第29回カンヌ国際映画祭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第29回カンヌ国際映画祭の意味・解説 

第29回カンヌ国際映画祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 22:48 UTC 版)

第29回カンヌ国際映画祭(だい29かいカンヌこくさいえいがさい)は1976年5月13日から26日にかけて開催された。

受賞結果

審査員

コンペティション部門

上映作品

コンペティション部門

アルファベット順。邦題がない場合は原題の下に英題。
題名
原題
監督 製作国
Actas de Marusia
(Letters from Marusia)
ミゲル・リッティン メキシコ
Babatu ジャン・ルーシュ ニジェール
醜い奴、汚い奴、悪い奴
Brutti sporchi e cattivi
エットーレ・スコラ イタリア
ダウンタウン物語
Bugsy Malone
アラン・パーカー イギリス
カラスの飼育
Cría cuervos
カルロス・サウラ スペイン
O侯爵夫人
Die Marquise von O...
エリック・ロメール フランス 西ドイツ
Déryné hol van?
(Mrs. Dery Where Are You?)
ギュラ・マール  ハンガリー
さすらい
Im Lauf der Zeit
ヴィム・ヴェンダース 西ドイツ
フェラモンティ家の遺産
L'eredità Ferramonti
マウロ・ボロニーニ イタリア
爪と牙
La griffe et la dent
フランソワ・ベル
ジェラール・ヴィエンヌ
フランス
テナント/恐怖を借りた男
Le locataire
ロマン・ポランスキー フランス
パリの灯は遠く
Monsieur Klein
ジョセフ・ロージー フランス イタリア
グリニッチ・ビレッジの青春
Next Stop, Greenwich Village
ポール・マザースキー アメリカ合衆国
Nishaant
(Night's End)
シャーム・ベネガル インド
Pascual Duarte リカルド・フランコ スペイン
天使の影
Schatten der Engel
ダニエル・シュミット スイス 西ドイツ
スーパーカー・フェラーリ/青春の暴走
Sweet Revenge
ジェリー・シャッツバーグ アメリカ合衆国
タクシードライバー
Taxi Diver
マーティン・スコセッシ アメリカ合衆国
Un enfant dans la foule
(A Child in the Crowd)
ジェラール・ブラン フランス
Vizi privati, pubbliche virtù
(Private Vices and Public Virtues)
ミクロシュ・ヤンチョー イタリア ユーゴスラビア

特別招待作品

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第29回カンヌ国際映画祭」の関連用語

第29回カンヌ国際映画祭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第29回カンヌ国際映画祭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第29回カンヌ国際映画祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS