カーテンコール
カーテン‐コール【curtain call】
Curtain Call
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 05:20 UTC 版)
「Curtain Call」 | ||||
---|---|---|---|---|
Dragon Ash の シングル | ||||
初出アルバム『THE FACES』 | ||||
リリース | ||||
規格 | デジタル・ダウンロード | |||
ジャンル | ミクスチャー・ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | MOB SQUAD | |||
作詞・作曲 | Kj(作詞) Dragon Ash(作曲) |
|||
プロデュース | Dragon Ash | |||
Dragon Ash シングル 年表 | ||||
|
||||
「Curtain Call」(カーテンコール)は、Dragon Ash通算4枚目の配信限定シングル。2014年1月22日よりMOB SQUADから配信。[1]
解説
収録曲
作詞:Kj 作曲・編曲:Dragon Ash
- Curtain Call
脚注
- ^ “Dragon Ash | Curtain Call | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2022年3月8日閲覧。
curtain call
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/05 08:43 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年1月)
|
『curtain call』 | ||||
---|---|---|---|---|
MONKEY MAJIK の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | A.S.A.B | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
MONKEY MAJIK アルバム 年表 | ||||
|
『curtain call』(カーテン コール)は、日本のポップ・ロックバンドMONKEY MAJIKが2023年1月25日に発売された通算13枚目(メジャー11枚目)のオリジナルアルバム。
概要
『northview』以来約3年ぶりとなるオリジナルアルバム[1]。ゼロワン Others 仮面ライダーの主題歌となった「S.O.S.」「Frontier」や先行配信された「Running In The Dark」、「Very Special」、「This Is The Night」を含む全14曲を収録。
本作はCD+DVD、CD+Blu-ray、CD Onlyの3形態で発売。DVD / Blu-rayには2022年7月に宮城・仙台うみの杜水族館にて行われたTikTok LIVE生配信「『Local Love Music Live with TikTok』in 仙台」よりMONKEY MAJIKのライブ映像が収録されるほか、メンバー4人とスタッフがMONKEY MAJIKのデビュー当時から現在までの「裏側」を語る「MONKEY MAJIK スペシャルインタビュー - This Is Not The Ending -」が収録されている[2]。
収録曲
CD
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「Hey Mama」 | Maynard・Blaise | Maynard・Blaise | |
2. | 「This Is Not The Ending」 | Maynard・Blaise | Maynard・Blaise | |
3. | 「DSBIY」 | Maynard・Blaise・TAX | Maynard・Blaise | |
4. | 「Very Special」 | Maynard・Blaise・TAX | Maynard・Blaise | |
5. | 「Running In The Dark」 | Maynard・Blaise | Maynard・Blaise | |
6. | 「This Is The Night」(MONKEY MAJIK×GAGLE) | Maynard・Blaise・HUNGER | Maynard・Blaise・DJ Mitsu the Beats | |
7. | 「Here In Your Arms (Waltz of Life)」 | Maynard・Blaise・TAX | Maynard・Blaise | |
8. | 「Dreams」 | Maynard・Blaise・TAX | Maynard・Blaise | |
9. | 「shadows」 | Maynard・Blaise | Maynard・Blaise | |
10. | 「Twilight」 | Maynard・Blaise・TAX | Maynard・Blaise | |
11. | 「XYZ」 | Maynard・Blaise・TAX | Maynard・Blaise | |
12. | 「S.O.S」 | Maynard・Blaise・TAX | Maynard・Blaise | |
13. | 「birds」 | Maynard・Blaise・TAX | Maynard・Blaise | |
14. | 「Frontier」 | Maynard・Blaise・TAX | Maynard・Blaise | |
合計時間:
|
DVD/Blu-ray
- 「Local Love Music Live with TikTok in 仙台」ライブ映像
2022年7月に仙台うみの杜水族館で行われたTikTok LIVE 生配信で披露した全7曲を収録。
- MONKEY MAJIK スペシャルインタビュー - This Is Not The Ending -
メンバー4人とデビュー前から二人三脚で歩んできた敏腕スタッフ(通称:ロッキー)で繰り広げる対談形式のスペシャルインタビュー。
演奏
- 渡辺“Mr.”一郎:Additional Piano & Keyboards
タイアップ
曲名 | タイアップ |
Very Special | 東北 Honda CarsCMソング |
Running In The Dark | スマートフォン向けゲーム「アークナイツ」イメージソング |
This Is The Night | Date fm開局40周年記念オリジナルソング |
Dreams | 朝日インテック45周年アニバーサリーソング |
Twilight | テレビ東京系ドラマ『ダ・カーポしませんか?』主題歌 |
S.O.S | Vシネクスト『ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷』主題歌 |
birds | 「泉パークタウン朝日」CMソング |
Frontier | Vシネクスト「ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー」主題歌 |
脚注
出典
- ^ “MONKEY MAJIK|ニューアルバム『curtain call』2023年1月25日発売|タワレコ先着特典あり” (2022年11月11日). 2023年1月9日閲覧。
- ^ “MONKEY MAJIK新アルバム「curtain call」発売、付属Blu-rayにTikTok LIVE&インタビュー映像収録” (2023年1月25日). 2023年2月4日閲覧。
外部リンク
カーテンコール (曖昧さ回避)
(Curtain_call から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 13:42 UTC 版)
カーテンコール (curtain call)
- カーテンコール - 舞台終演後に俳優、歌手などの出演者や指揮者、演出家が舞台上に現れ、観客に挨拶を行うこと
タイトル
- カーテンコール! - 有沢遼による日本の漫画作品
- カーテンコール (1996年の映画) - イギリス映画
- カーテンコール (2005年の映画) - 日本映画
- カーテンコール - 高校の演劇部を題材にした、2019年2月と3月に上演された舞台作品『カーテンコール 〜curtain call〜』と『カーテンコール 〜この想い、届け!〜』、およびそれらを映画化した2019年の日本映画。
音楽
- カーテン・コール (高田みづえの曲) - 高田みづえのシングル『チャイナ・ライツ/カーテン・コール』に収録
- カーテンコール - 森光子のシングル
- カーテン・コール (エミネムのアルバム) - エミネムのベスト・アルバム
- CURTAIN CALL - 765PRO ALLSTARS(THE IDOLM@STER)によるコンピレーション・アルバム。表題曲「カーテンコール」を収録。→THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL#CURTAIN CALLを参照
- Curtain Call (Dragon Ashの曲) - Dragon Ashの配信シングル
- カーテンコール (prediaの曲) - prediaのシングル
- curtain call (MONKEY MAJIKのアルバム) - MONKEY MAJIKのアルバム
- カーテンコール (優里の曲) - 優里の配信シングル
- Curtain call (Kis-My-Ft2の曲) - Kis-My-Ft2のシングル
その他
CURTAIN CALL(おまけ放送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 14:05 UTC 版)
「THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO」の記事における「CURTAIN CALL(おまけ放送)」の解説
第1回から配信。ニコニコ公式チャンネル「THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO」の会員のみが視聴できるコーナー。ニコニコ生放送での本配信終了直後に、別動画として配信される。本編をフォローする内容のトークや、リスナーからのメール(ふつおた)の紹介などを行う。あくまで本編をフォローする"おまけ"の動画であるが、トーク内容などによっては本編に匹敵するボリュームになることもある。
※この「CURTAIN CALL(おまけ放送)」の解説は、「THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO」の解説の一部です。
「CURTAIN CALL(おまけ放送)」を含む「THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO」の記事については、「THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO」の概要を参照ください。
「Curtain call」の例文・使い方・用例・文例
- Curtain_callのページへのリンク