渡英と音楽性の転換
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 04:06 UTC 版)
1987年9月、イギリスへ移住してロンドンで活動し、ヴァージン・レコードと契約。アルバム『FIRE & SNOW』、シングル2作品をリリースした。 1991年3月に帰国し、東芝EMIと契約。帰国後はコマーシャリズムと距離を置いた活動を継続している。 1990年代には、坂田明、巻上公一、鼓童、マルコス・スザーノ、山海塾、Choro Clubなどと共演。またミュージカルへの出演や妊婦のための『胎教ライブ』、沖縄タイムスでのエッセイ『唐獅子』連載などを手掛ける。 1990年代以降は現在は催眠療法セラピストとしても活動しており、障害者・高齢者・子供向けなどのワークショップを開催し、全米ヒプノ協会認定催眠療法セラピスト、全米NLP協会認定マスター・プラクティショナー、全米タイムラインセラピーマスター・プラクティショナーの肩書を持つ。 2005年12月には、EPO25周年記念クリスマスライブを東京・六本木のライブハウス「STB139 スイートベイジル」(2014年5月25日をもって休業)にて開催した。 2008年12月、催眠療法などをともに行っている俳優兼セラピスト・宮川雅彦(みやかわ まさひこ)と結婚したことをコンサートにて発表した。[要出典] 2010年、資生堂のコマーシャルソングとして土岐麻子に「Gift 〜あなたはマドンナ〜」を提供(作詞:小野健・EPO、作曲:EPO)。これは「EPO×資生堂、黄金の80年代のタッグをもう一度」という意図に応えたもので、EPOはかつてのヒット曲「う、ふ、ふ、ふ、」を意識して楽曲を制作し、現在の自身のスタイルではなくあえて当時の雰囲気を出したという。また、土岐は小学生の頃にEPOにサインをもらったことがあり「憧れのEPOさんの曲を歌えて嬉しい」と語っている。この曲は「桑田佳祐が選ぶ今年の名曲ベスト10」(「桑田佳祐のやさしい夜遊び」2011年12月10日放送分)第1位に選ばれた。 2011年、著書『光になった馬。―たったひとつの―』を主婦の友社から出版。 2014年、日本ユニリーバのクレンジングブランド「POND'S(ポンズ)」のCMで「う、ふ、ふ、ふ、」が、曲に合わせて肌ハリマッサージできる「うふふマッサージ」ムービーとして使用された。
※この「渡英と音楽性の転換」の解説は、「EPO」の解説の一部です。
「渡英と音楽性の転換」を含む「EPO」の記事については、「EPO」の概要を参照ください。
- 渡英と音楽性の転換のページへのリンク