阿値賀島とは? わかりやすく解説

阿値賀島

名称: 阿値賀島
ふりがな あじかじま
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 長崎県
市区町村 平戸市早福町
管理団体
指定年月日 1976.09.17(昭和51.09.17)
指定基準 天保
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: S51-6-039[[阿値賀島]あじかじま].txt: 阿値賀島は、平戸市南部西方にある無人島で、上阿値賀島15619平方メートル及び下阿値賀島6694平方メートル両島よりなる。両島とも壮大な美し粗粒玄武岩柱状節理がみられ、崖地には、タイトゴメホソバワダンハマナデシコなどが散生し海抜50メートル以高には森林発達する
 山頂周辺には、ナタオレノキアコウビロウなどの高木茂り、その下にはハマヒサカキトベラマサキなどの低木、ミヤコジマツヅラフジ、ハカマカズラなどの藤本がみられ、草本ではノシランヒゲスゲなど多種類の植物生育して原始林様相呈し亜熱帯性島嶼植物群集北限代表するものとして貴重である。
 また、天然記念物であるカラスバト周年生息するほか、ミサゴアマツバメなど多くの種が繁殖し、とくにオオミズナギドリは、約1500羽以上が繁殖するなど学術上の価値高く昭和51年3月天然保護区域として全島指定し保存を図ることとした。
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
天然記念物:  長走風穴高山植物群落  門前の大岩  関の尾の甌穴  阿値賀島  阿寺の七滝  阿弥陀スギ  阿波の土柱

阿値賀島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 00:15 UTC 版)

阿値賀島(あぢかじま)は長崎県平戸市早福町にある2つの無人島の総称。


  1. ^ a b c d e f 阿値賀島”. 平戸市. 2020年1月16日閲覧。


「阿値賀島」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿値賀島」の関連用語

阿値賀島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿値賀島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿値賀島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS