戦士_(お笑いトリオ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戦士_(お笑いトリオ)の意味・解説 

戦士 (お笑いトリオ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 01:28 UTC 版)

戦士 せんし
メンバー げんせい
たむかい
銘苅
結成年 2016年
解散年 2023年
事務所 吉本興業
活動時期 2014年 - 2023年
出身 NSC大阪校37期
出会い NSC
現在の活動状況 解散
(げんせいと銘苅はコンビ結成、たむかいはピン芸人として活動)
芸種 漫才
ものまね
同期 赤木裕(たくろう
生ファラオ
京極風斗(9番街レトロ)など
公式サイト 公式プロフィール(柿)
公式プロフィール(たむかい)
テンプレートを表示

戦士(せんし)は、日本のお笑いトリオ。かつては吉本興業に所属していた。

メンバー

げんせい(旧芸名:平林 げんせい〈ひらばやし げんせい〉[1] (1995-12-25) 1995年12月25日(29歳) - )
主にボケ担当。
愛知県稲沢市出身。身長171 cm、体重61 kg。血液型はO型。
趣味はお絵描き、ツイキャス音楽鑑賞雑貨屋巡り、散歩、気持ち悪い漫画を読むこと。
特技は器械体操バク転逆立ち書道(準2級)、串カツをできるだけ早く揚げられること。
金髪が特徴的。
高校時代、がまの助(元・竹内ズ)とコンビを組んでハイスクールマンザイへ出場していた。
解散後は、銘苅と共にコンビ「」として活動[2]
たむかい( (1996-02-03) 1996年2月3日(29歳) - )
主にツッコミ担当。
京都府舞鶴市出身[3]。身長175 cm、体重70 kg。血液型はA型。
趣味はお酒古着屋巡り、プロレス鑑賞、釣り
特技は砲丸投げ(京都府3位)、バドミントン(市内2位)、お年寄りとすぐに仲良くなれること、昆虫採集トカゲなども可)。
解散後はピン芸人として活動[4]。風貌がノブ千鳥)に似ている[1]ことから、モノマネネタにしている。
銘苅(めかる、 (1992-10-22) 1992年10月22日(32歳) - )
主にボケ担当。
沖縄県うるま市出身。身長168 cm、体重60 kg。血液型はA型。
趣味は散歩、人混みでダッシュして他人を抜くこと、お酒をいっぱい飲むこと。
特技は木のぼり、泳ぐこと、エイサー、スーサーという鳥を呼べること。
坊主頭で、風貌が大悟(千鳥)に似ている[1]
解散後は、げんせいと共にコンビ「」として活動[2]

来歴

3人ともNSC大阪校37期出身。

トリオ名の由来はダサい名前にしようとして「戦士」と「紳士」が候補へ挙がった内、「紳士」だと少し意味を持ちすぎて芸が偏ってしまうということで「戦士」に決めた経緯がある[5]

2023年11月5日、ライブ「我々は戦士。戦い続ける。」を以て解散[6]

2024年1月1日、げんせいと銘苅がコンビ「」を結成[2]

芸風

主に漫才[7]。ツカミとして3人がそれぞれ出身地を紹介しながら自己紹介する。

たむかいと銘苅の2人で「 千烏 ちがらす』」として、千鳥のものまねを披露することもあった[1]。また、げんせいと銘苅の2人でユニットネタをすることもあった。

出演

賞レースでの戦績

M-1グランプリ

年度 結果 エントリー

No.

会場 日程
2016年 1回戦敗退[9] 1029 新世界朝日劇場 8月26日
2017年 2回戦進出[9] 1196 大丸心斎橋劇場 10月11日
2018年 3回戦進出[9] 1102 よしもと祇園花月 10月24日
2019年 3回戦進出[9] 737 よしもと漫才劇場 10月30日
2020年 2回戦進出[9] 2223 10月27日
2021年 3回戦進出[9] 1197 10月26日
2022年 2回戦進出[9] 1461 森ノ宮よしもと漫才劇場 10月6日
2023年 2回戦進出[9] 1291 10月17日

脚注

  1. ^ a b c d 【イベントレポート】千鳥のニセモノ“千烏”が本人になりすましを謝罪、反応は(コメントあり / 動画あり)”. お笑いナタリー. 2021年2月3日閲覧。
  2. ^ a b c 柿 げんせい - X(旧:Twitter)”. 2024年1月17日閲覧。
  3. ^ 日星高校文化祭SDGsお笑いライブ”. よしもと住みます芸人47web 京都. 2021年2月3日閲覧。
  4. ^ たむかい プロフィール|吉本興業株式会社”. profile.yoshimoto.co.jp. 2024年6月13日閲覧。
  5. ^ a b 『おもしろ荘』で注目! “千鳥と金髪”のトリオ・戦士に直撃インタビュー”. ラフ&ピース ニュースマガジン (2020年12月31日). 2021年2月3日閲覧。
  6. ^ Inc, Natasha. “戦士が来月開催のライブ「我々は戦士。戦い続ける。」をもって解散”. お笑いナタリー. 2024年8月19日閲覧。
  7. ^ 戦士 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2021年2月3日閲覧。
  8. ^ さんだる、オフローズ、ダイヤモンド、野田ちゃん、エルフら「おもしろ荘」出演決定”. お笑いナタリー. 2021年2月3日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h 戦士 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2023年1月21日閲覧。

外部リンク


「戦士 (お笑いトリオ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦士_(お笑いトリオ)」の関連用語

戦士_(お笑いトリオ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦士_(お笑いトリオ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戦士 (お笑いトリオ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS