石井研堂 著
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 06:49 UTC 版)
十日間世界一周、学齢館、1889年(国立国会図書館デジタルコレクション) 日本軍人蒙求(正・続)、学齢館、1892年 海國偉人傳、少年園、1896年 中浜万次郎 (少年読本 第23編)、博文館、1900年 万物滑稽合戦記 (続帝国文庫 第32編)、博文館、1901年 理科十二ケ月 博文館、1901年。復刻版・クレス出版、2004年 釣遊秘術釣師気質、博文館、1906年。復刻版・アテネ書房、1987年 中村正直伝:自助的人物典型、成功雑誌社、1907年(国立国会図書館デジタルコレクション) 明治事物起原、橋南堂、1908年(国立国会図書館デジタルコレクション) 小売商店繁昌策 進歩的経営法、博文館、1909年(国立国会図書館デジタルコレクション) 日本全國國民童話、同文館、1911年(国立国会図書館デジタルコレクション)。改版・宝文館出版、1974年(山田野理夫編) 独立自営営業開始案内 第1編〜第6編、博文館、1913年。第7編、博文館、1914年 五十日間卒業珠算自由自在、佐藤出版部、1916年(国立国会図書館デジタルコレクション) 安積艮齋詳傳、東京堂書店、1916年 小資本商工開業案内、博文館、1919年 地本錦絵問屋譜、伊勢辰商店、1920年 錦絵の改印の考証 一名・錦絵の発行年代推定法・団扇絵の改印の考証、伊勢辰商店、1920年※増訂改版 錦絵の改印の考証 一名錦絵の発行年代推定法(芸艸堂、1994年) 錦絵の彫と摺、芸艸堂、1929年。改版1994年、新版2005年(山下恒夫解説)
※この「石井研堂 著」の解説は、「石井研堂」の解説の一部です。
「石井研堂 著」を含む「石井研堂」の記事については、「石井研堂」の概要を参照ください。
- 石井研堂著のページへのリンク