2021年10月から2022年3月まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 07:58 UTC 版)
「アンダーポイントのまっぴるま!」の記事における「2021年10月から2022年3月まで」の解説
出典: 週替わりコーナー(11時台)たいこうのふくろう便(第1週)「桑名 ふくろうの杜」の村井帝公による最近の葬儀にまつわる話題を中心にお届け。 ピルマーくんと遊ぼう(第2週)電話出演のリスナーとピルマーくんがゲーム対決を行う。 まっぴるま大喜利(第3週)毎月発表されるお題に沿ってメールを募集する大喜利コーナー。 思い出のナーニー(第4週)「この曲を聞くと思い出す」「この景色を見ると思い出す」など、リスナーの思い出が詰まった「ナニか」を紹介してもらうコーナー。 コーナータイトルは映画『思い出のマーニー』から来ており、BGMも主題歌の「Fine On The Outside」が使用されている。 スペシャル企画(第5週)第5週がある月のみの特別コーナー。「クイズピリオネア」などの特別企画が行われる。 クイズ!まっぴーひゃらドン♪(11時台)アンダーポイントの2人がオカリナとハーモニカで、おなじみの曲を即興演奏するクイズ。(第1期はリコーダーとハーモニカだった。) いいものテンミニッツ!(11時台)ラジオショッピング情報番組。 さじ加減ルーレット!(12時台)かつて放送されていた「ダイドーブレンドコーヒー」のテレビCMで、福山雅治が「ダイドーブレンドコーヒー、コーヒー」となぜか「コーヒー」を2回繰り返すことから、増野が福山雅治モノマネで何回「コーヒー」と言うか予想する運試しコーナー。 2021年12月4日のオープニングで、プロデューサーの総合的な判断により前週の放送をもってコーナー終了となったことが発表されたが、12月18日からは『さじ加減ルーレット Part 2』として復活。 復活後は、本美が愛知県知多市にある旭公園の竹林へ行った際、場所を尋ねるも、尋ねた相手が外国人で「バンブー ツリー ツリー ツリー」「バンブー バンブー バンブー バンブー…」と連呼してしまったというエピソードから、本美が何回「バンブー」と言うか予想するコーナーとなった。 これかなリクエスト(12時台・不定期放送)リスナーからのリクエスト曲を、エピソードのみを読み、何の曲か予想し、当てるコーナー。 どうでもいい電話(12時台・不定期放送)『まっぴるま大喜利』の2021年12月18日放送分のお題『第1回 どうでもいい電話王』から派生した常設大喜利コーナー。 電話のコール音が鳴り、「もしもし?」のあとに続く、どうでもいい電話の内容の考えて投稿する。 なんでなん?(12時台・不定期放送)「なんでなん?」と言いたくなるようなリスナーからの疑問を、特に解決はしないが、理由を考えてみるコーナー。
※この「2021年10月から2022年3月まで」の解説は、「アンダーポイントのまっぴるま!」の解説の一部です。
「2021年10月から2022年3月まで」を含む「アンダーポイントのまっぴるま!」の記事については、「アンダーポイントのまっぴるま!」の概要を参照ください。
- 2021年10月から2022年3月までのページへのリンク