3代目 U326型とは? わかりやすく解説

3代目 U326型(2006年 - 2017年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 03:44 UTC 版)

リンカーン・ナビゲーター」の記事における「3代目 U326型(2006年 - 2017年)」の解説

2006年2月発表。当モデルからロングホイールベース版の「ナビゲーターL」がラインナップ加わった外装フロント回りをはじめ大幅にデザイン変更された。内装変更され一新された。ドア内張りには全面にライトウッドパネルが貼られ、ダッシュボードもさらに直線的なデザインとなり、時計まで四角になった。3列シートパワーゲート頭上の左アームからサイドアーム転換したオーディオ北米仕様では、ウーファー付きの6連CDチェンジャー付き14スピーカー付きアルミメッキ14スポークとなったトランスミッション6速フロアオートマチックで、シフトレバーはショートタイプのガングリップとなったエンジン従来と同じV型8気筒 5.4リッター SOHC 3バルブ最高出力224 kW304 PS)/5,000 rpm最大トルク495 Nm(50.5 kgf-m)/3,750 rpm発揮する車体色はタキシードブラック、ダークアメジスト、ダークブルーパール、アロイグレー)、ヴィヴィッドレッド、ホワイトプラチナム(パール白)、シルバーチ(銀)、ホワイトチョコレート(白)で、内装色はチャコールブラック(黒革)、ストーングレー)、キャメルベージュ)の設定となっている。 2014年2月シカゴオートショーにてフェイスリフト受けた2015年モデル発表された。内外装大幅に変更されたほか、エンジンV型6気筒 3.5リッター「エコブースト」直噴ツインターボ換装された。これにより最高出力380 hp/5,250 rpm最大トルク460 lb-ft/2,750 rpm引き上げられるとともに燃費市街地16 MPG/高速22 MPG標準ボディ4x2の場合従来型12 MPG/17 MPG)と改善したナビゲーターL ナビゲーターLベースのストレッチリムジン ナビゲーターLベースのストレッチリムジン

※この「3代目 U326型(2006年 - 2017年)」の解説は、「リンカーン・ナビゲーター」の解説の一部です。
「3代目 U326型(2006年 - 2017年)」を含む「リンカーン・ナビゲーター」の記事については、「リンカーン・ナビゲーター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「3代目 U326型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

3代目 U326型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3代目 U326型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリンカーン・ナビゲーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS