恋愛中毒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 文学作品 > 小説 > 日本の小説 > 恋愛中毒の意味・解説 

れんあいちゅうどく【恋愛中毒】

読み方:れんあいちゅうどく

山本文緒恋愛小説平成11年1999刊行第20回吉川英治文学賞受賞


恋愛中毒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 07:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

恋愛中毒』(れんあいちゅうどく)は山本文緒小説、および同作を原作としたテレビドラマ

小説

1998年角川書店刊。第20回吉川英治文学新人賞受賞作。

テレビドラマ

恋愛中毒
ジャンル テレビドラマ
原作 山本文緒
脚本 中園ミホ
演出 国本雅広
瀧川治水
出演者 薬師丸ひろ子
岡本健一
櫻井淳子
寺脇康文
余貴美子
鹿賀丈史
オープニング 薬師丸ひろ子「Love holic」
製作
プロデューサー 黒田徹也(CP)
大久保なみ
志村彰
次屋尚
制作 テレビ朝日
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2000年1月20日 - 3月16日
放送時間 木曜日21:00 - 21:54
放送枠 木曜ドラマ (テレビ朝日)
放送分 54分
回数 9
テンプレートを表示

2000年1月20日から3月16日まで毎週木曜日21:00 - 21:54に、テレビ朝日系の「木曜ドラマ」枠で放送された。

キャスト

水無月 美雨
演 - 薬師丸ひろ子
翻訳家志望で英語に堪能。弁当屋で働いている所を創路功二郎に気に入られ関係を持ってしまい、なりゆきから彼の事務所の社員となる。恋愛にのめり込むと回りが見えなくなる。藤谷直樹の元妻。
創路 功二郎
演 - 鹿賀丈史
テレビにも出演する人気作家だが、どうしようもなく女にだらしない。
荻原 映一
演 - 岡本健一
杏林出版の社員。美雨と藤谷の大学時代の同級生。美雨に対して単なる友情以上の何かがあるらしい。
久保 陽子
演 - 櫻井淳子
創路功二郎の秘書で愛人、創路の事務所を一人で切り盛りしている。美雨と創路が同じベッドにいる所を見ても平然としている芯の強い女性。美雨の秘密を探るために荻原に近づく。
藤谷 直樹
演 - 寺脇康文
美雨の元夫。
藤谷 理沙
演 - 加藤貴子
藤谷 直樹の再婚相手、妊娠中。
創路のばら
演 - 宮本裕子
創路功二郎の妻、大金持ちのお嬢様で一見すると天真爛漫。愛犬を「陽子」と名付けている。
鈴木 千花
演 - 吉井怜
創路の事務所に所属している女子高生のタレント。愛人のうちの一人。
照井 美代子
演 - 余貴美子
銀座のクラブのママで創路の愛人のうちで一番の古株。
合田 ナナ〈19〉
演 - 野波麻帆
創路と前妻との間にできた娘。幼いころに両親が離婚してからは母親に引き取られ、父親の創路とはそれ以来電話で話すだけで直接会ったことはない。
八木 塔子
演 - 奥貫薫
美雨と結婚していた時の藤谷の浮気相手。
その他出演者
銀粉蝶金田直小松千春(第1話)、大浦龍宇一(第1話)、正名僕蔵(第1話)、高林由紀子(第7話)、田村義晃井上夏葉須永千重ほか

スタッフ

サブタイトル

  1. 愛さずにはいられない 12.4%
  2. 再び恋におちた罰 9.8%
  3. 私全部告白します 10.6%
  4. 別れた夫との再会 8.5%
  5. あなたの子なの? 8.5%
  6. あなたを奪い返す 7.0%
  7. 妻がキレる瞬間 8.1%
  8. 最大のミステイク 8.5%
  9. 決断 11.2%

関連商品

外部リンク

テレビ朝日 木曜ドラマ
前番組 番組名 次番組
恋愛中毒
テレビ朝日 木曜21:48 - 21:54枠
恋愛詐欺師
※21:00 - 21:54
恋愛中毒
【この作品まで木曜ドラマ枠】
世界の車窓から
【6分繰り上げ】



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋愛中毒」の関連用語

恋愛中毒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋愛中毒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋愛中毒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS