1984年環太平洋ユーストーナメント(参考)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/11 15:20 UTC 版)
「バレーボール全日本女子ユースの歴代選手・スタッフ一覧」の記事における「1984年環太平洋ユーストーナメント(参考)」の解説
1984年8月に開催された第1回環太平洋ユーストーナメント(U-18)の出場メンバーは次の通り。 監督 菊間卓(八王子実践高等学校) コーチ 徳丸順庶(博多女子高等学校) No.選手名生年月日身長所属チームP備考1 岸ひろみ 1965/11/25 176cm 四天王寺高等学校 2 益子直美 1966/5/20 173cm 共栄学園高等学校 レフト 3 中西千枝子 1966/8/24 163cm 博多女子高等学校 セッター 4 篠原孝子 1966/10/1 182cm 宇都宮女子商業高等学校 レフト ベスト6を受賞 5 大和ゆきえ 1966/11/7 171cm 聖和学園吉田高等学校 6 小谷千佳子 172cm 四天王寺高等学校 主将 7 原賀静花 1967/1/11 180cm 不知火女子高等学校 センター 8 川辺昌子 1967/2/6 162cm 四天王寺高等学校 ベストレシーバー賞を受賞 9 三輪由佳 1966/8/5 1cm 兵庫県立氷上農業高等学校 10 軍司さやか 175cm 八王子実践高等学校 副主将 11 藤原勝美 1967/3/16 176cm 旭川実業高等学校 12 大林素子 1967/6/15 182cm 八王子実践高等学校 センター ベスト6を受賞
※この「1984年環太平洋ユーストーナメント(参考)」の解説は、「バレーボール全日本女子ユースの歴代選手・スタッフ一覧」の解説の一部です。
「1984年環太平洋ユーストーナメント(参考)」を含む「バレーボール全日本女子ユースの歴代選手・スタッフ一覧」の記事については、「バレーボール全日本女子ユースの歴代選手・スタッフ一覧」の概要を参照ください。
- 1984年環太平洋ユーストーナメントのページへのリンク