龍田姫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 龍田姫の意味・解説 

たつた‐ひめ【竜田姫/竜田比女/立田姫】

読み方:たつたひめ

延喜式にみえる竜田比古竜田比女神社祭神の一。

奈良の都西方にある竜田山にいるという、秋をつかさどる女神五行説で西が秋にたるところからいう。東の佐保姫対する。《 秋》


たつたひめ 【竜田姫】

佐保姫

竜田姫

読み方:たつたひめ

  1. 秋の女神のことをいふ。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

龍田姫

読み方:タツタヒメ(tatsutahime)

秋の山野の美しさつかさどる女神

季節

分類 天文


竜田姫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 00:55 UTC 版)

竜田姫(たつたひめ)は日本の秋の女神立田姫と表記されることもある。別称・龍田比売神。春の女神である佐保姫と対置される[1]

概要

龍田(竜田)の地は北西の季節風が大和盆地に吹き込む地であり、盆地に住む人々は季節風が秋を告げる場所(紅葉の名所)であったことから霊威のある地と考えてきた[1]

五行説では西は秋に通じ、平城京の西に位置する竜田山(現在の奈良県生駒郡三郷町の西方)の神霊が秋の女神としての神格を持ったものと考えられている。

龍田大社の摂社である龍田比古社と龍田比売社には、それぞれ龍田比古命と龍田比売命が夫婦神として祀られている。

秋の歌枕である[1]。また秋の季語とされる。春をつかさどる佐保姫と対置され、春の歌枕「さほ」は秋の歌枕「たつた」に対比する形で設定されたと考えられている[1]

竜が裁つに音が似ているため裁縫の神としても信仰される。また竜田山を彩る紅葉の美しさから、紅葉を赤く染める女神として染色が得意ともされた。『源氏物語』「帚木」の有名な雨夜の品定めの場面には左馬頭のかつての妻が染色が巧みであったことを龍田姫になぞらえている。当時、染めものが得意であることは良き妻の条件の最たるものだった。

主な祀る神社

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d 奥村恒哉「歌枕序説 : 起源と前史」『鹿児島県立短期大学紀要 人文・社会科学篇』第40巻、鹿児島県立短期大学、1989年、13-20頁、CRID 1050282812956920960 
  2. ^ NHKニュースウォッチ9 春ちゃん(キャラクター名鑑のページ)

竜田姫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/16 09:17 UTC 版)

ハトよ天まで」の記事における「竜田姫」の解説

龍ヶ淵の主。アビル黒主縄張り争い巻き込まれ住処追われてしまった。人里降りハト丸タカ丸育てた

※この「竜田姫」の解説は、「ハトよ天まで」の解説の一部です。
「竜田姫」を含む「ハトよ天まで」の記事については、「ハトよ天まで」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「龍田姫」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「龍田姫」の関連用語

龍田姫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



龍田姫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの竜田姫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハトよ天まで (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS