第29回グラミー賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第29回グラミー賞の意味・解説 

第29回グラミー賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/27 14:37 UTC 版)

第29回グラミー賞
受賞対象 1986年度の音楽作品
開催日 1987年2月24日 (1987-02-24)
会場 シュライン・オーディトリアム, LA, CA
アメリカ合衆国
主催 NARAS
司会 Billy Crystal
テレビ/ラジオ放送
放送局 CBS

第29回グラミー賞(だい29かいグラミーしょう、The 29th Annual Grammy Awards)は、1987年2月24日カリフォルニア州ロサンゼルス市シュライン・オーディトリアムにて授賞式が行われた。司会はビリー・クリスタルが務めた[1]

受賞・候補作

主要部門

最優秀レコード賞 (Record of the Year)
最優秀アルバム賞 (Album of the Year)
最優秀楽曲賞 (Song of the Year)
最優秀新人賞 (Best New Artist)

ポップ

最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス(女性) (Best Pop Solo Performance, Female)
最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス(男性) (Best Pop Solo Performance, Male)
最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス (Best Pop Duo/Group Performance)
最優秀ポップ・インストゥルメンタル・パフォーマンス (Best Pop Instrumental Performance)

ロック

最優秀ロック・ボーカル・パフォーマンス(女性) (Best Rock Vocal Performance, Female)
最優秀ロック・ボーカル・パフォーマンス(男性) (Best Rock Vocal Performance, Male)
最優秀ロック・ボーカル・パフォーマンス(デュオもしくはグループ) (Best Rock Vocal Performance by a Duo or Group)
最優秀ロック・インストゥルメンタル・パフォーマンス (Best Rock Instrumental Performance)

R&B

最優秀R&Bパフォーマンス(女性) (Best R&B Performance, Female)
最優秀R&Bパフォーマンス(男性) (Best R&B Performance, Male)
最優秀R&Bボーカル・パフォーマンス(デュオもしくはグループ) (Best R&B Vocal Performance by a Duo or Group)
最優秀R&Bソング (Best R&B Song)
最優秀R&Bインストゥルメンタル・パフォーマンス (Best R&B Instrumental Performance)

ジャズ

最優秀ジャズ・ボーカル・パフォーマンス(女性)
最優秀ジャズ・ボーカル・パフォーマンス(男性)
最優秀ジャズ・ボーカル・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
  • "2+2 Plus"(アミック・バイラム英語版、Darlene Koldenhoven、John Laird、Mary Hylan) クレア・フィッシャー英語版・セクステットと共演『フリー・フォール(Free Fall)』
最優秀ジャズ・インストゥルメンタル・パフォーマンス(ソロ)
最優秀ジャズ・インストゥルメンタル・パフォーマンス(グループ)
最優秀ジャズ・インストゥルメンタル・パフォーマンス(ビッグバンド)
最優秀ジャズ・フュージョン・パフォーマンス

ゴスペル

最優秀ゴスペル・パフォーマンス(女性)
最優秀ゴスペル・パフォーマンス(男性)
最優秀ゴスペル・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)

ラテン

最優秀ラテン・ポップ・パフォーマンス
最優秀トロピカル・ラテン・パフォーマンス
最優秀メキシカン・アメリカン・パフォーマンス

レゲエ

最優秀レゲエ録音

ポルカ

最優秀ポルカ録音

ブルース

最優秀トラディショナル・ブルース録音

フォーク

最優秀フォーク録音
  • "My Toot Toot" - ロッキン・シドニー英語版(『My Toot Toot』所収)
最優秀コンテンポラリー・フォーク録音(新設)
  • Various Artists『Tribute to Steve Goodman』 - Al Bunetta、Dan Einstein、Hank Neuberger(プロデューサー)

カントリー

最優秀カントリー・ボーカル・パフォーマンス(女性)
最優秀カントリー・ボーカル・パフォーマンス(男性)
最優秀カントリー・ボーカル・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
最優秀カントリー・ソング

ニューエイジ

最優秀ニューエイジ録音(新設)

チルドレンズ

最優秀録音(子供向け)

コメディ

最優秀コメディ録音

スポークン

最優秀スポークン・ワードもしくは非ミュージカル録音

ミュージカル・ショー

最優秀キャスト・ショー・アルバム
  • The original 1986 cast『Follies in Concert』 - Thomas Z. Shepard(プロデューサー)

作曲・編曲

最優秀インストゥルメンタル作曲
最優秀インストゥルメンタル編曲
最優秀インストゥルメンタル編曲(ボーカルあり)

ヒストリカル

最優秀ヒストリカル・アルバム
  • 『アトランティック・リズム・アンド・ブルース 1947-1974(Atlantic Rhythm and Blues 1947-1974, Vols. 1-7)』 - Aziz Goksel、Bob Porter(プロデューサー)

パッケージングおよびノーツ

最優秀アルバム・パッケージ
最優秀アルバム・ノーツ

制作・エンジニアリング

最優秀エンジニアド録音(非クラシカル)
最優秀エンジニアド録音(クラシカル)
プロデューサー・オブ・ザ・イヤー(非クラシカル)
クラシカル・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー

ミュージック・ビデオ

最優秀ミュージック・ビデオ(短編)
最優秀ミュージック・ビデオ(長編)

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第29回グラミー賞」の関連用語

第29回グラミー賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第29回グラミー賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第29回グラミー賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS