Battle of Kumegawaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Battle of Kumegawaの意味・解説 

久米川の戦い

(Battle of Kumegawa から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/29 21:23 UTC 版)

久米川の戦い

久米川古戦場碑
戦争元弘の乱
年月日元弘3年(1333年5月12日
場所武蔵国久米川(現在の東京都東村山市諏訪町)
結果後醍醐天皇勢力の勝利
交戦勢力
鎌倉幕府 後醍醐天皇勢力
指導者・指揮官
桜田貞国 新田義貞
元弘の乱

久米川の戦い(くめがわのたたかい)は、元弘の乱の戦いの一つで、鎌倉時代最末期の元弘3年(1333年5月12日に、武蔵国久米川(現在の東京都東村山市諏訪町)において、桜田貞国率いる鎌倉幕府勢と新田義貞率いる反幕府勢との間で行われた合戦である。

背景

元弘3年(1333年)5月、新田義貞上野国生品明神鎌倉幕府打倒の兵を挙げた。新田軍は一族や周辺豪族を集めて兵を増やしつつ、利根川を越えて武蔵国へ進む。利根川を越えた時点で足利高氏(後に尊氏)の嫡子千寿王(後に足利義詮)が合流。外様御家人最有力者足利高氏の嫡男が加わったことにより、武蔵七党河越氏ら周辺の御家人も加わり、新田軍は数万規模に膨れ上がったと言われる。

さらに新田軍は鎌倉街道沿いに南下し、入間川を渡る。迎撃に来た桜田貞国長崎高重長崎孫四郎左衛門、加治二郎左衛門率いる五万の幕府軍を5月11日小手指原の戦いで撃破。幕府軍は久米川(現在の柳瀬川)で新田軍の南下を食い止めるべく、久米川の南岸(現在の東京都東村山市諏訪町)で迎え出た。

経過

八国山の将軍塚

小手指原で勝利した6000の新田軍はそのままの勢いで八国山に陣を張り、ここから指揮をとり麓の幕府軍と対峙した。現在、この陣の跡地は将軍塚と呼ばれている。

翌日朝、義貞の軍勢が久米川に布陣する幕府軍に奇襲を仕掛けたことで戦闘が発生した[1]。桜田貞国は奇襲に対する備えを講じており、奇襲は成功しなかった。

五万の幕府軍は鶴翼の陣を敷いて義貞を挟みこむ戦法を採ったが、この戦法を義貞は看破し、戦法にかかったような芝居を見せ、陣を拡散させたため手薄になった本陣を狙い打ちにした。これにより長崎、加治軍は撃破され[1]、桜田貞国は軍勢を纏め、分倍河原まで退却した[1]

小手指原で敗れた幕府軍にはもはや勢いはなく、戦いは終始新田軍優勢に進み、幕府軍は多摩川の分倍河原(現在の東京都府中市)にまで撤退した。

影響

鎌倉幕府は小手指原・久米川の敗報に接し、新田軍を迎え撃つべく、北条高時の弟北条泰家を大将とする10万の軍勢を派遣、分倍河原にて桜田貞国の軍勢と合流して合戦となった(分倍河原の戦い)。

脚注

  1. ^ a b c 峰岸・57頁

参考文献

関連項目


「Battle of Kumegawa」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Battle of Kumegawaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Battle of Kumegawaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久米川の戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS