熊谷麻衣子とは? わかりやすく解説

熊谷 麻衣子

熊谷麻衣子の画像 熊谷麻衣子の画像
芸名熊谷 麻衣子
芸名フリガナくまがい まいこ
性別女性
誕生日08/10
星座しし座
出身地宮城県
URLhttp://www.keizopro.com/talents/熊谷-麻衣子
プロフィール8月10日生まれ宮城県出身アナウンサー。元・岩手めんこいテレビ(MIT)のアナウンサーとして活躍しFNSアナウンス大賞 奨励賞受賞テレビ番組の司会リポータードキュメンタリー映画Given~いま、ここ、にあるしあわせ~』のナレーション務めた主な出演作は、フジテレビ情報プレゼンター とくダネ!』、日本テレビ国民クイズ常識の時間』、岩手めんこいテレビ土曜は見っと!』など他多数。趣味・特技は、旅行スノーボード写経美術舞台鑑賞海釣り山菜採りパンお菓子作りピアノアリア
代表作品1年2016
代表作品1映画『Given~いま、ここ、にあるしあわせ~』(ナレーション)
代表作品2年2002
代表作品2フジテレビ情報プレゼンター とくダネ!』(リポーター)
代表作品3年20022004
代表作品3日本テレビ国民クイズ常識の時間』(リポーター)
職種話す仕事
好きなスポーツスノーボード
資格・免許野菜ソムリエジュニアマイスター/教職員免許(中学校・高等学校)/書道七段/4級小型船舶操縦士/スキューバダイビングライセンス(Novice1)/普通自動車
趣味・特技旅行/スノーボード/写経/美術舞台鑑賞/海釣り/山菜採り/パンお菓子作り/ピアノ/アリア
好きな音楽アリア

» タレントデータバンクはこちら

熊谷麻衣子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/15 09:49 UTC 版)

くまがい まいこ
熊谷 麻衣子
プロフィール
本名 伊達 麻衣子(だて まいこ)
愛称 まーやん
出身地 日本 宮城県仙台市
生年月日 (1970-08-10) 1970年8月10日(54歳)
血液型 A型
最終学歴 国立音楽大学教育音楽学部
所属事務所 圭三プロダクション
職歴 岩手めんこいテレビアナウンサー
活動期間 1993年 - 2002年(岩手めんこいテレビ)
2003年~(フリー)
ジャンル 情報番組系
配偶者 伊達みきおサンドウィッチマン
著名な家族 伊達さゆり(義姪)
公式サイト 圭三プロダクション
出演番組・活動
出演中 なし
出演経歴めざましテレビ
とくダネ!
備考
取得している資格

受賞歴

熊谷 麻衣子(くまがい まいこ、1970年8月10日 - )は、宮城県仙台市出身のフリーアナウンサー圭三プロダクション所属。常盤木学園高等学校国立音楽大学教育音楽学部卒業。身長は162cm。

略歴

1993年岩手めんこいテレビアナウンサーとして入社。同局初の自社制作情報番組『土曜は見っと!』で司会を務めた他、1995年には当時同局アナウンサーだった横山義則(地元の元東北放送報道部勤務、『ウォッチン!みやぎ』キャスター)と、同局のスタッフであった男性(青森県出身)の3人で、当時人気だった「EAST END×YURI」の仙台版企画ユニット「NORTH EAST×MAI」として「DA・CHA・NE」(だっちゃね、「DA・YO・NE」の仙台弁バージョン。作詞は他系列アナウンサーの対馬孝之[注 1])をリリースした。「DA・CHA・NE」の発売が決定した当時、国立音楽大学出身という理由で上司(小原忍など)からボーカルとして選ばれた際に、本人は拒否し続けたが結局渋々引き受けた[注 2]

FNSアナウンス大賞』で奨励賞を受賞したこともある。

2002年、岩手めんこいテレビを退社。東京に拠点を移し、圭三プロダクションに所属。フジテレビ系『情報プレゼンター とくダネ!』の1コーナー「とくダネ!特捜部」のレポーターの1人として出演していた。岡本知高のコンサートの司会を務めた[2]

人物

  • 2001年9月11日に起きた米中枢同時テロを知り、フリーアナウンサーを志すようになる。
  • 趣味は旅行、スノーボード写経、美術鑑賞、海釣り、クッキーなどの菓子作り山菜採り、舞台鑑賞。特技はピアノ演奏。
  • 好きな番組はJ-WAVEPLATOn」であり、ラジオパーソナリティーになることに憧れを抱いている。
  • 地方物産展、スコッチ・ウイスキー「シングル・モルト」にこだわりをもつ。
  • 2009年7月11日に、2007年M-1グランプリ王者・サンドウィッチマン伊達みきおとの結婚式を、2人の地元仙台市で行った[3]。『とくダネ!』でサンドウィッチマンの2人に密着取材した際、レポーターだった熊谷の出身地が伊達と同じ仙台市であったことから、互いに意気投合して交際がスタートし、結婚に至った。また、後年に伊達がこの結婚について語ったところによると『とくダネ!』の出演者・スタッフのほとんどが反対する中、小倉智昭だけは反対せず『伊達さんはいい人、彼は大丈夫だよ』と言って後押しをした[4]
  • 2012年1月12日に長女を出産[5]
  • めんこいテレビ退社後も、OGとして同局制作の特別番組などに登場する場合がある[注 3]

出演番組

★は、出演中

岩手めんこいテレビ時代

圭三プロダクション所属

ほか

脚注

注釈

  1. ^ ただし、1997年4月から2002年3月まではめんこいテレビと同じFNS系列局のさくらんぼテレビに在籍。
  2. ^ 後に夫の伊達みきおが、自身の番組で「DA・CHA・NE」が紹介された際「かみさんも『汚点』って言ってました」と証言している[1]
  3. ^ 2015年は夫の伊達も出演したため夫婦での共演となった。また、2019年は後輩アナウンサーだった常世晶子と飛田紗里(熊谷退社後の2012年から2017年まで在籍)共に出演した。

出典

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊谷麻衣子」の関連用語

熊谷麻衣子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊谷麻衣子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊谷麻衣子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS