鹿沼インター通りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 鹿沼インター通りの意味・解説 

栃木県道6号宇都宮楡木線

(鹿沼インター通り から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/13 15:08 UTC 版)

主要地方道
栃木県道6号 宇都宮楡木線
主要地方道 宇都宮楡木線
地図






主な経由地
路線延長 12.313 km
制定年 1974年
起点 宇都宮市鶴田町【北緯36度33分1.0秒 東経139度51分57.1秒 / 北緯36.550278度 東経139.865861度 / 36.550278; 139.865861 (県道6号起点)
終点 鹿沼市楡木町【 北緯36度30分22.8秒 東経139度45分4.8秒 / 北緯36.506333度 東経139.751333度 / 36.506333; 139.751333 (県道6号終点)
接続する
主な道路
記法
国道121号
国道293号
国道352号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

栃木県道6号宇都宮楡木線(とちぎけんどう6ごう うつのみやにれぎせん)は、栃木県宇都宮市から鹿沼市までを結ぶ県道主要地方道)である。

概要

宇都宮市街地と鹿沼市南部の南押原地区(旧南押原村)までを結ぶ道路。鹿沼市上石川交差点以東では東北自動車道鹿沼ICと宇都宮中心部を結ぶ役目を持つが、起点の宇都宮市滝谷町から鹿沼ICまでの区間が4車線化されているなど整備状況が高く、鹿沼ICが市名を名乗る宇都宮ICに比べ宇都宮市街地へのアクセスが至便であることから、「鹿沼インター通り」の愛称を与えられるなど重要な幹線道路となっている。

また、沿線には鹿沼工業団地や鹿沼流通センターが位置しており、物流・運輸の面でも重要度が高い。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

路線状況

別名

鹿沼インター通り
宇都宮市内の区間を指す一般名称。
楡木街道
旧道が合流する鹿沼市上石川・赤羽根交差点以西が該当する名称。宇都宮から楡木までを結ぶルートであることから。

重複区間

  • 国道121号(鹿沼市さつき町交差点から上石川交差点までの区間)

バス路線

楡木線
旧道(楡木街道)経由 宇都宮駅西口東武駅前〜上石川〜楡木駅入口〜楡木車庫(一部は栃木県運転免許センター経由)
免許センター線
新道(鹿沼インター通り)経由 宇都宮駅西口〜東武駅前から栃木県運転免許センターへの直行便

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路の特記がないものは市道

交差する道路 交差点名
都市計画道路鹿沼宇都宮線(平成通り) 真岡方面
栃木県道2号宇都宮栃木線(栃木街道) 栃木県道2号宇都宮栃木線(桜通り 宇都宮市 滝谷町
(楡木街道) 宮の原中学校前歩道橋[4]
栃木県道3号宇都宮亀和田栃木線宇都宮環状道路 宮環鶴田陸橋
(砥上通り) 砥上町
国道121号 (さつき大通り) 鹿沼市 さつき町
東北自動車道 鹿沼IC
国道121号
栃木県道65号鹿沼下野線
国道121号 上石川
(流通中央通り)
(楡木街道)
- 赤羽根
桜塚十字路
国道293号国道352号日光例幣使街道壬生通り 楡木町

沿線風景

脚注

  1. ^ a b 道路現況調書 平成19年4月1日現在
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  3. ^ 大谷・鹿沼・免許センター・楡木方面路線図- 関東自動車
  4. ^ 旧称は「鶴田前畑歩道橋」。

参考文献

  • 栃木県県土整備部道路保全課 『道路現況調書 平成19年4月1日現在』、2008年。

関連項目


鹿沼インター通り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 03:48 UTC 版)

栃木県道6号宇都宮楡木線」の記事における「鹿沼インター通り」の解説

宇都宮市内の区間を指す一般名称

※この「鹿沼インター通り」の解説は、「栃木県道6号宇都宮楡木線」の解説の一部です。
「鹿沼インター通り」を含む「栃木県道6号宇都宮楡木線」の記事については、「栃木県道6号宇都宮楡木線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鹿沼インター通り」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鹿沼インター通り」の関連用語

鹿沼インター通りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鹿沼インター通りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの栃木県道6号宇都宮楡木線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの栃木県道6号宇都宮楡木線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS