ラウンド・ミッドナイト_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラウンド・ミッドナイト_(映画)の意味・解説 

ラウンド・ミッドナイト (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/11 03:15 UTC 版)

ラウンド・ミッドナイト
Round Midnight
監督 ベルトラン・タヴェルニエ
脚本 ベルトラン・タヴェルニエ
デヴィッド・レイフィール
製作 アーウィン・ウィンクラー
ロバート・チャートフ
出演者 デクスター・ゴードン
音楽 ハービー・ハンコック
撮影 ブリュノ・ド・ケイゼル
配給 ワーナー・ブラザース
公開 1986年9月24日
1986年10月3日
1986年10月10日
上映時間 133分
製作国 アメリカ合衆国
フランス
言語 英語
フランス語
興行収入 $3,272,600
テンプレートを表示

ラウンド・ミッドナイト』(原題:Round Midnight)は、1986年のアメリカ・フランス合作の音楽映画。ベルトラン・タヴェルニエ監督、タヴェルニエとデヴィッド・レイフィール脚本、ジャズサックス奏者のデクスター・ゴードンが主演。ハービー・ハンコックアカデミー作曲賞を受賞し、デクスター・ゴードンもアカデミー主演男優賞にノミネートされた。

タイトルはセロニアス・モンクの1943年の曲「ラウンド・ミッドナイト」に由来しており、この映画ではハンコック編曲で使用されている。

主人公のジャズマン、デイル・ターナーは、実在のジャズ界のレジェンド、レスター・ヤング(テナーサックス)とバド・パウエル(ピアノ)をモデルにしている。この映画はフィクションだが、フランス人作家フランシス・ポドラスの回想録/伝記『La Danse des Infidels(直訳:異教徒の踊り)』から直接引用[1][2]されている。ポドラスはパリ駐在時代にパウエルと親しく、フランシスのキャラクターはポドラスに基づいている。

スタッフ

キャスト

ストーリー

パリを舞台に、ジャズ・ミュージシャンのデイル・ターナーと、デイルの音楽を愛しサポートする青年フランシスの友情を描く。

実在のジャズ・ピアニストバド・パウエルがパリで活動していた時期の実話が元になっており、フランシスのモデルも実在のフランス人デザイナー。

音楽

この映画の音楽はハービー・ハンコックが担当し、ワーナー・ブラザーズが所有する既存のジャズ・スタンダード曲がほとんどであるが、ハンコックが書いたオリジナル曲もいくつか含まれている。サウンドトラック[3][4]は「ラウンド・ミッドナイト」と「ラウンド・ミッドナイトの向こう側」の2部構成で、デクスター・ゴードンの名義でリリースされ、彼の最後のレコーディングが収録されているが、ゴードンはすべてのトラックに参加しているわけではない。両アルバムともハンコックがプロデュースし、アレンジした。

トラックリスト

  1. "ラウンド・ミッドナイト" (セロニアス・モンク, バーニー・ハニゲン, クーティ・ウィリアムス) – 5.35
  2. "Body and Soul" (en:Edward Heyman, en:Robert Sour, en:Frank Eyton, en:Johnny Green) – 5.54
  3. "Bérangère's Nightmare" (Hancock) – 3.06
  4. "Fair Weather" (ケニー・ドーハム) – 6.05
  5. "en:Una Noche con Francis" (バド・パウエル) – 4.22
  6. "The Peacocks" (en:Jimmy Rowles) – 7.16
  7. "en:How Long Has This Been Going On?" (アイラ・ガーシュウィン, ジョージ・ガーシュウィン) – 3.12
  8. "en:Rhythm-a-Ning" (Monk) – 4.11
  9. "Still Time" (Hancock) – 3.50
  10. "Minuit aux Champs-Elysées" (en:Henri Renaud) – 3.26
  11. "Chan's Song (Never Said)" (スティーヴィー・ワンダー, Hancock) – 4.15

脚注

  1. ^ Koenigsberg, Larry (8 March 2004). “Book Review | Dance of the Infidels: A Portrait of Bud Powell”. All About Jazz. 3 March 2025閲覧。
  2. ^ Ratliff, Ben (December 17, 1997). “Francis Paudras, 62, Patron Of Jazz Pianist Bud Powell”. The New York Times. https://www.nytimes.com/1997/12/17/arts/francis-paudras-62-patron-of-jazz-pianist-bud-powell.html 3 March 2025閲覧。 
  3. ^ Round Midnight [Original Motion Picture Soundtrack]” (英語). 2025年3月5日閲覧。
  4. ^ Round Midnight - Original Motion Picture Soundtrack” (英語). 2025年3月5日閲覧。

外部リンク


「ラウンド・ミッドナイト (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラウンド・ミッドナイト_(映画)」の関連用語

ラウンド・ミッドナイト_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラウンド・ミッドナイト_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラウンド・ミッドナイト (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS