descendant
「descendant」とは、子孫・末裔のことを意味する英語表現である。
「descendant」とは・「descendant」の意味
「descendant」は、名詞として用いられ、「子孫」「末裔」という意味をもつ。可算名詞である。「descendant」の覚え方として、反対語の「ancestor(先祖)」や類義語の「successor(子孫)」などと関連付けることが有効である。
「descendant」の発音・読み方
「descendant」の発音記号は、「diséndənt」である。カタカナで表記すると、「ディセンダント」となる。実際に発音する際は、「ディセェンダァントゥ」のようになる。「d」は、舌先を前歯の裏の歯茎につけて息を止めた状態から、勢いよく息を破裂させるようにして「ドゥ」と音を出す。「i」は、日本語の「エ」と「イ」を同時に言うイメージで「イ」と発音する。「s」は、舌先を前歯の裏の歯茎に近づけ、その隙間から息を出して「ス」と音を出す。「e」は、口を左右に少し大きめに開け、日本語の「エ」とほぼ同じ発音をする。アクセントがついているため、やや強く発音する。「n」は、舌先を前歯の裏の歯茎につけて息が口から出るのを止め、鼻に抜けるように「ン」という音を出す。ここで再び「d」を発音する。「ə」は、口を少し開け、弱くあいまいに「ア」と言う。ここで再び「n」を発音する。「t」は、舌先を前歯の裏の歯茎につけて息を止めた状態から、勢いよく息を破裂させるようにして「トゥ」と音を出す。
「descendant」の語源・由来
「descendant」は、「descend」が転じてできた表現である。「descend」の原義は、「下へ降りること」である。ラテン語で「登る」という意味をもつ「scando」に「~から下へ」という意味をもつ「de-」が付属し、ラテン語で「降りる」という意味をもつ「descendo」となった。これが古期フランス語で「降りる」という意味をもつ「descendre」へと変化し、最終的に英語で「descend」という表現が用いられるようになった。これが転じて、「descendant」という表現が用いられるようになった。
「descend」は、英語で「上がる」という意味をもつ「ascend」と同じ語源をもつ。
「descendant」を含む英熟語・英語表現
「a direct descendant of~」とは
「a direct descendant of~」は、「~の直系の子孫」という意味をもつ。用例には、「He is a direct descendant of the king.(彼は王の直系の子孫である)」「She is a direct descendant of the Emperor.(彼女は天皇の直系の子孫である)」などがある。
「descendant」に関連する用語の解説
「descendants」とは
「descendants」は、「descendant」の複数形である。「子孫」「末裔」といった意味をもつ。読み方は、カタカナで表記すると「ディセンダンツ」である。
「descendant(tシャツ)」とは
『DESCENDANT(ディセンダント)』とは、株式会社GONZOが展開する、Tシャツなどの服や帽子・アクセサリーなどを販売するファッションブランドである。西山徹・美希子夫妻がデザイナーを務める。ブランドコンセプトは、「親から子供へ、更にその子供が親となり、次の世代へと受け継がれるモノづくり」である。店舗として、2015年3月14日に出店した東京都目黒区青葉台の『DESCENDANT本店』のほか、京都府京都市に『DESCENDANT KYOTO』、広島県広島市に『DESCENDANT HIROSHIMA』などを展開している。店舗のほか、オンラインサイトでも商品の購入が可能である。
「descendant」の使い方・例文
「He is an indirect descendant of the Stuarts.(彼はスチュアートの間接の子孫である)」「All of his descendants live in Singapore.(彼の子孫は全員がシンガポールに住んでいる)」
「They are descendants of Mayflower passengers.(彼らはメイフラワー号の乗客の末裔である)」
「Her descendants finally became peasants.(彼女の子孫は最終的に農民となった)」
「They are descendants of indentured importees.(彼らは契約で外国から招かれた人たちの子孫である)」
「She is a descendant of the Emperor.(彼女は天皇の子孫である)」
「We want to leave our descendants a clean and green earth.(子孫にきれいな緑色の地球を残したい)」
「He is a direct descendant of Henry.(彼はヘンリー家の子孫である)」
「I want to see my descendant's face.(自分の子孫の顔を見たい)」
「descendant」の類義語
「descendant」の類義語として、「successor」「progeny」「scion」「inheritor」などが挙げられる。「descendant」の反対語
「descendant」の反対語として、「先祖」という意味をもつ、「predecessor」「forefather」「precursor」「forerunner」「forebear」「progenitor」などが挙げられる。ディセンダント
(D E S C E N D A N T から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/22 04:57 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ディセンダント
- descendant - 子孫の英訳。
- ディセンダント (ディズニー) - 映画作品。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- D E S C E N D A N Tのページへのリンク