1984年死刑確定囚(3人)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 07:37 UTC 版)
「日本における死刑囚の一覧 (1970-1999)」の記事における「1984年死刑確定囚(3人)」の解説
事件名(死刑囚名)判決確定日事件発生日備考(執行日など)大阪電解事件 (D) 1984年4月27日 1974年7月10日1974年10月3日 1923年(大正12年)4月19日生まれ・会社員。本籍地は大阪府大阪市西淀川区中島一丁目、住居は大阪府寝屋川市田井町。金銭欲から、Dの勤務先の会社幹部を殺害し、死体を遺棄することで幹部が金員を拐帯して失踪したように偽装し、同会社の小切手を使って取引銀行から大金を引き出そうと企て、短期間内に会社の上司2人を次々に絞殺し、死体を埋立地に埋めた。下記共犯S(本事件以前の服役中に知り合った)とともに、1978年2月23日に大阪地裁(浅野芳朗裁判長)で死刑判決を、1980年11月28日に大阪高裁で控訴棄却判決を受けた。1984年4月27日に最高裁第二小法廷(牧圭次裁判長)で上告棄却判決を受け、死刑が確定。1993年11月26日に大阪拘置所で死刑執行(70歳没)。 大阪電解事件 (S) 1984年4月27日 1974年7月10日1974年10月3日 1936年(昭和11年)11月13日生まれ・元洗車場経営。本籍地は和歌山県橋本市神野々、住居は兵庫県神戸市葺合区上筒井通五丁目(現:神戸市中央区上筒井通五丁目)。上記Dの共犯(裁判経緯も同一)。1993年11月26日に大阪拘置所で死刑執行(57歳没)。 近畿連続強盗殺人事件 (K) 1984年9月13日 1975年4月3日 - 1977年 1944年(昭和19年)8月29日生まれ。本籍地は福岡県北九州市八幡西区大字香月。7府県で強盗をし3人を殺害。1980年9月13日に神戸地裁(高橋通延裁判長)で死刑判決を受け、1982年5月26日に大阪高裁(八木直道裁判長)で控訴棄却判決。1984年9月13日に最高裁第一小法廷(矢口洪一裁判長)で上告棄却判決を受け、死刑が確定。1993年3月26日に大阪拘置所で死刑執行(48歳没)。死刑執行時は精神疾患であった可能性が指摘されている。
※この「1984年死刑確定囚(3人)」の解説は、「日本における死刑囚の一覧 (1970-1999)」の解説の一部です。
「1984年死刑確定囚(3人)」を含む「日本における死刑囚の一覧 (1970-1999)」の記事については、「日本における死刑囚の一覧 (1970-1999)」の概要を参照ください。
- 1984年死刑確定囚のページへのリンク