長寿祝いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 暮らし > 長寿 > 長寿祝いの意味・解説 

長寿祝い

読み方:ちょうじゅいわい
別表記:長寿の祝い

長寿を祝うこと。またはその祝賀の席。年祝い

長寿祝い

贈答慣習

長寿祝い

元々は古来中国より伝来した風習で、古くは「算賀と言われ年齢重ね祝いとして、初老と言われ四十歳より十歳ごとに設けられいました
江戸時代中期の頃より、「還暦」を始めとする現在の長寿祝いが一般化されきましたが、長寿時代になった昨今では還暦省いて古希」から祝うことが多く、「傘寿」や「卒寿」も省略されているようです

お祝いを贈る時期

半月前頃より当日まで贈ります

お祝い返しの時期

本人招いた祝宴なら当日に「引き出物」を、出席されなかった人や逆に祝宴開いて貰った人達には、後日(一週間以内に)「記念品」を贈ります

ひとくちMEMO

金品を贈る場合お返しともに、のし紙のし袋花結び祝、金封は赤白の花結びあわび結びでも良い

長寿祝の目安/最多回答額

長寿祝の目安1998年6月三和銀行ホームコンサルタント調べ
贈り 最多回答 第2位回答 第3位回答
全体 1万円 万円 2万
両親 5万 1万円 万円
親類 1万円 2万 千円
祖父母 千円・5千円 千円・3万円 2万

長寿祝の種類と由来

数え年 満年齢 祝い行事 読み方 長寿祝い名の由来
61歳 60歳 還暦祝い かんれき 十干十二支の暦では60年一巡するとされ、61歳になって生まれ干支に環る(本卦環り=ほんけかえり)ことから。
70歳 69歳 古希祝い こき 唐の詩人杜甫漢詩人生七十古希稀なリ」から採られた。
77歳 76 喜寿祝い きじゅ 草書書いた喜の字七十七に読めることから。
80 79 傘寿祝い さんじゅ 傘の略字八十読めることから。
88 87歳 米寿祝い べいじゅ 米の字分解すると、八十八読めることから。
90 89 卒寿祝い そつじゅ 卒の草書九十読めることから。
99 98 白寿祝い はくじゅ 百から一を取ると白になることから。
100歳 99 百賀祝い ひゃくが
ももが
文字どおり100歳になったお祝い
百寿祝い ひゃくじゅ
ももじゅ
上寿祝い じょうじゅ 60歳下寿80歳を中寿100歳上寿とするのもある。
紀寿祝い きじゅ 紀は一世紀のこと。
101 100歳 百一祝い ひゃくいち 100歳以上毎年百二賀・百三賀などとして祝う。
108 107 茶寿祝い ちゃじゅ の字を分解すると、十が二つ八十八になることから。
110歳 109 珍寿祝い ちんじゅ 文字どおり珍しいことから。
111 110歳 皇寿祝い こうじゅ 皇の字を分解すると、白(99)と十二になることから。
120 119 大還暦祝い だいかんれき 回目還暦迎えることから。

ご贈答のマナー

贈答様式 贈り 献辞表書き 慶弔用品
祝い品を贈る 身内
身内以外
御還暦お祝
古希お祝い
寿米寿
御祝
寿
のし紙花結び祝/結切り祝
祝い金を贈る 身内
身内以外
のし袋花結び祝/結切り祝
金封金銀花結び/赤白花結び
金封金銀あわび結び/赤白あわび結び
祝い返し 本人 内祝
古希内祝
白寿記念
のし紙花結び祝/結切り祝

使用例(のし紙/金封/のし袋の様式)

のし紙/金封/のし袋様式 使い方
のし袋:使用例 のし袋:使用例 のし袋:使用例 のし袋:使用例 のし袋:使用例


「長寿祝い」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



長寿祝いと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長寿祝い」の関連用語

長寿祝いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長寿祝いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ササガワササガワ
All Right Reseved,Copyright© Sasagawa Co.,Ltd. 1996-2025
株式会社ササガワ(タカ印紙製品)ご贈答マナー
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS