バイオマスボイラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > 産業・環境キーワード > バイオマスボイラの意味・解説 

バイオマスボイラ

 木くず紙くず廃プラスチック固形燃料RPF)、廃タイヤなど各種廃棄物燃料にする「バイオマスボイラ」を導入する企業増えてます。ボイラ燃料燃焼させて水蒸気温水を得るための熱源機器。従来重油からバイオマス燃料エネルギー転換することで、化石エネルギー起源二酸化炭素CO2排出量を大幅に削減できますまた、重油価格高騰しているため、その使用量を減らすことで業績への影響軽減する効果見込めます。
 バイオマスボイラの導入進んでいる業界一つ製紙業界があります業界首位王子製紙2004年苫小牧工場北海道苫小牧市)で同ボイラを初導入しこれまで6基を稼働させています。今年富岡工場徳島県阿南市)と日光工場栃木県河内町)に設置します業界2位日本製紙グループ本社これまでの6基に続き年内白老工場北海道白老町)で稼働させるなど今後4基の設置計画してます。大王製紙三菱製紙のほか、中越パルプ工業紀州製紙など製紙中堅も同ボイラ追加導入決めてます。
 一方で製紙業界に限らずバイオマスボイラの利用が進むことに伴い、中長期では廃材紙くずRPFなどのバイオマス燃料獲得競争になって調達難しくなることも懸念されています。そのため今後はバイオマスボイラの新規設置合わせてこれまで未利用だった林地残材廃棄物など新たな燃料を見つけ出し利用していくことが課題になってます。
 例え日本製紙グループ本社設置する白老工場のバイオマスボイラは地元北海道白老町連携し地域発生する可燃ゴミ燃料利用する計画立ててます。可燃ゴミ比較安定的に発生する廃棄物であり、燃料として使いやすさあります。また工場周辺でそれを獲得できるのもメリットです。
 バイオマス燃料工場に運ぶ際にもトラックなどの物流CO2排出されます。燃料遠くから運べば、それだけCO2排出量も増えるため、CO2排出削減目指してバイオマスボイラを導入して燃料調達方法によっては逆効果になる恐れあります


(掲載日:2008/06/20)


このページでは「産業・環境キーワード」からバイオマスボイラを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からバイオマスボイラを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からバイオマスボイラを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バイオマスボイラ」の関連用語

1
4% |||||

バイオマスボイラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バイオマスボイラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS