ひる‐がお〔‐がほ〕【昼顔】
読み方:ひるがお
ヒルガオ科の蔓性(つるせい)の多年草。山の道端や荒れ地に生える。地下茎で増え、長い蔓で他に巻きつく。葉は長楕円形で基部が耳形にとがり、長い柄をもつ。6〜8月、淡紅色のらっぱ状の花を日中に開く。《季 夏》「—に米つき涼むあはれ也/芭蕉」
ひるがお〔ひるがほ〕【昼顔】
昼顔
昼顔
昼顔
ひるがお (昼顔)
昼顔
昼顔
昼顔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/08 13:59 UTC 版)
昼顔(ひるがお)
- ヒルガオ - ヒルガオ科の植物。
- 昼顔 (1967年の映画) - 1967年のルイス・ブニュエル監督の映画。
- 昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 - 2014年の日本のテレビドラマ、および2017年の映画。
- ひるがお (漫画) - 艶々による漫画作品。
関連項目
「昼顔」の例文・使い方・用例・文例
昼顔と同じ種類の言葉
- >> 「昼顔」を含む用語の索引
- 昼顔のページへのリンク