伏見稲荷駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > > 京都市の鉄道駅 > 伏見稲荷駅の意味・解説 

伏見稲荷駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 07:53 UTC 版)

伏見稲荷駅(ふしみいなりえき)は、京都府京都市伏見区深草一坪町にある、京阪電気鉄道京阪本線。駅番号はKH34


  1. ^ a b c d 参考文献・「鉄道ピクトリアル1973年7月増刊号『京阪電気鉄道特集』」のP15、同P78。「関西の鉄道№38『京阪電気鉄道特集Part3』」P67
  2. ^ a b c d 出典・京阪開業100周年記念誌「京阪百年のあゆみ」(2011年3月24日刊)資料編142頁
  3. ^ 出典・京阪開業100周年記念誌『京阪百年のあゆみ』(2011年3月24日刊)資料編194頁
  4. ^ 出典・京阪開業100周年記念誌『京阪百年のあゆみ』(2011年3月24日刊)165頁「台風禍と洪水禍」
  5. ^ 出典・植村善博著『京都の治水と昭和大水害』第6章「昭和10年6月京都大水害」の{5 土木・交通の被害}の195頁の(4)交通機関
  6. ^ 出典・鉄道ピクトリアル1984年1月増刊号103頁「車両事情好転で急行列車も復活」
  7. ^ 出典・鉄道ピクトリアル1984年1月増刊号104頁
  8. ^ 出典・京阪開業100周年記念誌「京阪百年のあゆみ」(2011年3月24日刊)資料編210頁
  9. ^ ホームの屋根は大阪行きが86.3m・京都行き85.5mに延長された。出典・「くらしの中の京阪」1986年7月号
  10. ^ 出典・「くらしの中の京阪」1989年5月号
  11. ^ 出典・K PRESS2007年5月号16面「くらしのなかの京阪」
  12. ^ 出典・K PRESS2012年10月号16面「くらしのなかの京阪」
  13. ^ 出典・K PRESS 2016年6月号16面「くらしの中の京阪」
  14. ^ 出典・駅置き沿線情報誌『K PRESS』2016年11月号16面「くらしのなかの京阪」
  15. ^ 4月5日(水)、京阪電車「伏見稲荷駅」構内に いなり寿司専門店「伏見稲荷 千本いなり」がオープン!” (PDF). 京阪電気鉄道 (2017年3月27日). 2017年4月10日閲覧。
  16. ^ 京阪電車 4駅に 外貨両替機設置 楽天infoseekニュース 12月30日閲覧 
  17. ^ a b 出典・駅置き沿線情報誌『K PRESS』2018年1月号16面「くらしのなかの京阪」
  18. ^ a b 〜初詣・初売も京阪で!〜 京阪グループのお正月情報について” (PDF). 京阪電気鉄道 (2017年12月21日). 2017年12月29日閲覧。
  19. ^ 国際的な観光地「伏見稲荷大社」の玄関口 伏見稲荷駅をリニューアルします” (PDF). 京阪電気鉄道 (2017年6月28日). 2017年12月29日閲覧。
  20. ^ a b 伏見稲荷駅|駅構内図”. 京阪電気鉄道. 2022年9月20日閲覧。
  21. ^ 京都市統計ポータル/京都市統計書”. 2024年4月6日閲覧。1日平均乗降人員は年度数値を日数で除したものであり、統計表は年1回実施される流動調査の実績を基礎として、京阪の提示する数値を基に京都市が作成している。
  22. ^ 京都府統計書「鉄道乗車人員」”. 2021年4月13日閲覧。1日平均乗車人員は年度数値を日数で除して算出。


「伏見稲荷駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伏見稲荷駅」の関連用語

伏見稲荷駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伏見稲荷駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伏見稲荷駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS