blood 、冠徹弥 、Exist†trace らと共演。曼陀羅ロックフェス2017にてCOKEHEAD HIPSTERS 、ハカイハヤブサ、ORESKABAND らと共演。
9月 焼來肉ロックフェス 2017にてOVER ARM THROW、遠藤ミチロウ 、GOOD4NOTHING 、THE冠 、THE SKIPPERS、THE CHERRY COKE$ 、サンボマスター 、SECRET 7 LINE 、J-REXXX BAND、SHAKALABBITS 、SHANK 、Scoobie Do 、切腹ピストルズ 、タテタカコ 、THE CHINA WIFE MOTORS、HAKAIHAYABUSA、Permanents(田中和将&高野勲 from GRAPEVINE )、HOTSQUALL 、BOMB FACTORY、マルチーズロック、LAST ALLIANCE 、locofrank 、MOROHA
10月 DOGIMAZUN NAGOYA 2017にてUZMK 、ヒステリックパニック 、ROOKiEZ is PUNK'D 、Pulse factory、LASTGASP、PassCode 、NEVE SLIDE DOWN、The 3 minutes 、BACK LIFT 、我儘ラキア らと共演。
2018年
1月 パーカッションYOSHIMIが脱退。
11月 オフィシャルサイトにて、年内のライブをもっての活動休止を発表[21] 。ドラマーYUTAとベーシストRYOTAの脱退も併せて発表された。
12月 21日に渋谷 THE GAME にて休止前最終公演。
ディスコグラフィー
シングル
アルバム
参加作品
発売日
タイトル
収録曲
規格品番
2009年 11月6日
SAW6 -ソウ6 オリジナル・サウンドトラック
Distortions
HWCY-1278
2009年 11月25日
ENTER THE RAMPAGE オムニバス
Distortions
FTCS-2171~2173
2013年 3月20日
MAYDIE!! オムニバス
ROMEO IS BLEEDING
MXMM-10025
主催イベント
SCREAMING FOR YOU vol.1
開催日
会場
出演バンド
2009年10月24日
Club Zion
SCREAMING FOR YOU vol.2
開催日
会場
出演者
2010年05月29日
Club Zion
SCREAMING FOR YOU vol.3
SCREAMING FOR YOU vol.4
開催日
会場
出演者
2011年05月01日
SHIBUYA THE GAME
SCREAMING FOR YOU vol.5
脚注
出典
参考サイト