1994年世界フィギュアスケート選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/03 01:03 UTC 版)
| 大会概要 | |
|---|---|
| 大会種 | ISU選手権 |
| シーズン | 1993-1994 |
| 日程 | 3月20日 - 3月27日 |
| 主催 | 国際スケート連盟、日本スケート連盟 |
| 開催国 | 日本 |
| 開催地 | |
| 会場 | 幕張メッセ |
| 優勝者 | |
| 男子シングル | |
| 女子シングル | |
| ペア優勝 | |
| アイスダンス | |
| 関連大会 | |
| 前回大会 | 1993年世界フィギュアスケート選手権 |
| 次回大会 | 1995年世界フィギュアスケート選手権 |
| ■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト | |
1994年世界フィギュアスケート選手権(1994ねんせかいフィギュアスケートせんしゅけん、英語: 1994 World Figure Skating Championships)は、1994年3月20日から3月27日まで日本の千葉市で開催されたフィギュアスケートの世界選手権。
概要
男女シングルでは2組に分かれ予選が行われ、予選の各組上位12人がテクニカルプログラム及びフリースケーティングへ進んだ。ペアではテクニカルプログラム後、上位24組のみがフリースケーティングへ、アイスダンスでは、オリジナルダンス後の上位24組及び開催国日本の選手がフリーダンスへ進んだ。
リレハンメルオリンピック直後ということもあり、リレハンメル五輪のメダリストの約半数が欠場した。アイスダンスの今大会及びリレハンメル五輪の金メダリスト組は演技中に転倒し優勝を逃している。また唯一リレハンメルのメダリストが揃った男子シングルでは、2位に入ったフィリップ・キャンデロロ(フランス)が、「今シーズンは試合が多すぎて疲れている」と述べていた。
女子シングルでは、リレハンメル五輪で5位入賞と惜しくもメダルを逃した、日本代表の佐藤有香がチャンピオンに輝き、伊藤みどりに次ぐ日本人二人目の世界選手権の金メダリストとなる。なお、テクニカルプログラム及びフリースケーティングともに、優勝の佐藤とは僅差で2位だったスルヤ・ボナリー(フランス)が、フリー演技後の表彰式では表彰台になかなか登らず、銀メダル授与後もその銀メダルを首に掛けず悔し涙を浮かべるなど、採点と審判団に対する抗議を表した。後日、このことについてフランス氷上競技連盟は、国際スケート連盟及び運営にあたった日本スケート連盟に対して陳謝した。
各国メダル数
| 順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 0 | 1 | 3 | |
| 2 | 0 | 3 | 0 | 3 | |
| 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | |
| 4 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 0 | 0 | 1 | 1 |
競技結果
男子シングル
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 順位点 | QA | QB | TP | FS |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | エルビス・ストイコ | 1.5 | 1 | 1 | 1 | ||
| 2 | フィリップ・キャンデロロ | 3 | 2 | 2 | 2 | ||
| 3 | ヴィアチェスラフ・ザゴロドニュク | 4.5 | 2 | 3 | 3 | ||
| 4 | アレクセイ・ウルマノフ | 6 | 1 | 4 | 4 | ||
| 5 | エリック・ミロー | 8.5 | 3 | 5 | 6 | ||
| 6 | 鍵山正和 | 9.5 | 6 | 9 | 5 | ||
| 7 | スコット・デイヴィス | 11 | 3 | 8 | 7 | ||
| 8 | セバスチャン・ブリテン | 14 | 4 | 12 | 8 | ||
| 9 | イゴール・パシケビッチ | 14 | 7 | 10 | 9 | ||
| 10 | スティーブン・カズンズ | 14.5 | 8 | 7 | 11 | ||
| 11 | アンドレイ・ウラシェンコ | 15.5 | 5 | 11 | 10 | ||
| 12 | オレグ・タタウロフ | 18.5 | 5 | 13 | 12 | ||
| 13 | アレン・ニールセン | 19 | 9 | 6 | 16 | ||
| 14 | ミカエル・シュメルキン | 20 | 7 | 14 | 13 | ||
| 15 | マーカス・クリステンセン | 22 | 6 | 16 | 14 | ||
| 16 | ケレケシュ・ジョルト | 23.5 | 10 | 17 | 15 | ||
| 17 | ミケール・テュレスン | 25.5 | 4 | 15 | 18 | ||
| 18 | ロニー・ウィンクラー | 26 | 11 | 18 | 17 | ||
| 19 | ベサリオン・ツィンツァーゼ | 30 | 10 | 22 | 19 | ||
| 20 | チョン・ソンイル | 31 | 8 | 20 | 21 | ||
| 21 | デイヴィッド・リュウ | 31.5 | 9 | 23 | 20 | ||
| 22 | スティーヴン・カー | 33.5 | 12 | 21 | 23 | ||
| 23 | マルクス・レミネン | 33.5 | 12 | 19 | 24 | ||
| 24 | 及川史弘 | 34 | 11 | 24 | 22 | ||
| 以下テクニカルプログラムに進めず | |||||||
| Igor Lutikov | 13 | ||||||
| アレクサンドル・ムラシュコ | 14 | ||||||
| ディノ・クワトロチェチェレ | 15 | ||||||
| ファブリツィオ・ガラットーニ | 16 | ||||||
| 張民 | 17 | ||||||
| Rastislav Vnucko | 18 | ||||||
| Emrah Polatoglu | 19 | ||||||
| トミスラフ・チズメシャ | 20 | ||||||
| Alexandros Kypreos | 21 | ||||||
| フリスト・トゥルラコフ | 13 | ||||||
| マリウス・ネグレア | 14 | ||||||
| F. Cliford Retamar | 15 | ||||||
| Zbigniew Komorowski | 16 | ||||||
| マルグス・ヘルニッツ | 17 | ||||||
| ユーリー・リトヴィノフ | 18 | ||||||
| リカルド・オラバリエタ | 19 | ||||||
| Vaidotas Juraitis | 20 | ||||||
女子シングル
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 順位点 | QA | QB | TP | FS |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 佐藤有香 | 1.5 | 1 | 1 | 1 | ||
| 2 | スルヤ・ボナリー | 3 | 2 | 2 | 2 | ||
| 3 | タニヤ・シェフチェンコ | 5 | 3 | 4 | 3 | ||
| 4 | マリナ・キールマン | 6.5 | 3 | 5 | 4 | ||
| 5 | ジョゼ・シュイナール | 6.5 | 1 | 3 | 5 | ||
| 6 | エレーナ・リアシェンコ | 9 | 6 | 6 | 6 | ||
| 7 | マリー=ピエール・ルレイ | 13 | 10 | 12 | 7 | ||
| 8 | ミシェル・クワン | 13.5 | 5 | 11 | 8 | ||
| 9 | スーザン・ハンフリーズ | 14 | 7 | 10 | 9 | ||
| 10 | オルガ・マルコワ | 14.5 | 4 | 7 | 11 | ||
| 11 | ミラ・カヤス | 17 | 4 | 8 | 13 | ||
| 12 | クリスティーナ・チャコ | 19 | 5 | 18 | 10 | ||
| 13 | 井上怜奈 | 19.5 | 6 | 15 | 12 | ||
| 14 | ナタリー・クリーク | 21.5 | 9 | 13 | 15 | ||
| 15 | アンナ・レフニョ | 21.5 | 7 | 9 | 17 | ||
| 16 | レンカ・クロヴァナー | 22.5 | 10 | 17 | 14 | ||
| 17 | リュドミラ・イワノワ | 23 | 8 | 14 | 16 | ||
| 18 | チャーリーン・ヴォン・サヘア | 26 | 11 | 16 | 18 | ||
| 19 | アリス・スー・クレイズ | 30 | 11 | 22 | 19 | ||
| 20 | ヴィクトリア・ディミトロワ | 30.5 | 9 | 21 | 20 | ||
| 21 | タチアナ・マリニナ | 30.5 | 8 | 19 | 21 | ||
| 22 | 劉穎 | 33 | 12 | 20 | 23 | ||
| 23 | Inna Zayets | 33.5 | 12 | 23 | 22 | ||
| 棄権 | 陳露 | 2 | |||||
| 以下テクニカルプログラムに進めず | |||||||
| シルビア・フォンタナ | 13 | ||||||
| マルタ・アンドラーデ | 14 | ||||||
| カテジナ・ベラーンコヴァー | 15 | ||||||
| イ・リリィ・リョンジュン | 16 | ||||||
| アルマ・レピーナ | 17 | ||||||
| 趙国娜 | 18 | ||||||
| Valentina Gazeleridi | 19 | ||||||
| ミリアム・マンザノ | 20 | ||||||
| Sandra Brajdic | [1] | 21 | |||||
| ニコール・ボベック | 13 | ||||||
| レティシア・ユベール | 14 | ||||||
| ユリア・ボロビエワ | 15 | ||||||
| オリガ・ヴァシリエヴァ | 16 | ||||||
| Tamara Panjkret | 17 | ||||||
| Ingrida Zenkeviciute | 18 | ||||||
| Claire Auret | 19 | ||||||
| Lefki Terzaki | 20 | ||||||
| ジャネタ・シュテファーニコヴァー | 21 | ||||||
ペア
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 順位点 | TP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | エフゲーニヤ・シシコワ & ヴァディム・ナウモフ | 1.5 | 1 | 1 | |||
| 2 | イザベル・ブラスール & ロイド・アイスラー | 3 | 2 | 2 | |||
| 3 | マリナ・エルツォワ & アンドレイ・ブシュコフ | 4.5 | 3 | 3 | |||
| 4 | マンディ・ベッツェル & インゴ・シュトイアー | 6.5 | 5 | 4 | |||
| 5 | ラトカ・コヴァジーコヴァー & レネ・ノヴォトニー | 7 | 4 | 5 | |||
| 6 | ジェニー・メノー & トッド・サンド | 11 | 6 | 8 | |||
| 7 | エレーナ・ベレズナヤ & オレグ・シリアホフ | 11.5 | 11 | 6 | |||
| 8 | マリア・ペトロワ & アントン・シハルリドゼ | 12 | 10 | 7 | |||
| 9 | ペギー・シュヴァルツ & アレクサンダー・ケーニッヒ | 12.5 | 7 | 9 | |||
| 10 | ダニエル・カー & スティーヴン・カー | 15 | 8 | 11 | |||
| 11 | クリスティ・サージアント & クリス・ウィルツ | 16.5 | 9 | 12 | |||
| 12 | 伊奈恭子 & ジョン・ジマーマン | 17 | 14 | 10 | |||
| 13 | Natalia Krestianinova & Alexei Torchinski | 19 | 12 | 13 | |||
| 14 | Anuschka Gläser & Axel Rauschenbach | 21.5 | 15 | 14 | |||
| 15 | 川崎由紀子 & アレクセイ・ティホノフ | 21.5 | 13 | 15 | |||
| 16 | ジェイミー・サレー & ジェイソン・ターナー | 25 | 18 | 16 | |||
| 17 | Karen Courtland & Todd Reynolds | 25 | 16 | 17 | |||
| 18 | マリナ・ハルトゥリナ & アンドレイ・クルコフ | 27.5 | 17 | 19 | |||
| 19 | Lyne Haddad & Sylvain Prive | 28 | 20 | 18 | |||
| 20 | Elena Belousovskaya & Igor Maliar | 29.5 | 19 | 20 | |||
| 21 | 申雪 & 趙宏博 | 32.5 | 23 | 21 | |||
| 22 | Marta Gluchowska & マリウス・シュデク | 33 | 22 | 22 | |||
| 23 | Marte Andrella & Dmitry Kaploun | 34.5 | 21 | 24 | |||
| 24 | Elena Grigorieva & Sergei Sheiko | 35 | 24 | 23 | |||
| 以下フリースケーティングに進めず | |||||||
| 25 | Dana Mednick & Jason Briggs | 25 | |||||
| 26 | Claire Auret & Chris Van Rendsburg | 26 | |||||
| 27 | ニゴラ・カラバエワ & エフゲニー・スヴィリドフ | 27 | |||||
| 28 | Hoi San Poon & Wai Tung Cheung | 28 | |||||
アイスダンス
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 順位点 | C1 | C2 | OD | FD |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | オクサナ・グリシュク & エフゲニー・プラトフ | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| 2 | ソフィー・モニオット & パスカル・ラヴァンシー | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 3 | スザンナ・ラハカモ & ペトリ・コッコ | 6 | 3 | 3 | 3 | 3 | |
| 4 | イリーナ・ロマノワ & イゴール・ヤロシェンコ | 8.2 | 4 | 5 | 4 | 4 | |
| 5 | タチアナ・ナフカ & サムエル・ギャザリアン | 10.4 | 6 | 6 | 5 | 5 | |
| 6 | シェイ=リーン・ボーン & ヴィクター・クラーツ | 12.8 | 9 | 7 | 6 | 6 | |
| 7 | Jennifer Goolsbee & ヘンドリック・シャンバーガー | 14.4 | 7 | 9 | 7 | 7 | |
| 8 | カテジナ・ムラーゾヴァー & マルティン・シメチェク | 16 | 8 | 8 | 8 | 8 | |
| 9 | マルガリータ・ドロビアツコ & ポヴィラス・ヴァナガス | 18.6 | 10 | 11 | 9 | 9 | |
| 10 | マリナ・アニシナ & グウェンダル・ペーゼラ | 20.2 | 11 | 10 | 10 | 10 | |
| 11 | アリキ・ステルギアドゥ & ユーリス・ラザグリアエフ | 22.4 | 12 | 12 | 11 | 11 | |
| 12 | エリザベス・プンサラン & ジェロード・スワロー | 24.4 | 13 | 13 | 12 | 12 | |
| 13 | イリーナ・ロバチェワ & イリヤ・アベルブフ | 26.4 | 14 | 14 | 13 | 13 | |
| 14 | エリザベータ・ステコルニコワ & ドミトリー・カザルリガ | 28.4 | 15 | 15 | 14 | 14 | |
| 15 | Diane Gerencser & Alexander Stanislavov | 31 | 18 | 17 | 15 | 15 | |
| 16 | Marika Humphreys & Justin Lanning | 32 | 16 | 16 | 16 | 16 | |
| 17 | バーバラ・フーザル=ポリ & アルベルト・レアーニ | 34.2 | 17 | 18 | 17 | 17 | |
| 18 | エレーナ・グルシナ & ルスラン・ゴンチャロフ | 36.6 | 20 | 19 | 18 | 18 | |
| 19 | Radmila Chrobokova & Milan Brzy | 38.2 | 19 | 20 | 19 | 19 | |
| 20 | Angelika Führing & Peter Wilczek | 40.4 | 21 | 21 | 20 | 20 | |
| 21 | Olga Perschankowa & ニコライ・モロゾフ | 43.2 | 23 | 22 | 22 | 21 | |
| 22 | Laura Bonardi & Alessandro Reani | 44 | 24 | 23 | 21 | 22 | |
| 23 | シルヴィア・ノヴァク & セバスチアン・コラシンスキー | 46.2 | 22 | 25 | 23 | 23 | |
| 24 | 都築奈加子 & 中村和 | 50.4 | 27 | 24 | 27 | 24 | |
| 以下フリーダンスに進めず | |||||||
| 26 | ヴィエラ・ポラーチョヴァー & パヴェル・ポラーチ | 28 | 26 | 25 | |||
| 27 | アルベナ・デンコヴァ & フリスト・ニコロフ | 25 | 27 | 26 | |||
| 28 | ガリト・チャイト & Maxim Sevostianov | 29 | 29 | 28 | |||
| 29 | アナスタシア・グレベンキナ & Eriks Samovitch | 30 | 30 | 29 | |||
| 30 | Anna Mosenkova & Dmitri Kurakin | 31 | 33 | 30 | |||
| 31 | Yuh-Shen Lai & Wei-Wen Lai | 32 | 31 | 31 | |||
| 32 | Yun-Hee Park & Jong-Hyun Ryu | 35 | 32 | 32 | |||
| 33 | Dinara Nurdbaeva & Muslim Settarov | 34 | 36 | 33 | |||
| 34 | クリスティーン・サイドル & ダンカン・スマート | 33 | 34 | 34 | |||
| 35 | Fiona Kirk & Clinton King | 36 | 35 | 35 | |||
| 棄権 | アンジェリカ・クリロワ & ウラジミール・フェドロフ | ||||||
| 棄権 | Noemi Vedres & Endre Szentirmai | ||||||
脚注
- ^ 以前はユーゴスラビア、後にクロアチア代表。クロアチア紛争中でこのときは国際スケート連盟推薦として出場した。
出典
- 概要、会場、会期、各競技6位以内と日本選手成績
- 毎日新聞朝刊1994年3月22日-29日版
- 中日新聞朝刊1994年3月22日-29日版
- 予選成績及びその他成績
関連項目
固有名詞の分類
| 世界フィギュアスケート選手権 |
1999年世界フィギュアスケート選手権 2005年世界フィギュアスケート選手権 1994年世界フィギュアスケート選手権 2006年世界フィギュアスケート選手権 2000年世界フィギュアスケート選手権 |
| 日本開催の国際フィギュアスケート大会 |
1977年世界フィギュアスケート選手権 2000/2001 ISUグランプリファイナル 1994年世界フィギュアスケート選手権 2005/2006 ISUグランプリファイナル 2007年世界フィギュアスケート選手権 |
- 1994年世界フィギュアスケート選手権のページへのリンク