順番に死ぬわけでなし春二番とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > 順番に死ぬわけでなし春二番の意味・解説 

順番に死ぬわけでなし春二番

作 者
季 語
季 節
春 
出 典
前 書
 
評 言
 「順番」というのは何につけて難しいものであるが、テスト結果ならば点数客観的に順番をつけることは可能であるし、電車バスならば列に並ぶということがすなわち順番になる。
 さて、死ぬ順番となるとどうであろう神のみぞ知る世界なのか。普通に考えるならば年齢によって、その順番決まってくるものであるが、現実はなかなかうまくいかない戦争事故災害などは別にして、通常の生活であるならば、おそらく順番決まっているのであろう年齢重ねれば、自然にその状態になっていく、それが順番順縁である。縁(えにし)に順うことである。少なく見積もって江戸時代、あるいは昭和終戦後くらいまでは、そうであったかもしれない。なんの根拠もないのであるが、戦争伝染病自然災害以外、順番を乱すことがら考えられない。ところが、自動車社会訪れ大きいと思うが、交通事故によって第一義的に順番狂ってきた。さらに食生活の変化人間関係を含む社会環境自然環境の変化によりに身体的状況変調きたした。こうなると順番は無い。誰が先に行っても不思議ではない。
 順番order)を例えば英語にすると、“make(form) a line”、「列を作ること」であり、それが並んで順番を待つになる。あるいは“the way in which people or things are arranged in relation to each other”、「人や物が互いとの関係できちんと並べられる方法」(ワードパワー英英辞典より)となり、関係性の上並べると、「秩序になってくる。まさに、順縁はきちんと関係づける配列であり、自然界としての状況、あるいは人為として法律規則権威などに人々が従っている状況である。逆縁はその関係性秩序崩れることにより生じる。
 山崎聰このような状況対し開き直ってしまったか。あるいは逆境に立ち向かおうとしているのか。この句にはそんな重苦しさあまりない。「春二番」がそう思わせているのかもしれないそれにしても題材自体は非常に重いものを含んでいる。それを正面向き合えるというよりは、横目睨み返しているようである。強い南風であるが、「一番」の待ちこがれる思い対し、「二番」のちょっと一息入れて、ほっと力が抜けた感じ。「春二番」の季語としてイメージ面白さはもちろん、題材との軽重での鑑賞も作者の思いがより出てくると思われる
 この句と並んで
   世の春をかたまって咲きしあわせか     山崎 聰
   春の沖からひっそりと一つ着く 
が目に付く。春風駘蕩ではないが、大きな句柄はこの作者の特徴であろう。この大きさ人間社会への繊細な感受性細やかな目配りが「順番」という世の中しがらみ和らげているようである。

           『忘形』(ぼうぎょう) 2003年平成15年)刊
                     ≪写真屋久島永田浜≫ 
評 者
備 考
 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「順番に死ぬわけでなし春二番」の関連用語

順番に死ぬわけでなし春二番のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



順番に死ぬわけでなし春二番のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS