2001年世界フィギュアスケート選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/02 04:59 UTC 版)
2001年世界フィギュアスケート選手権 | |
---|---|
大会概要 | |
大会種 | ISU選手権 |
シーズン | 2000-2001 |
日程 | 3月17日 - 3月25日 |
主催 | 国際スケート連盟、カナダ・スケート協会 |
開催国 | カナダ |
開催地 |
![]() |
会場 | GMプレイス |
優勝者 | |
男子シングル |
![]() |
女子シングル |
![]() |
ペア優勝 |
![]() ![]() |
アイスダンス |
![]() ![]() |
関連大会 | |
前回大会 | 2000年世界フィギュアスケート選手権 |
次回大会 | 2002年世界フィギュアスケート選手権 |
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト |
2001年世界フィギュアスケート選手権(2001ねんせかいフィギュアスケートせんしゅけん、2001 World Figure Skating Championships)は、2001年3月17日から25日までカナダのバンクーバーで開催されたフィギュアスケートの世界選手権。
概要
男女シングルとアイスダンスでは2組に分かれ予選が行われた。男女シングルでは、予選の各組上位15人がショートプログラムに進む。ショートプログラム後、それぞれ上位24人がフリースケーティングへ進む。アイスダンスでは、各組上位15組がオリジナルダンスへ進む。オリジナルダンス後の上位24組がフリーダンスへ進む。ペアはショートプログラム後の上位20組がフリースケーティングへ進む。
男子シングルではロシアのエフゲニー・プルシェンコが初優勝を飾った。女子シングルではアメリカのミシェル・クワンが2年連続4度目の優勝を果たした。ペアではカナダのジェイミー・サレー&デヴィッド・ペルティエ組が、アイスダンスではイタリアのバーバラ・フーザル=ポリ&マウリツィオ・マルガリオ組がそれぞれ初優勝を飾った。イタリア選手が世界選手権で優勝したのは史上初。
各国メダル数
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
1 | 3 | 1 | 5 |
2 | ![]() |
1 | 0 | 2 | 3 |
3 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
5 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
6 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
競技結果
男子シングル
順位 | 名前 | 国・地域 | 順位点 | QB | QA | SP | FS |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | エフゲニー・プルシェンコ | ![]() |
2.0 | 1 | 1 | 1 | |
2 | アレクセイ・ヤグディン | ![]() |
5.2 | 5 | 2 | 2 | |
3 | トッド・エルドリッジ | ![]() |
5.6 | 2 | 3 | 3 | |
4 | ティモシー・ゲーブル | ![]() |
7.6 | 3 | 4 | 4 | |
5 | 本田武史 | ![]() |
12.4 | 1 | 10 | 6 | |
6 | 李運飛 | ![]() |
12.4 | 6 | 5 | 7 | |
7 | 李成江 | ![]() |
14.8 | 8 | 6 | 8 | |
8 | アレクサンドル・アブト | ![]() |
14.8 | 4 | 7 | 9 | |
9 | エマニュエル・サンデュ | ![]() |
16.2 | 4 | 16 | 5 | |
10 | エルビス・ストイコ | ![]() |
18.4 | 2 | 11 | 11 | |
11 | スタニック・ジャネット | ![]() |
18.6 | 3 | 9 | 12 | |
12 | イワン・ディネフ | ![]() |
20.0 | 7 | 12 | 10 | |
13 | セルゲイ・リロフ | ![]() |
24.8 | 7 | 15 | 13 | |
14 | アンソニー・リュウ | ![]() |
24.8 | 10 | 8 | 16 | |
15 | 張民 | ![]() |
27.6 | 6 | 17 | 15 | |
16 | パトリック・マイアー | ![]() |
29.0 | 8 | 13 | 18 | |
17 | 田村岳斗 | ![]() |
30.4 | 5 | 24 | 14 | |
18 | シュテファン・リンデマン | ![]() |
32.0 | 9 | 14 | 20 | |
19 | ヴァンサン・レステンクール | ![]() |
33.0 | 13 | 18 | 17 | |
20 | ロマン・スコルニアコフ | ![]() |
35.6 | 13 | 19 | 19 | |
21 | ゲオルゲ・チッパー | ![]() |
38.6 | 11 | 22 | 21 | |
22 | ヴィタリー・ダニルチェンコ | ![]() |
38.6 | 9 | 20 | 23 | |
23 | ドミトリー・ドミトレンコ | ![]() |
40.6 | 10 | 21 | 24 | |
24 | マルクス・レミネン | ![]() |
41.4 | 14 | 23 | 22 | |
以下フリースケーティングに進めず | |||||||
25 | バフタン・ムルバニゼ | ![]() |
11 | 26 | |||
26 | ニール・ウィルソン | ![]() |
14 | 25 | |||
27 | アンジェロ・ドルフィーニ | ![]() |
12 | 28 | |||
28 | ローベルト・カジミール | ![]() |
15 | 27 | |||
29 | セルゲイ・ダヴィドフ | ![]() |
12 | 29 | |||
30 | グレゴール・ウルバス | ![]() |
15 | 30 | |||
以下ショートプログラムに進めず | |||||||
31 | クリストファー・ベルントソン | ![]() |
16 | ||||
31 | アレクセイ・コズロフ | ![]() |
16 | ||||
33 | ミカエル・シュメルキン | ![]() |
17 | ||||
33 | ケビン・ヴァン・デル・ペレン | ![]() |
17 | ||||
35 | コンスタンティン・コスティン | ![]() |
18 | ||||
35 | トート・ゾルターン | ![]() |
18 | ||||
37 | ガレス・エクハルト | ![]() |
19 | ||||
37 | ユーリー・リトヴィノフ | ![]() |
19 | ||||
39 | ヨン・ガルシア | ![]() |
20 | ||||
39 | マウリシオ・メデジン | ![]() |
20 | ||||
41 | リッキー・カックリル | ![]() |
21 | ||||
41 | ミロシュ・ミラノヴィチ | ![]() |
21 | ||||
43 | パナギオーティース・マルコウイゾス | ![]() |
22 | ||||
棄権 | イ・キュヒョン | ![]() |
女子シングル
ペア
順位 | 名前 | 国・地域 | 順位点 | SP | FS |
---|---|---|---|---|---|
1 | ジェイミー・サレー & デヴィッド・ペルティエ | ![]() |
2.5 | 3 | 1 |
2 | エレーナ・ベレズナヤ & アントン・シハルリドゼ | ![]() |
2.5 | 1 | 2 |
3 | 申雪 & 趙宏博 | ![]() |
4.0 | 2 | 3 |
4 | マリア・ペトロワ & アレクセイ・ティホノフ | ![]() |
7.0 | 4 | 5 |
5 | タチアナ・トトミアニナ & マキシム・マリニン | ![]() |
8.0 | 8 | 4 |
6 | ドロタ・ザゴルスカ & マリウス・シュデク | ![]() |
8.5 | 5 | 6 |
7 | 伊奈恭子 & ジョン・ジマーマン | ![]() |
10.0 | 6 | 7 |
8 | クリスティ・サージアント & クリス・ウィルツ | ![]() |
15.0 | 14 | 8 |
9 | アリオナ・サフチェンコ & スタニスラフ・モロゾフ | ![]() |
15.0 | 12 | 9 |
10 | 龐清 & 佟健 | ![]() |
15.0 | 10 | 10 |
11 | ティファニー・スコット & フィリップ・デュレボーン | ![]() |
16.5 | 9 | 12 |
12 | カテジナ・ベラーンコヴァー & オット・ドゥラボラ | ![]() |
17.5 | 13 | 11 |
13 | インガ・ロディオノワ & アンドレイ・クルコフ | ![]() |
20.5 | 11 | 15 |
14 | サブリナ・ルフランソワ & ジェローム・ブランシャール | ![]() |
21.5 | 17 | 13 |
15 | 川口悠子 & アレクサンドル・マルクンツォフ | ![]() |
21.5 | 15 | 14 |
16 | マリアナ・カウツ & ノルマン・イェシュケ | ![]() |
24.0 | 16 | 16 |
17 | ナタリア・ポノマレワ & エフゲニー・スヴィリドフ | ![]() |
26.0 | 18 | 17 |
18 | Viktoria SHKLOVER & ヴァルティス・ミンタルス | ![]() |
27.5 | 19 | 18 |
19 | マリア・クラシルツェワ & Artem ZNACHKOV | ![]() |
29.0 | 20 | 19 |
棄権 | サラ・アビトボル & ステファン・ベルナディス | ![]() |
7 | ||
以下フリースケーティングに進めず | |||||
21 | Jelena SIROKHVATOVA & Jurijs SALMANOVS | ![]() |
21 | ||
22 | オリガ・ベシュテンディゴヴァー & ヨゼフ・ベシュテンディク | ![]() |
22 | ||
23 | Michela COBISI & Ruben DE PRA | ![]() |
23 | ||
24 | Ivana DURIN & Andrei MAXIMOV | ![]() |
24 |
アイスダンス
順位 | 名前 | 国・地域 | 順位点 | 1B | 2B | 1A | 2A | OD | FD |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | バーバラ・フーザル=ポリ & マウリツィオ・マルガリオ | ![]() |
2.0 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
2 | マリナ・アニシナ & グウェンダル・ペーゼラ | ![]() |
3.6 | 1 | 1 | 2 | 2 | ||
3 | イリーナ・ロバチェワ & イリヤ・アベルブフ | ![]() |
5.8 | 3 | 2 | 3 | 3 | ||
4 | シェイ=リーン・ボーン & ヴィクター・クラーツ | ![]() |
7.4 | 2 | 3 | 4 | 4 | ||
5 | マルガリータ・ドロビアツコ & ポヴィラス・ヴァナガス | ![]() |
8.8 | 2 | 2 | 5 | 5 | ||
6 | ガリト・チャイト & セルゲイ・サフノフスキー | ![]() |
10.8 | 3 | 3 | 6 | 6 | ||
7 | カティ・ウィンクラー & レネ・ローゼ | ![]() |
12.8 | 4 | 4 | 7 | 7 | ||
8 | エレーナ・グルシナ & ルスラン・ゴンチャロフ | ![]() |
14.4 | 4 | 4 | 8 | 8 | ||
9 | ナオミ・ラング & ピーター・チェルニシェフ | ![]() |
16.4 | 5 | 5 | 9 | 9 | ||
10 | アルベナ・デンコヴァ & マキシム・スタビスキー | ![]() |
18.0 | 5 | 5 | 10 | 10 | ||
11 | マリー=フランス・デュブレイユ & パトリス・ローゾン | ![]() |
20.0 | 6 | 6 | 11 | 11 | ||
12 | タチアナ・ナフカ & ロマン・コストマロフ | ![]() |
21.8 | 7 | 6 | 12 | 12 | ||
13 | イザベル・ドロベル & オリヴィエ・シェーンフェルダー | ![]() |
24.0 | 8 | 8 | 13 | 13 | ||
14 | シルヴィア・ノヴァク & セバスチアン・コラシンスキー | ![]() |
25.0 | 6 | 7 | 14 | 14 | ||
15 | Eliane HUGENTOBLER & Daniel HUGENTOBLER | ![]() |
26.8 | 7 | 7 | 15 | 15 | ||
16 | Marika HUMPHREYS & Vitali BARANOV | ![]() |
29.2 | 9 | 9 | 16 | 16 | ||
17 | タニス・ベルビン & ベンジャミン・アゴスト | ![]() |
30.6 | 8 | 9 | 17 | 17 | ||
18 | マガリ・サウリ & ミハイル・スチフーニン | ![]() |
32.2 | 9 | 8 | 18 | 18 | ||
19 | クリスティン・フレイザー & イゴール・ルカニン | ![]() |
35.0 | 10 | 10 | 20 | 19 | ||
20 | アガタ・ブワジョフスカ & マルチン・コズベク | ![]() |
35.6 | 11 | 10 | 19 | 20 | ||
21 | グロリア・アゴリアーティ & ルチアーノ・ミーロ | ![]() |
37.8 | 10 | 11 | 21 | 21 | ||
22 | ゲボラ・ジタ & ヴィションタイ・アンドラーシュ | ![]() |
41.0 | 13 | 13 | 23 | 22 | ||
23 | カテジナ・コヴァロヴァー & ダヴィト・シュルマン | ![]() |
42.0 | 12 | 11 | 24 | 23 | ||
24 | 都築奈加子 & リナート・ファルクットディノフ | ![]() |
42.0 | 12 | 12 | 22 | 24 | ||
以下フリーダンスに進めず | |||||||||
25 | ナタリア・グディナ & アレクセイ・ベレツキー | ![]() |
11 | 13 | 25 | ||||
26 | Valentina ANSELMI & Fabrizio PEDRAZZINI | ![]() |
14 | 14 | 26 | ||||
27 | シュテファニー・ラウアー & トーマス・ラウアー | ![]() |
16 | 12 | 27 | ||||
28 | 張維娜 & 曹憲明 | ![]() |
13 | 15 | 28 | ||||
29 | Anna MOSENKOVA & Sergei SYCHOV | ![]() |
14 | 15 | 29 | ||||
30 | Alissa de CARBONNEL & Alexander MALKOV | ![]() |
15 | 14 | 30 | ||||
以下オリジナルダンスに進めず | |||||||||
31 | ヤン・テファ & イ・チョングン | ![]() |
15 | 16 | |||||
32 | ポーシャ・デュヴァル=リグビー & フランシス・リグビー | ![]() |
17 | 16 | |||||
32 | Kamilla SZOLNOKI & Dejan ILLES | ![]() |
16 | 17 | |||||
34 | ズザナ・デュルコウスカー & マリャーン・メサーロシュ | ![]() |
17 | 17 | |||||
35 | Ana GALITCH & Andrei SHISHKOV | ![]() |
18 | 18 |
出場枠
今大会の結果により、2002年ソルトレークシティオリンピック、及び2002年世界選手権で複数の出場枠を得た国は次の通り。
出場枠 | 男子シングル | 女子シングル | ペア | アイスダンス |
---|---|---|---|---|
3 | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
なし |
2 | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- 算出方法
- 出場した2人(3人出場の場合上位2人)の合計順位が13位以内、1人出場の場合2位以内で3枠。
- 出場した2人(3人出場の場合上位2人)の合計順位が28位以内、1人出場の場合10位以内で2枠。
- 出場した2人(3人出場の場合上位2人)の合計順位が29位以下、1人出場の場合11位以下で1枠。
- ただし、16位以下24位までは16位扱い、25位以下は18位扱い、予選落ちは20位扱い。
外部リンク
固有名詞の分類
- 2001年世界フィギュアスケート選手権のページへのリンク