松田岳 (俳優)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松田岳 (俳優)の意味・解説 

松田岳 (俳優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 07:56 UTC 版)

まつだ がく
松田 岳
生年月日 (1992-11-20) 1992年11月20日(32歳)
出生地 日本兵庫県
身長 181 cm[1]
血液型 O型[2]
職業 俳優
ジャンル 舞台テレビドラマ映画
活動期間 2006年 -
配偶者 既婚[3]
事務所 ブルーシャトル
公式サイト プロフィール
主な作品
舞台
ミュージカル 忍たま乱太郎
テレビドラマ
仮面ライダー鎧武/ガイム
映画
劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
テンプレートを表示

松田 岳(まつだ がく、1992年11月20日[4] - )[1]は、日本俳優である。

兵庫県出身[1]ブルーシャトル所属[1]

略歴

母親の勧めで劇団ひまわりに入団し、幼少のころよりCM出演などで活動していた[5][6]。「高校の受験に必要」という動機で、中学3年のときからくるみダンスファクトリーにてダンスを習う[7]兵庫県立宝塚北高等学校演劇科を卒業し[8]、大学で舞台芸術を学ぶ[9]

2012年、舞台『ミュージカル 忍たま乱太郎』第三弾の潮江文次郎役で本格的に俳優デビュー[6][4]。映画『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』でも同役を演じている。同年に所属事務所プロデュースの舞台『ゼロ』にて主演を務め、続けて『ゼロ・ファイター』『壬生狼』で主演を務める[6][10]

2013年、テレビドラマ『仮面ライダー鎧武/ガイム』にザック / 仮面ライダーナックル役でレギュラー出演する。

2023年4月5日、OFFICIAL FANCLUB 「garden」がオープン。

2023年6月14日、一般女性との結婚を報告[3]

人物・エピソード

特技はジャズダンスモダンダンスクラシックバレエ日舞狂言殺陣アクションサッカー[1][11]

性格について自身では「熱くなるとやりすぎる」「考えずに突っ走る」と述べている[4]

中学時代にダンスを教わり2010年に死去した恩師が「くるみ」という名前であったため、『仮面ライダー鎧武/ガイム』で演じるザックがクルミをモチーフとした仮面ライダーナックルに変身することが決定したことには縁を感じたという[7][4]

仮面ライダーシリーズは『仮面ライダークウガ』などを観ていたという[4]

出演

テレビドラマ

その他のテレビ番組

舞台

  • オペラ喜歌劇『こうもり』(2011年7月) - バーテンダー 役
  • ミュージカル『忍たま乱太郎』 - 潮江文次郎 役
  • 裏ワザ①『漏れて100年』(2012年5月3日 - 7日) - 主演・さち / うた / 無限
  • ブルーシャトルプロデュース
    • ブルーシャトルプロデュース『ゼロ』(2012年12月20日 - 23日、あうるすぽっと / 2013年1月11日 - 14日、ABCホール) - 主演・トキコウヘイ
    • ブルーシャトルプロデュース『ゼロ・ファイター』(2013年6月) - 主演・トキコウヘイ
    • ブルーシャトルプロデュース『壬生狼』(2014年1月16日 - 19日、ABCホール) - 主演・土方歳三 [10]
    • ブルーシャトルプロデュース『零式 ZERO SHIKI』(2014年8月16日 - 19日、ABCホール / 10月23日 - 26日、シアター代官山) - サカイカモン 役
    • ブルーシャトルプロデュース『幸村』〜真田戦記〜(2015年3月26日 - 29日、ABCホール / 5月20日 - 25日、シアター代官山) - 主演・真田信繁(真田幸村)役
    • 劇団ひまわり・ブルーシャトルプロデュース『雪の女王』 A Heartfelt Story(2015年9月21日 - 27日、あうるすぽっと / 10月29日 - 11月21日、ABCホール) - 主演・クリス
    • ブルーシャトルプロデュース『真田幸村』2016年3月24日 - 27日、あうるすぽっと / 4月2日 - 4日、ナレッジシアター) - 主演・真田幸村
    • ブルーシャトルプロデュース『龍の羅針盤』 - 主演・坂本龍馬
      • 第一部・幕末死闘編(2016年11月24日 - 28日、ナレッジシアター / 12月10日 - 12日、伝承ホール)
      • 第二部・維新回天編(2017年2月2日 - 6日、ナレッジシアター / 2月16日 - 20日、CBGKシブゲキ!!)
    • ブルーシャトルプロデュース『新選組』(2017年12月15日 - 23日、あうるすぽっと / 2018年1月20日 - 29日、ナレッジシアター) - 吉田稔麿
    • ブルーシャトルプロデュース『新選組』完結編・暁ノ章・宵ノ章・終ノ章(2019年2月2日 - 12日、あうるすぽっと / 2月16日 - 24日、ナレッジシアター) - 吉田稔麿 / 坂本龍馬 役
    • ブルーシャトルプロデュース『戦場の翼』(2019年6月25日 - 29日、シアター代官山 / 7月5日 - 7日、ナレッジシアター)[13]
    • ブルーシャトルプロデュース 日本史ROCK SHOW BSP『承久の乱』(2020年9月3日 - 6日、あうるすぽっと / 10日 - 13日、ABCホール) - 主演・後鳥羽上皇
    • ブルーシャトルプロデュース 日本史ROCK SHOW BSP Vol.2『応仁の乱』(2021年6月10日 - 14日、ABCホール / 18日 - 27日、シアター代官山) - 足利義政 役
    • ブルーシャトルプロデュース『織田信長』(2023年2月24日 - 27日、伝承ホール / 3月9日 - 12日、ナレッジシアター) - 主演・織田信長[14]
    • ブルーシャトルプロデュース『松陰狂詩曲』(2024年11月28日 - 12月4日、あうるすぽっと / 12月12日 - 17日、ナレッジシアター) - 主演・吉田松陰[15]
  • ミュージカル『薄桜鬼』 - 土方歳三 役
  • パラノイア★サーカス(2016年2月 - 3月) - ウチュウ飛行士 / カイジン20面相 役
  • 僕とあいつの関ヶ原(2016年7月) - 島左近 / 染音 役
  • モマの火星探検記(2017年8月) - ガーシュウィン 役
  • GEM CLUB Ⅱ(2018年3月 - 4月)
  • クレスト☆シザーズ(2018年5月) - 戸川那智 役
  • 光の祭典(2018年6月) - 江上 役
  • ミュージカル『ゴースト』
    • ミュージカル『ゴースト』(2018年8月 - 9月) - ウィリー 役
    • ミュージカル『ゴースト』(2021年3月5日 - 4月11日、シアタークリエ 他)
  • 2.5次元ダンスライブ - 弥生春 役
    • 2.5次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージ 第6幕『紅縁』(2018年10月18日 - 11月4日、品川ステラボール
    • 2.5次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージ 第7幕『CYBER-DIVE-CONNECTION』(2018年12月5日 - 9日、ヒューリックホール東京 / 12月13日 - 16日、メルパルクホール)
    • 『ツキステ。』&『スケステ』合同ダンスライブ『LUNATIC LIVE 2018』(2018年12月26日 - 27日、大宮ソニックシティ大ホール)
    • 2.5次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージ 第8幕『TSUKINO EMPIRE-Unleash your mind』(2019年3月27日 - 31日、舞浜アンフィシアター
    • 2.5次元ダンスライブ『S.Q.S』Episode 4『TSUKINO EMPIRE2 -Beginning of the World-』(2019年9月26日 - 29日、舞浜アンフィシアター)※ゲスト出演[17]
    • 2.5次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージ 第9幕『しあわせあわせ』(2019年10月30日 - 11月4日、ヒューリックホール東京)
    • 2.5次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージ 第10幕『太極伝奇』(2020年1月29 - 2月2日、ヒューリックホール東京)
  • 舞台『Collar×Malice』 - 白石景之 役
    • 舞台『Collar×Malice』-岡崎契編-(2019年5月2日 - 12日、シアターサンモール / 17日 - 19日、松下IMPホール)[18][19][20]
    • 舞台『Collar×Malice』-榎本峰雄編&笹塚尊編-(2021年9月9日 - 14日、こくみん共済 coop ホール スペース・ゼロ)[21]
    • 舞台『Collar×Malice』-白石景之編-(2022年12月22日 - 28日、こくみん共済 coop ホール スペース・ゼロ)[22]
    • 舞台『Collar×Malice』-柳愛時編-(2023年5月14日 - 21日、こくみん共済 coop ホール スペース・ゼロ)[23]
    • 舞台『Collar×Malice -deep cover-』(2024年8月11日 - 19日、こくみん共済 coop ホール スペース・ゼロ)※映像出演[24]
  • 舞台『乱歩奇譚 Game of Laplace ~怪人二十面相~』(2019年8月5日 - 12日、品川プリンスホテルクラブ eX) - ハナサキ 役
  • る・ひまわり×明治座年末“祭”シリーズ『明治座の変 麒麟にの・る』(2019年12月28日 - 31日、明治座) - 荒木村重 役
  • 劇団ひまわり『コルチャックと子どもたち』(2020年3月21日 - 30日、あうるすぽっと / 4月9日 - 12日、ナレッジシアター) - 主演・コルチャック
  • 時間制作プロデュース『どうせ死んでいく。』(2020年6月17日 - 25日、CBGKシブゲキ!!)
  • Monkey Works Vol.04『グッバイ・エイリアン』(2020年7月8日 - 12日、草月ホール) - 荻原民夫 役
  • リモートシアター『ムカウミライ』(2020年8月17日 - 23日、Zoom)
  • 舞台版『誰ガ為のアルケミスト』~宛名ノナイ光~(2020年10月7日 - 11日、RELIVE360・FanStream) - ワギナオ 役 ※無観客生配信
  • 舞台『賭博黙示録カイジ』(2020年12月4日 - 6日、京都劇場 / 12月10日 - 13日、ヒューリックホール東京) - 杉田(バランス理論)役
  • チャオ!明治座祭10周年記念特別公演『忠臣蔵 討入・る祭』(2020年12月28日 - 31日、明治座) - 東山天皇 役
  • 舞台『エンタメSTAGE-SHOW CASE-』(2021年5月3日 - 9日、博品館劇場)
  • 劇団TEAM-ODAC 第37回本公演 【15周年記念公演】『浦安鉄筋家族~子ども大戦争~』(2021年7月10日 - 18日、スペース・ゼロ)
  • Allen suwaru Lab vol.7『ホウム。』(2021年7月23日、シアターブラッツ)
  • あんさんぶるスターズ!THE STAGE』 - 乱凪砂 役
    • 劇団『ドラマティカ』ACT1 / 西遊記悠久奇譚(2021年10月23日 - 27日、日本青年館ホール / 11月1日 - 7日、AiiA 2.5 Theater Kobe / 11月12日 - 14日、TACHIKAWA STAGE GARDEN) - 玉龍・牛魔王(乱凪砂) 役
    • 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Track to Miracle-(2022年2月19日 - 27日、日本青年館ホール / 3月4日 - 13日、AiiA 2.5 Theater Kobe)[25]
    • 劇団『ドラマティカ』ACT2 / Phantom and Invisible Resonance(2022年6月24日 - 7月3日、品川プリンスホテル ステラボール / 7月8日 - 10日、東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール / 7月14日 - 24日、京都劇場) - ギィ・フェルディナント(乱凪砂)役[26]
    • 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Witness of Miracle-(2022年10月7日 - 16日、品川プリンスホテル ステラボール / 10月21日 - 30日、京都劇場 / 11月3日 - 6日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール)[27]
    • 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Party Live-(2023年3月25日 - 26日、ぴあアリーナMM)[28]
    • 劇団『ドラマティカ』ACT3 / カラ降るワンダフル!(2023年10月17日 - 22日、品川プリンスホテル ステラボール / 10月27日 - 11月5日、サンケイホールブリーゼ / 11月17日 - 19日、キャナルシティ劇場) - 主演・帽子屋(乱凪砂) 役[29]
  • シンる・ひま オリジナ・る ミュージカ・る『明治座で逆風に帆を張・る!!』(2021年12月28日 - 31日、明治座)- 北条時房 役[30]
  • 舞台『無人島に生きる十六人』(2022年4月15日 - 24日、こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロ) - 小川仁太郎 役[31]
  • 横内正×シェイクスピア Romantic Comedy『十二夜 Twelfth Night』(2022年5月11日 - 15日、こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロ) - セバスチャン 役[32]
  • 音楽朗読劇『フェルメール・ブルー』(2022年8月4日、TOKYO FMホール) - テオ・ファン・ウェインハールデン 他 役[33]
  • 朗読劇『吸血鬼ドラキュラ 〜Eternal Love〜』(2022年8月18日、TOKYO FMホール) - ジョナサン・ハーカー 役[34]
  • 笑う門には福来・る祭 『明治座でどうな・る家康』(2022年12月23日 - 26日、明治座 / 2023年1月8日、梅田芸術劇場) - 織田信長 役 ※大阪のみ出演[35]
  • 年末年始『シン・るコンサート』(2022年12月31日 - 2023年1月1日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ)[36]
  • 江戸川乱歩 名作朗読劇『孤島の鬼』(2023年1月26日、紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA) - 諸戸道雄 役[37]
  • 舞台『文豪ストレイドッグス 共喰い』(2023年6月9日 - 11日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール / 6月22日 - 7月2日、日本青年館ホール) - イワン・G 役[38]
  • ロンドンコメディ『Run For Your Wife』(2023年7月12日 - 19日、あうるすぽっと) - 新聞記者 役 ※7月14日 日替わり出演[39]
  • 舞台『転生したらスライムだった件』(2023年8月3日 - 5日、メルパルクホール大阪 / 8月11 - 14日、日本青年館ホール) - ガビル 役[40]
  • 舞台『刀剣乱舞』 - 長曽祢虎徹[41]
    • 舞台『刀剣乱舞』七周年感謝祭 -夢語刀宴會-(2023年8月6日、幕張メッセ 幕張イベントホール)[42]
    • 舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯(2024年6月8日 - 30日、THEATER MILANO-Za / 2024年7月5日 - 14日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール / 2024年7月19日 - 21日、キャナルシティ劇場)[41]
    • 舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼(2025年7月・8月)[43]
  • ミュージカル『風の人たち』(2023年8月16日 - 20日、あうるすぽっと) - 梅本 役[44]
  • シンるひま オリジナる ミュージカる『ながされ・る君へ~足利尊氏太変記~』(2023年12月28日 - 31日、明治座) - 北条高時 / 吉田定房[45]
  • 少年社中 25周年記念ファイナル 第42回公演【テンペスト】(2024年1月6日 - 21日、サンシャイン劇場 / 1月25日 - 28日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ)- ※1月15日 日替わり出演[46]
  • HIGH CARD the STAGE - CRACK A HAND(2024年1月19日 - 29日、シアター1010) - ヴィジャイ・クマール・シン 役[47]
  • 舞台『地獄楽-終の章-』(2024年2月15日 - 18日、シアター1010 / 2月23日 - 25日、クールジャパンパークTTホール) - 山田浅ェ門 十禾 役[48]
  • 時をかけ・る~LOSER~(2024年3月22日 - 24日、新国立劇場小劇場) - 吉川広家 役ほか[49]
  • 朗読劇「むかしむかしあるところに、死体がありました。」(2024年4月18日 - 20日、シアター1010)※4月19日 日替わり出演[50]
  • 朗読劇『若きウェルテルの悩み』(2024年5月4日、TOKYO FMホール) - ウェルテル 役[51]
  • 舞台『ブルーロック』 - 士道龍聖 役
    • 舞台『ブルーロック』3rd STAGE(2024年8月9日 - 12日、東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール / 8月17日 - 25日、シアターH[52]
    • 舞台『ブルーロック』4th STAGE(2025年5月15日 - 25日、THEATER MILANO-Za / 5月30日 - 6月1日、東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール)[53]
  • 江戸川乱歩 名作朗読劇『少年探偵団』(2024年9月7日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA) - 主演・小林芳雄 役[54][55]
  • 前田慶次 かぶき旅 STAGE&LIVE〜肥後の虎・加藤清正編〜(2024年9月27日 - 10月6日、シアターH / 2024年10月31日 - 11月4日、サンケイホールブリーゼ) - 佐々木小次郎 役[56]
  • 舞台『フルーツバスケット The Final』(2024年10月18日 - 27日、ヒューリックホール東京) - 草摩晶 役(映像出演)[57]
  • コメディ朗読劇CONTELLING『とりあえずウーロン茶』(俳優編)(2024年12月20日、よみうり大手町ホール[58]
  • マーダーミステリーShowcase〜5人の証言〜(2025年1月17日 - 19日、全電通労働会館[59]
  • SF空想科学朗読劇『宇宙戦争』(2025年1月9日、I'M A SHOW)[60]
  • ミュージカル『贄姫と獣の王〜the KING of BEASTS〜』(2025年3月14日 - 23日、天王洲 銀河劇場 / 3月28日 - 30日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ) - グレイプニル 役[61][62]
  • ハジケ・る ポップコーン一座『テイ・る オブ ナイトメア』〜不思議の国の給仕係〜(2025年3月21日 - 30日、I'M A SHOW) ※3月25日 日替わりゲスト出演[63][64]

映画

オリジナルビデオ

  • 鎧武外伝(2015年) - ザック / 仮面ライダーナックル 役
    • 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン
    • 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル(ナックル編主演)

配信・WEBドラマ

  • スマ恋シリーズ第2弾 恋弓(2015年10月16日配信、全5話) - 主演・柏木凛空 役滝口幸広とW主演)
  • 逃げた花嫁 before the stage(2021年11月20日配信、全4話) - ハナダ 役

CM

ラジオ

モデル

ゲーム

その他

  • プレミアムバンダイ限定 DXマロンエナジーロックシード(2015年、バンダイ) - ザック 役
  • COMPLETE SELECTION MODIFICATION 戦極ドライバー(2021年3月、バンダイ) - ザック / 仮面ライダーナックル 役

ライブ

  • 超英雄祭 KAMEN RIDER×SUPER SENTAI LIVE&SHOW 2016(2016年1月20日・21日)

MV

  • いろは坂48カーブ『天下人マジナリテー』

作品

写真集

  • 『がく』(2016年11月24日、東京ニュース通信社)

CD

  • 処方箋男子 Vol.4 栗花落律人(2021年7月30日)
  • Love Trianglar~キミを誰より愛してる!Vol.10 班目隼人(2024年4月7日)

DVD

  • 松田岳DVD『Cheer up!』(2023年2月11日)

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
2014年9月24日 仮面ライダー鎧武 Music Arms TEAM BARON[メンバー 1] 「Never Surrender」 特撮テレビドラマ『仮面ライダー鎧武/ガイム』挿入歌
2022年6月22日 仮面ライダー 50th Anniversary TV THEME SONG BEST 「Dance With Me」 オリジナルビデオ『鎧武外伝 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル』挿入歌

脚注

ユニットメンバー

  1. ^ 駆紋戒斗(小林豊)、ザック(松田岳)、ペコ(百瀬朔

出典

  1. ^ a b c d e “松田 岳”. ブルーシャトル. http://www.blue-shuttle.com/talent/matsudagaku 2014年5月9日閲覧。 
  2. ^ “四回目!終わるのか?終わるのか!?”. 松田岳オフィシャルブログ. (2014年9月14日). https://ameblo.jp/8739taki/entry-11354802615.html 2014年5月9日閲覧。 
  3. ^ a b 松田岳が入籍を報告「素晴らしい作品をお届けできるよう、精進してまいります」”. ステージナタリー (2023年6月15日). 2023年6月16日閲覧。
  4. ^ a b c d e 鎧武公式完全読本 2014, pp. 54–55, 「ARMORED RIDER COLLECTION_11 仮面ライダーナックル/ザック Interview with 松田岳」
  5. ^ “第一弾 この作業なめてました”. 松田岳オフィシャルブログ. (2012年9月11日). https://ameblo.jp/8739taki/entry-11352330581.html 2014年5月9日閲覧。 
  6. ^ a b c “【イケメン発掘調査隊】第67回『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』松田岳”. シネマトゥデイ. (2013年7月4日). https://www.cinematoday.jp/page/A0003738 2014年5月9日閲覧。 
  7. ^ a b “仮面ライダーナックル”. 松田岳オフィシャルブログ. (2014年2月16日). https://ameblo.jp/8739taki/entry-11773391369.html 2014年5月9日閲覧。 
  8. ^ “母校へ”. 松田岳オフィシャルブログ. (2012年8月24日). https://ameblo.jp/8739taki/entry-11336697087.html 2014年5月9日閲覧。 
  9. ^ “連休明けの大学の授業”. 松田岳オフィシャルブログ. (2011年10月12日). https://ameblo.jp/8739taki/entry-11045937545.html 2014年5月9日閲覧。 
  10. ^ a b “激動期の若者熱演 「新撰組」テーマに公演”. 大阪日日新聞. (2014年1月9日). オリジナルの2014年5月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140512220024/https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140109/20140109022.html 2014年1月9日閲覧。 
  11. ^ 日本タレント名鑑より。
  12. ^ 番組情報 | TSKさんいん中央テレビ”. 番組情報 | TSKさんいん中央テレビ. 2022年12月8日閲覧。
  13. ^ BSP「戦場の翼」松田岳・田渕法明・山本誠大・石田直也の姿収めたビジュアル”. ステージナタリー (2019年4月22日). 2019年4月22日閲覧。
  14. ^ ブルーシャトルプロデュース|織田信長”. ブルーシャトルプロデュース|織田信長. 2022年10月11日閲覧。
  15. ^ BSP「松陰狂詩曲」上演決定!“志”説く吉田松陰役で松田岳、吉田稔麿役で新正俊が出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年6月21日). 2024年6月22日閲覧。
  16. ^ ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 3”. ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 3. 2022年10月11日閲覧。
  17. ^ 「S.Q.S」セカンドシーズン決定、次回作に「ツキステ。」「イブステ」の面々も”. ステージナタリー (2019年5月6日). 2019年5月6日閲覧。
  18. ^ 舞台「Collar×Malice」榎本峰雄役は鷲尾修斗、橘龍丸&松田岳も出演”. ステージナタリー (2018年12月24日). 2018年12月24日閲覧。
  19. ^ 舞台『Collar×Malice -岡崎契編-』に鷲尾修斗・橘龍丸・松田岳が出演決定”. B'sLOG.com (2018年12月24日). 2018年12月24日閲覧。
  20. ^ 舞台『Collar×Malice -岡崎契編-』第2弾キャストとして鷲尾修斗さん、橘龍丸さん、松田岳さんが発表!”. ガルスタオンライン (2018年12月24日). 2018年12月24日閲覧。
  21. ^ 当初は2020年5月に予定されていたが、延期。松田を使用したグッズは2020年にも発売した。
  22. ^ 舞台『Collar×Malice -白石景之編-』富田翔・松田岳らキャスト解禁 キービジュアル・キャラクタービジュアルも”. 2.5ジゲン!! (2022年9月5日). 2022年9月21日閲覧。
  23. ^ 舞台『Collar×Malice』-柳愛時編- 公式サイト”. 2023年3月23日閲覧。
  24. ^ 舞台「Collar×Malice -deep cover-」に富田翔・其原有沙・仲田博喜ら、ビジュアルも解禁”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月10日). 2024年5月11日閲覧。
  25. ^ 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Track to Miracle- 公式サイト”. 2022年4月27日閲覧。
  26. ^ 劇団『ドラマティカ』ACT2 / Phantom and Invisible Resonance 公式サイト”. 2022年4月27日閲覧。
  27. ^ 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』公式サイト”. 2022年4月27日閲覧。
  28. ^ Inc, Natasha. “あんステ約4年ぶりのライブ公演「Party Live」2023年3月に開催”. ステージナタリー. 2023年1月10日閲覧。
  29. ^ “あんスタ発、劇団「ドラマティカ」ACT3の上演決定!宮崎湧&松田岳がW主演”. ステージナタリー (ナターシャ). (2023年2月10日). https://natalie.mu/stage/news/512322 2023年2月12日閲覧。 
  30. ^ シンる・ひま オリジナ・る ミュージカ・る『明治座で逆風に帆を張・る!!』公式サイト”. 2022年4月27日閲覧。
  31. ^ 舞台『無人島に生きる十六人』公式サイト”. 2022年4月27日閲覧。
  32. ^ 横内正×シェイクスピア Romantic Comedy『十二夜 Twelfth Night』公式サイト”. 2022年4月27日閲覧。
  33. ^ 音楽朗読劇「フェルメール・ブルー」 (2022年8月3日). “音楽朗読劇「フェルメール・ブルー」 | 2022年8月2日(火)〜7日(日)”. vermeer.rodokugeki.jp. 2022年9月21日閲覧。
  34. ^ Love~」, 朗読劇「吸血鬼ドラキュラ~Eternal (2022年8月9日). “朗読劇「吸血鬼ドラキュラ~Eternal Love~」 | 2022年8月16日(火)〜21日(日)公演”. dracula.rodokugeki.jp. 2022年9月21日閲覧。
  35. ^ 2022年祭シリーズ「どうな・る家康」. “笑う門には福来・る祭 明治座でどうな・る家康 - 2022年祭シリーズ「どうな・る家康」ホームぺージ | ◆東京公演:2022年12月23日(金)~26日(月)@明治座 ◆大阪公演:2023年1月8日(日)@梅田芸術劇場メインホール”. 2022年10月11日閲覧。
  36. ^ 年末年始「シン・るコンサート(略して「シンるコン」)」開催のお知らせ - る・ひまわり|演劇・映画・イベント等の宣伝、制作、運営”. le-himawari.co.jp. 2022年11月8日閲覧。
  37. ^ 名作朗読劇『孤島の鬼』, 江戸川乱歩 (2022年11月29日). “保護中: update20221130 - 江戸川乱歩 名作朗読劇『孤島の鬼』”. kotooni.rodokugeki.jp. 2022年12月8日閲覧。
  38. ^ 舞台『文豪ストレイドッグス 共喰い』 公式サイト”. 舞台『文豪ストレイドッグス 共喰い』 公式サイト. 2023年1月10日閲覧。
  39. ^ ロンドンコメディ Run For Your Wife”. artistjapan.co.jp. 2023年6月26日閲覧。
  40. ^ garden 松田岳OFFICIALFANCLUB | お知らせ” (jp). garden 松田岳OFFICIALFANCLUB | お知らせ. 2023年5月5日閲覧。
  41. ^ a b STAGE|舞台『刀剣乱舞』”. 舞台『刀剣乱舞』. 2023年8月6日閲覧。
  42. ^ 七周年感謝祭 -夢語刀宴會-”. 舞台『刀剣乱舞』 (2023年8月6日). 2023年8月6日閲覧。
  43. ^ 刀ステの新作公演「十口伝 あまねく刻の遥かへ」「士伝 真贋見極める眼」上演決定”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年7月21日). 2024年7月22日閲覧。
  44. ^ 【東京】創立70周年 ミュージカル『風の人たち』上演決定!”. 劇団ひまわり公式サイト:俳優養成所. 2023年4月7日閲覧。
  45. ^ ながされ・る君へ~足利尊氏太変記~”. taihenki.com. 2023年8月11日閲覧。
  46. ^ 少年社中「テンペスト」ビジュアルお披露目、総勢18名の日替わりゲストも決定”. ステージナタリー. 2023年11月23日閲覧。
  47. ^ “赤澤遼太郎がフィンに!クリスは丘山晴己「HIGH CARD」舞台化、演出に山本一慶”. ステージナタリー (ナターシャ). (2023年9月22日). https://natalie.mu/stage/news/542050 2023年9月22日閲覧。 
  48. ^ NEWS|舞台「地獄楽-終の章-」 2024年2月東京・大阪にて上演!”. 舞台「地獄楽-終の章-」 2024年2月東京・大阪にて上演!. 2023年11月23日閲覧。
  49. ^ garden 松田岳OFFICIALFANCLUB | お知らせ” (jp). garden 松田岳OFFICIALFANCLUB | お知らせ. 2023年12月29日閲覧。
