日本滞在
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 07:51 UTC 版)
二度目の目的地もヨーロッパだったが、前回とは異なり、日本とアメリカ合衆国を経由して向かった。1888年2月28日にリサールは横浜に到着し、駐日スペイン公使館邸や日比谷の東京ホテルに宿泊し、2か月間滞在した。本来は経由地として、船の乗り継ぎのために2日間滞在する予定だったが、スペイン公使館に滞在中、近所で見かけた元旗本で貿易商の娘「おせいさん」こと臼井勢似子(1866-1947)に声をかけたことにより親しくなった。英語とフランス語がある程度できた勢似子とリサールは、二人で歌舞伎を見物に行ったり日光や箱根に逗留し、リサールは日本の文化と言葉を学びつつ、滞在は延びて二か月近くに及んだ。リサールは生前、勢似子のことを誰にも話さなかったため、その存在は知られることは無かったが、没後にリサールの遺族が遺品を整理した際、勢似子の写真が一枚発見された。また、日記には「あなたのように私を愛してくれた人はいなかった」と記されていた。勢似子もまた、誰に話すこともなく、所有物はその後の太平洋戦争の空襲被災で多くを失ったために、残る文物もほとんどない。後述されるリサールの死は日本でも多く報道された。その翌年の1897年、勢似子は30歳で英国人男性アルフレッド・チャールトン(学習院大学講師)と結婚、1947年(昭和22年)に80歳で亡くなった。現在、雑司ヶ谷霊園に勢似子の墓があるが、毎年リサールの誕生日にフィリピン大使館により花が供えられている。
※この「日本滞在」の解説は、「ホセ・リサール」の解説の一部です。
「日本滞在」を含む「ホセ・リサール」の記事については、「ホセ・リサール」の概要を参照ください。
「日本滞在」の例文・使い方・用例・文例
- いつまで日本滞在されますか?
- 今回の日本滞在があなたにとって有意義でありますように。
- 私が日本滞在中に最も上達したものは乗馬です。
- あなたの日本滞在が有意義であったなら私も嬉しいです。
- あなたは日本滞在に満足できましたか。
- 私はそれをあなたの日本滞在の思い出にしてもらえたら嬉しいです。
- 今回の日本滞在があなたにとって有意義でありますように
- 彼は日本滞在中、町から町へと訪ね歩いた。
- もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。
- 北朝鮮側は,5人の拉致被害者を2週間の日本滞在後に北朝鮮へ戻すという約束を破っていると日本政府を批判した。
- 3日間の日本滞在中,クリントン長官は麻生(あそう)太郎首相や中(なか)曽(そ)根(ね)弘(ひろ)文(ふみ)外相,小沢一郎民主党代表と会談した。
- 日本滞在のページへのリンク