栃木県道300号新大平下停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/23 16:49 UTC 版)
一般県道(認定廃止) | |
---|---|
栃木県道300号新大平下停車場線 | |
路線延長 | 0.155 km |
制定年 | 1978年 |
廃止年 | 2019年 |
起点 | 栃木市大平町富田 |
終点 | 栃木市大平町富田 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
JAの裏が起点の新大平下駅。
栃木県道300号新大平下停車場線(とちぎけんどう300ごう しんおおひらしたていしゃじょうせん)は、栃木県栃木市を通る一般県道であった。2019年に路線認定廃止され市へ移管された[1]。
路線概要
- 実延長:0.155km[2]
- 起点:栃木県栃木市大平町富田(東武鉄道新大平下駅)
- 終点:栃木県栃木市大平町富田(栃木県道311号小山大平線交点)
- 指定:1978年(昭和53年)11月21日
- 廃止:2019年(平成31年)3月15日
歴史
年表
沿線施設
脚注
関連項目
- 栃木県道300号新大平下停車場線のページへのリンク