朝鮮政府の対応とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 朝鮮政府の対応の意味・解説 

朝鮮政府の対応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 02:07 UTC 版)

乙未事変」の記事における「朝鮮政府の対応」の解説

朝鮮では閔妃暗殺2日後10月10日)、閔妃死亡一般に公表される前に大院君閔妃王后地位剥奪し平民に落とす詔勅公布される。なおこの時、閔妃死亡はまだ公表されていないその後小村壽太郎助言もあり、11月26日に再び王后閔氏復位している)。 朝鮮裁判では、「王妃殺害今回計画したのは、私です」と証言した周会(前軍部協弁=次官)をはじめ、銑(日本公使館通訳)、尹錫禹(親衛隊副尉)の3人とその家族三浦らの公判中の同年10月19日処刑した高宗露館播遷後に事件について再調査実施し事件日本人士官指揮よるものであること、日本人壮士らによって閔妃殺害されたこと、「朝鮮人逆賊」が日本人補助していたことなどを調査結果としてまとめ、ソウル発行されていた英文雑誌掲載した史料によると高宗純宗殺害現場にいたことが記録されている。 高宗1906年韓国統監代理長谷川好道謁見した際に「我臣僚不逞の徒」(私の部下中に犯人居た)と述べており、また、ロシア公使館から閔妃暗殺事件容疑特赦になった趙羲淵当時軍部大臣)、禹範善(訓錬隊第二大隊長)、李斗璜(訓錬隊第一大隊長)、李軫鎬親衛第二大隊長)、範来(訓錬隊副隊長)、濚鎮(当時警務使)の6名について、「王妃殺害した張本人である」として処刑勅命命じている。 殺害現場にいた純宗は、「乙未事件ニ際シ、現ニ朕ガ目セシ国母ノ仇」と禹範善が「国母ノ仇」であることを目撃した報告しており、また禹範善自身も「禹ハ旧年王妃ヲ弑セシハ自己ナリトノ意ヲ漏セリ」と自らが閔妃殺害した自白している。禹は、純宗放ったとされる刺客高永根明によって広島県呉市において1903年明治36年11月24日暗殺され1907年2月4日広島控訴院高永根無期允明は12年の刑が言い渡された。同年統監府趙羲淵以下6名を特赦することを決定したが、その際純宗は「閔妃殺害犯人である禹を殺した高永根特赦すれば、乙未事件はここで初め解決し両国間数年の疑団氷解する」として高永根特赦するよう要求している。

※この「朝鮮政府の対応」の解説は、「乙未事変」の解説の一部です。
「朝鮮政府の対応」を含む「乙未事変」の記事については、「乙未事変」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「朝鮮政府の対応」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朝鮮政府の対応」の関連用語

朝鮮政府の対応のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朝鮮政府の対応のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの乙未事変 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS