歴代の映画の敵たち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 01:22 UTC 版)
「映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花」の記事における「歴代の映画の敵たち」の解説
いずれもプリキュアたちによって倒された又は改心した映画版の敵たち。本作品では邪悪の神であるブラックホールによってプリキュアに浄化された「邪悪なこころ」のみを集められて復活を果たした存在として設定されているため、原作の本編中で改心した敵もプリキュアと敵対している。また、いずれも瞳(あるいは目全体)が赤くなっている特徴がある。 物語序盤ではブラックホールの命令によって「プリズムフラワー」を捜索して破壊しようとプリキュアオールスターズの前に出現し、物語中盤ではプリキュアオールスターズをそれぞれ3つの世界へと飛ばし、日ごろのパートナーと引き離してペースを狂わした状態のプリキュアオールスターズを始末しようと襲撃する。 物語終盤ではかつての最終形態に変貌してプリキュア達を激突するが、プリキュア達の必殺技で倒されブラックホールによって吸収された。 魔女(まじょ) 声 - 勝生真沙子 かつて「希望の園」に襲撃してジャアクキングの復活を目論んだドツクゾーンの魔女。 ブラックホールによって復活を果たした敵の中ではリーダー格を務めている。また、自身が所有する「水晶玉」の能力によって「プリズムフラワー」を発見し、水晶玉の魔力でプリキュアオールスターズをバラバラの異世界に迷い込ませる役割を担う。 本作品ではフリーズン、フローズンとともにブループリキュアチームと交戦するが、隙をつかれて水晶玉をキュアリズムの攻撃で砕かれ、プリキュアたちに脱出される。 最終的に人間世界に戻るとかつての最終形態へと変貌し、キュアブラック、キュアホワイトと激突するが「プリキュア・マーブルスクリュー・マックス」をうけて倒された。 フリーズン、フローズン 声 - 草尾毅 (フリーズン)、檜山修之 (フローズン) かつて「雲の園」に襲撃して世界を氷の闇にしようと目論んだドツクゾーンの氷の戦士のふたり。 本作品では魔女と組んでブループリキュアチームと交戦する。原作映画と同様の必殺技「フリージング・ブリザード」を披露し、本作品でも「最強のコンビ」を変わらず自称しているが、安易に挑発にのるという一面を見せる。 最終的には人間世界に戻り、キュアメロディ、キュアリズムと激突するが「プリキュア・パッショナートハーモニー」を受けてともに倒された。 サーロイン 声 - 速水奨 かつて「時計の郷」に襲撃して世界の時間を止めようと目論んだダークフォールの滅びの戦士。 本作品ではムシバーンとともに、ピンクプリキュアチームと交戦し、ウザイナーたちを召喚する。また、小説版ではキュアブルームに「サイコロころりん」と名前を間違えられている。 最終的に人間世界に戻るとかつての最終形態へと変貌し、キュアブライト、キュアウィンディと激突するが「プリキュア・スパイラルスター・スプラッシュ」を受けて倒された。 シャドウ 声 - 朴璐美 かつて「鏡の国」に襲撃して世界を支配しようと目論んだ悪者。 本作品ではブラックホールの力により「プリズムフラワー」が自然に枯れるのを待ちきれず、単独で人間世界に残り、自分の鏡を使役してプリズムフラワーの探索をする。しかし、前述の作戦を妖精たちの活躍によって阻止された挙句、彼らの「ミラクルライト」の光を直に浴びたことで消滅した。 ムシバーン 声 - 大塚明夫 かつて「デザート王国」に襲撃してプリキュアを菓子にしようと目論んだ黒幕。 本作品ではサーロインと組み、ピンクプリキュアチームを倒そうとする。 最終的には人間世界に戻り、マントを脱ぎ捨てて肉体が通常より筋肉質になった今作オリジナルの最終形態へと変貌し、合流したキュアドリームたちと激突するが、キュアドリームの「プリキュア・シューティング・スター」を受けて倒された。 トイマジン 声 - 塩屋浩三 かつて「おもちゃの国」に襲撃して子どもたちに復讐しようと目論んだ魔神。 本作品ではサラマンダー男爵とともに、イエロープリキュアチームを「すごろくゲーム」で邪魔しようとするが、正当なルールでゲームをするつもりはなく、さまざまな妨害工作などを行う。 最終的に人間世界に戻るとかつての最終形態へと変貌し、キュアピーチたちと激突するが「ラッキークローバー・グランドフィナーレ」を受けて浄化された。 サラマンダー男爵(サラマンダーだんしゃく) 声 - 藤原啓治 かつてフランスのパリに襲撃して世界を破壊しようと目論んだ砂漠の使徒。 本作品ではトイマジンとともに、イエロープリキュアチームを「すごろくゲーム」で倒そうとする。 ステッキの先端についているクリスタルの色は原作では赤だったが、本作では青になっており、攻撃の際も炎ではなく衝撃波を使う。また、原作で被っていたシルクハットがなくなっている。 最終的に人間世界に戻るとかつての最終形態へと変貌し、キュアブロッサムたちと激突するが「プリキュア・シャイニング・フォルティシモ」を受けて倒された。
※この「歴代の映画の敵たち」の解説は、「映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花」の解説の一部です。
「歴代の映画の敵たち」を含む「映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花」の記事については、「映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花」の概要を参照ください。
- 歴代の映画の敵たちのページへのリンク