映画『座頭市』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 映画『座頭市』の意味・解説 

映画『座頭市』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 09:20 UTC 版)

斎藤智恵子」の記事における「映画『座頭市』」の解説

座頭市 (2003年の映画)#製作」も参照 ビートたけし映画監督としての第11作、初の時代劇となる『座頭市』2003年公開)も、斎藤依頼により企画されたものである座頭市シリーズは本来は勝新太郎による作品であり、斎藤は勝の没後『座頭市』失いたくはなかった。他の俳優によるリメイク考案したものの、勝の存在感が強すぎ、勝を超えるものにはならない考えていた。そこで、たけし主演による新し『座頭市』というアイディア出たのである当初は、たけしは主演のみで、監督三池崇史想定していたが、やがて主演監督共にたけしとの考え至った。たけしが監督であれば日本国外でも通用するとの考えもあった。勝が1990年経営難から映画化権手放しており、斎藤映画化権持っていなかったため、勝プロダクション伝手辿って権利買い戻し、たけしへの依頼臨んだ2000年前初夏斎藤は勝の三回忌でたけしに会い『座頭市』撮影依頼した。たけしもやはり勝のイメージ強く、「いくらおかあさん頼みでも」「とてもじゃないけど」と、一度断った。たけしは「簡単に手を出せる人じゃないし、日本から逃げよう思った」という。しかし斎藤諦めきれず、後日たけしを食事誘いこれから頼みごとをするけど、絶対にいやと言わないでね」「はいと言って」と念を押した上で、勝の真似ではなくたけしなりの『座頭市』を、たけしの好きなように製作するという条件で、半ば強引に首を縦に振らせた。たけしは同意したものの、監督のみ引き受けたものと勘違いしており、後に監督主演両方依頼だと知って仰天したという。 「たけしの好きなように」との条件通り『座頭市』主人公金髪、タップダンサーチームのSTRiPES劇中ダンス披露大衆演劇若手女形である橘大五郎抜擢コント仕立て場面など、前作リメイクではなく、「盲目居合の達人」という設定以外はまった異な作品となった起用斎藤の縁であり、たけしが斎藤勧め2002年に「浅草がんばろう会」を観劇し踊り見て興味抱いたという。 斎藤撮影前に、たけしと一緒に勝の墓参り行き、「これから『座頭市』やります。いい作品できますように」と報告した斎藤はたけしにより映画企画者とされ、クレジットタイトルポスターにも「企画 斎藤智恵子」と入れられた。もっとも斎藤自身の弁によれば斎藤依頼をしただけで、資金出したわけでもなく、やったことといったら、おにぎり作って撮影所差し入れていたくらいだという。ロック座振付師映画チケット50を売るよう命じ、「全部売れた」と売上封筒差し出されたものの、斎藤は「着物を買う足しにしな」と受け取らなかった。映画大ヒット1億円を超す配当があったが、斎藤は「次の作品足しにしてください」と、受け取り断った。たけしが譲らなかったことから、結局は受け取ったという。 こうして製作され『座頭市』大ヒット作となり、2003年第60回ヴェネツィア国際映画祭で特別監督賞を受賞した。後に斎藤は「やっぱり『座頭市』は私の財産です」と涙ながらに語っていた。

※この「映画『座頭市』」の解説は、「斎藤智恵子」の解説の一部です。
「映画『座頭市』」を含む「斎藤智恵子」の記事については、「斎藤智恵子」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「映画『座頭市』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「映画『座頭市』」の関連用語

映画『座頭市』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



映画『座頭市』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの斎藤智恵子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS