風組傘下渚組分家菊地組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 08:03 UTC 版)
菊地(きくち) 平河内の弟分。渚組を我が物にしたいがために事前に根回しをするなどの策士。跡目争いの一件で渚組に居辛くなり分家として菊地組を立ち上げるも渚橋戦争終結後、暗殺され死亡。 木村(きむら) 菊地の右腕。跡目相続時に平河内に対し異論を唱え始めた人物。 菊地組発足時に渚組を離れてちょっかいを出すが逆に本気に叩きのめされる。 長谷川(はせがわ) 新二、矢印の直系。跡目相続時、菊地側に付き、菊地組発足と同時に渚組から離れる。 今村(いまむら) 跡目相続時、菊地側に付き、菊地組発足と同時に渚組から離れる。 風岡と本気の教会での繋がりに何か不安を感じていた。 渚橋戦争終結後もシマを越境して不動産がらみで素人に入れ知恵をしていた。 小谷(こたに) 渚組の金バッジ。山形引退の折には競馬場のシマを引き継いでいた。しかし、渚音二郎の死亡の際、ちょうど詰めていた当番であったため、制裁を受けている。 平河内直系の子分でありながら菊地側の人間で跡目を決める際の多数決では菊地側に付き、菊地組発足と同時に渚組から離れた。 その後、何度か渚組に対しちょっかいを出すが本気に右手を斬り落とされ、さらに菊地を裏切るセリフを口にしてそれを録音され、引退させられた。 妻と子供が居る。 港川 六助(みなとがわ ろくすけ) 本気と渚組内で同じ時期に杯を交わし、銀バッジを貰った。菊地の弟分。美形でオンナを仕切る役割を持っていたが久美子に手を出した事が発覚し、本気の怒りを買い、顔面にバツ印の大きな傷を負う事となる。その傷が原因で本気は左小指を詰める事となる(平河内に無断での指詰めのため、市川医師のもとで接合手術されている)。菊地組立ち上げに際して渚組を離れた。平河内暗殺の鉄砲玉として現れたが本気に止められ、ヤクザから足を洗うことを条件に組抜けする。その後、大阪に流れ付いたがマジから負った傷で堅気にはなれず結局ヤクザのままだった。本気への思いと組への義理立ての狭間に悩みつつ本気と対決する。最終的には本気の盾となって銃弾を浴び死亡する。本気のただ一人といえる「同期」の極道。 菊地組新入り パチンコ屋で暴れたり問題を引き起こそうとしたが、あっさり見破られ返り討ちにされる。 染夜
※この「風組傘下渚組分家菊地組」の解説は、「本気!」の解説の一部です。
「風組傘下渚組分家菊地組」を含む「本気!」の記事については、「本気!」の概要を参照ください。
- 風組傘下渚組分家菊地組のページへのリンク