  50. ^ garden 松田岳OFFICIALFANCLUB | お知らせ”. garden 松田岳OFFICIALFANCLUB | お知らせ. 2024年2月26日閲覧。
  51. ^ garden 松田岳OFFICIALFANCLUB | お知らせ”. garden 松田岳OFFICIALFANCLUB | お知らせ. 2024年3月22日閲覧。
  52. ^ 舞台「ブルーロック」第3弾に竹中凌平が続投、草地稜之・松田岳・遊馬晃祐・三浦海里も登場”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月29日). 2024年5月29日閲覧。
  53. ^ 舞台「ブルーロック」第4弾、潔世一役の竹中凌平ら全キャスト発表”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年1月31日). 2025年2月1日閲覧。
  54. ^ 「江戸川乱歩 名作朗読劇『少年探偵団』」に声優34名が回替わりで出演 演出は深作健太”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年7月12日). 2024年7月13日閲覧。
  55. ^ スケジュール”. 江戸川乱歩 名作朗読劇『少年探偵団』公式サイト. 2024年7月13日閲覧。
  56. ^ 「前田慶次 かぶき旅」THE RAMPAGE・RIKU主演で舞台化、共演に白又敦・平野良ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月12日). 2024年5月12日閲覧。
  57. ^ 舞台「フルーツバスケット The Final」キービジュアル解禁、松田岳の映像出演も明らかに”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年9月20日). 2024年9月21日閲覧。
  58. ^ CONTELLING「とりあえずウーロン茶」今度は"俳優編"!伊崎龍次郎・上田堪大・松田岳らが挑む”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年10月30日). 2024年10月31日閲覧。
  59. ^ マダミスShowcase舞台版、プレイヤーが集合したビジュアル公開”. ナターシャ (2024年11月5日). 2024年11月6日閲覧。
  60. ^ H・G・ウェルズの小説を深作健太が立ち上げる、SF空想科学朗読劇「宇宙戦争」に松田岳ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年11月22日). 2024年11月23日閲覧。
  61. ^ ミュージカル「贄姫と獣の王」生贄の少女サリフィ役に久家心、共演に矢田悠祐・今牧輝琉ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年8月20日). 2024年8月21日閲覧。
  62. ^ ミュージカル「贄姫と獣の王」加藤大悟扮するレオンハートらのソロビジュアル解禁”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年11月20日). 2024年11月20日閲覧。
  63. ^ 相葉裕樹主演「テイ・る オブ ナイトメア」脚本は岩崎う大・池田テツヒロ・水川かたまり・ブルー&スカイ”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年2月1日). 2025年2月2日閲覧。
  64. ^ CAST/STAFF”. 『テイ・る オブ ナイトメア』〜不思議の国の給仕係〜 公式サイト. 2025年2月2日閲覧。
  65. ^ 高崎翔太ら出演「元メン」続編の製作決定、makes.新メンバーとして新正俊が参加(コメントあり)”. 映画ナタリー. 2023年4月14日閲覧。
  66. ^ TikTok怪談×ワンミニ女 - style office | スタイルオフィス - 芸能プロダクションstyle officeによる公式サイト。舞台やミュージカル、演劇情報をお届けします。” (2023年8月12日). 2023年9月5日閲覧。
  67. ^ “【お知らせ】アークレイラジオCM出演”. 松田岳オフィシャルブログ. (2012年12月8日). https://ameblo.jp/8739taki/entry-11422842605.html 2014年5月9日閲覧。 

参考文献

  • 『OFFICIAL PERFECT BOOK GAIM WARNING FRUIT COCKTAIL〈仮面ライダー鎧武/ガイム 公式完全読本〉』(第1版)ホビージャパン、東京〈公式完全読本シリーズ〉、2014年12月13日。ISBN 978-4-7986-0933-1 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松田岳 (俳優)」の関連用語

松田岳 (俳優)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松田岳 (俳優)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松田岳 (俳優) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS