ひと‐いき【一息】
「一息」の例文・使い方・用例・文例
- 一息で飲み込む
- ちょっと休む,一息つく
- 一息で階段を駆け上る
- 彼女は新鮮な空気を一息吸いに表へ出た。
- 座って、一息いれましょう。
- 講師は一息入れてから、また話し続けた。
- 一息いれようよ。
- もう一息努力すれば成功するだろう。
- もう一息というところです。
- あと一息だ。
- 一息に, 一気に.
- 一息入れる, 一休みする.
- (そんなにせっつかないで)後ろに下がって私に一息入れさせてくれ.
- 彼はほっと一息ついた.
- 一息入れる; 生きている.
- ここで一息入れよう.
- 父はジョッキのビールを一息に飲み干した.
- もう一息で仕事が済む.
- 一息に飲み干せ
- 安心してほっと一息吐く
- >> 「一息」を含む用語の索引
- 一息のページへのリンク