2012年 - 2017年 9代目
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:28 UTC 版)
「FIRE (コーヒー)」の記事における「2012年 - 2017年 9代目」の解説
ゴールド〜黄金比ロースト〜 挽きたて微糖 ブラック〜香ばし直火仕上げ〜 ミスタースモーキー〜燻製珈琲〜 デミタス〜直火ロースト〜 ビタービター 燻製珈琲ブラック キリマンブルー アイスオレ 微糖 カフェデリ ビターキャラメル・ラテ カフェデリ サニーオレンジ・ラテ カフェデリ ミルクキャラメル・ラテ カフェデリ ホットミルクキャラメル・ラテ カフェデリ フォーミーショコラ・ラテ カフェデリ ダブルキャラメル・ラテ カフェデリ クリーミー宇治抹茶・ラテ カフェデリ トロピカルマンゴー・ラテ カフェデリ ほのかにキャラメル香る大人のラテ 「直火仕上げ」が改良され、火力アップや仕上げ時間を延長した「新・直火仕上げ」を採用。2012年10月に微糖タイプの「挽きたて微糖」をリニューアルすると同時に、スタンダードタイプの「ゴールド〜黄金比ロースト〜」、無糖ブラックタイプの「ブラック〜香ばし直火仕上げ〜」、スタンダードタイプの「ミスタースモーキー〜燻製珈琲〜」の3種類を発売した。発売を機にCMキャラクターに江口洋介を起用した。なお、新製品の発売に伴い、「挽きたて逸品」と「挽きたてブラック」の製造を終了した。 2012年12月には、デミタスタイプ「デミタス〜直火ロースト〜」を発売。同時期にラインナップの整理を行い、「ネオ ストレート<ブラック・無糖>」、「完熟100」の製造を終了した。翌月にはカカオを加えたビタータイプの「ビタービター」を発売。2か月連続で新製品を発売した関係で、「直火豆1.5倍珈琲」と「ビターショット」の製造を終了した。 2013年3月には大容量ボトル缶入りブラックコーヒー「燻製珈琲ブラック」を発売。本製品のコーヒー豆の一部は同年2月に立ち上げた「ファイア コーヒーファームプロジェクト」の一環として、ブラジルのパートナー農園から収穫されたものを使用している。なお、本製品の発売と入れ替えで冬季限定品「ホット専用 冬の珈琲」の製造を終了した。 同年4月にはキリマンジャロを100%使用し、コーヒー生豆の薄皮を氷で磨いて削り取る「アイスクリア製法」を採用したスタンダードタイプ「キリマンブルー」と2011年から夏季に発売されている「アイスオレ」を改良した「アイスオレ 微糖」を発売。微糖タイプとなり、内容量を280gに増量した。 同年8月には新たなラインナップとして、ペットボトル入りの新ラインとなる「カフェデリ」シリーズを発売。ラインナップは手売り用と自動販売機用に分かれており、手売り用はキャラメルラテ「ビターキャラメル・ラテ」と季節のフレーバー「サニーオレンジ・ラテ」の2種類。自動販売機用はキャラメルラテのみのラインナップで、「ミルクキャラメル・ラテ」と同製品のホット専用品「ホットミルクキャラメル・ラテ」の計4種類をラインナップする。 その後、同年9月から10月にかけ、製品の集約や後述の10代目の発売に伴うラインナップの整理が行われ、同年9月に「アイスオレ 微糖」、「ミスタースモーキー 〜燻製珈琲〜」、「ビタービター」及び先代からの継続販売品だった「カフェゼロ」とロング缶の「ブラック」の5品目の製造を終了し、翌月には先代からの継続販売品だった「ネオ ザ・ブレンド」、「ネオ ザ・ラテ」、「直火オレ」、ボトル缶入りの「ブラック スペシャル」及び「ゴールド 〜黄金比ロースト〜」、「ブラック 〜香ばし直火仕上げ〜」の6品目の製造を終了。これにより、2011年4月に登場したペットボトル入りの「ファイア ネオ」シリーズは全製品が製造終了となり、前述の「ファイア カフェデリ」シリーズへ引き継がれた。 同年12月には「ファイア カフェデリ」シリーズに、「フォームドミルク(蒸気で泡立てた状態のミルクのこと)」をボトルを振ると泡立つ技術の採用により再現化した「フォーミーショコラ・ラテ」を発売した(2014年7月製造終了)。 2014年3月には「ファイア カフェデリ」の「ビターキャラメル・ラテ」をリニューアルし、「ダブルキャラメル・ラテ」と、ブランド初の抹茶ラテ「クリーミー宇治抹茶・ラテ」を発売。本品の発売に伴い、「サニーオレンジ・ラテ」は2014年2月をもって製造を終了、「ビターキャラメル・ラテ」も同年4月をもって製造を終了した。 同年6月には「ファイア カフェデリ」に、ブランド初の果汁入り(果汁10%未満)ラテ「トロピカルマンゴー・ラテ」を発売した(「トロピカルマンゴー・ラテは同年8月製造終了)。遅れて、「クリーミー宇治抹茶・ラテ」には自動販売機向けに265mlペットボトルを追加発売。同年秋にはホット専用の「ほのかにキャラメル香る大人のラテ」を発売した。
※この「2012年 - 2017年 9代目」の解説は、「FIRE (コーヒー)」の解説の一部です。
「2012年 - 2017年 9代目」を含む「FIRE (コーヒー)」の記事については、「FIRE (コーヒー)」の概要を参照ください。
- 2012年 - 2017年 9代目のページへのリンク