推定法とは? わかりやすく解説

推定法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/08/22 13:37 UTC 版)

個体数推定」の記事における「推定法」の解説

直接数えられない場合は、推定を行うことになる。主要な方法は、大まかには以下のような方法挙げられる区画法コドラート法とも。生息域一定の面積方形設定しその内部の個体数調べることで、全体個体数密度推定する移動性少ないものには適している。特定の器具で、一定の体積から目的生物集めることができる場合例え採泥器プランクトンネットを使う場合には、これを区画サンプルとして扱える除去法:ある個体群内の個体一定の方法採集する捕獲をすれば個体数少なくなるから、次に捕獲行った場合捕獲数が少なくなることが期待される採集率が一定であれば、その減少程度から個体数推定する繰り返して行うことで精度上げる。また、その区域の外との出入りほとんどない場合適している。例えば、池のを網で捕らえる、といったやり方であろう時間単位捕獲法:罠のようなものを仕掛け一定時間にとれる個体数から密度推定する移動激しいものが対象となる。採集による個体数減少無視できる場合と、無視できない場合があり、後者除去法と同じ扱いになる。 移動数法:動物移動経路ある程度分かっていて、要になる場所でその数を数えられることがある例え遡上するの数を、魚道のところで数え場合これに当たる標識再捕獲法何らかの方法個体群内の個体採集し、それに標識をつけて再び放す次に採集行なった際に、標識のついた個体ある程度採取できれば、その比率から全体個体数推定できる間隔法個体間の距離を測ることで、分布様式分かれば密度推定値を得ることができる。 いずれの方法一長一短であるから状況に応じてこれらのうちのどれかを選び、あるいは併用するまた、多く場合、その回数増やすことでその精度上げられる可能性がある。

※この「推定法」の解説は、「個体数推定」の解説の一部です。
「推定法」を含む「個体数推定」の記事については、「個体数推定」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「推定法」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「推定法」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「推定法」の関連用語

推定法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



推定法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの個体数推定 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS