小松未歩 2nd〜未来〜とは? わかりやすく解説

小松未歩 2nd〜未来〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/09 00:22 UTC 版)

小松未歩 2nd〜未来〜
小松未歩スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
ポップ
時間
レーベル Amemura O-town Record
プロデュース ROCKAKU
チャート最高順位
ゴールドディスク
  • プラチナ日本レコード協会
  • 小松未歩 アルバム 年表

    1997年
    小松未歩 2nd〜未来〜
    (1998年)
    小松未歩 3rd〜everywhere〜
    2000年
    『小松未歩 2nd〜未来〜』収録のシングル
    1. 願い事ひとつだけ
      リリース: 1998年1月14日
    2. anybody's game
      リリース: 1998年3月18日
    3. チャンス
      リリース: 1998年8月19日
    4. 氷の上に立つように
      リリース: 1998年10月14日
    テンプレートを表示

    小松未歩 2nd〜未来〜』(こまつみほ・セカンド・みらい)は、日本シンガーソングライター小松未歩1998年12月19日Amemura O-town Recordから発売した2枚目のオリジナルアルバムである。

    内容

    願い事ひとつだけ」から「氷の上に立つように」までの4作のシングル曲、DEENに楽曲提供した「手ごたえのない愛」のセルフカバーなどを収録した2枚目のアルバム。

    曲順は製作段階前から、最初(「未来」)と最後(「Deep Emotion」)を決めておいて、残りを曲の歌詞を重視してアルバムの軸となる曲から決めていったという。

    批評

    専門評論家によるレビュー
    レビュー・スコア
    出典 評価
    CDジャーナル 肯定的[2]

    CDジャーナルは、「全曲の作詞作曲だけでなくディレクションも自分自身で手掛けているだけに、彼女自身が作り出したの音楽への強い意志がみなぎる作品になっている」と肯定的に評価している[2]

    記録

    オリコンアルバムチャートでは初登場3位を記録している[1]。オリコン初動売上は20万枚を突破し、累積では60万枚、出荷枚数にして80万枚に達するなど、小松未歩のシングル及びアルバム全作品の中で、最大のセールスを挙げた作品となった。

    日本レコード協会より、1998年12月度プラチナディスク(旧基準)に月次認定。

    収録曲

    CD
    全作詞・作曲: 小松未歩、全編曲: 古井弘人
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. 未来 小松未歩 小松未歩
    2. anybody's game 小松未歩 小松未歩
    3. チャンス 小松未歩 小松未歩
    4. 氷の上に立つように 小松未歩 小松未歩
    5. 手ごたえのない愛 小松未歩 小松未歩
    6. あなたのリズム 小松未歩 小松未歩
    7. 1万メートルの景色 小松未歩 小松未歩
    8. 小松未歩 小松未歩
    9. 静けさの後 小松未歩 小松未歩
    10. 願い事ひとつだけ 小松未歩 小松未歩
    11. Deep Emotion 小松未歩 小松未歩
    合計時間:

    楽曲解説

    1. 未来
    2. anybody's game
      4thシングル。CDやジャケットなどにバージョン違いであるとの表記はないが、アルバム用にドラムパートがアナログ的なものに変化し、エレキギターディストーションを抑え目にした上で、ピアノパートが表面に際立っている点など、ミックスが細かく変更されている。
    3. チャンス
      5thシングル。
    4. 氷の上に立つように
      6thシングル。こちらも表記はないが、アニメオンエアバージョン同様、イントロがアコースティック・ギターから始まるなど、変更されている。
    5. 手ごたえのない愛
      DEENに楽曲提供した「手ごたえのない愛」[3]セルフカバー。本曲はセレクション・アルバム『lyrics』、『DEEN The Best キセキ』初回限定盤のPremium Disc(DEENへの楽曲提供者によるセルフカバー集)、『DEEN The Best FOREVER 〜Complete Singles +〜』初回限定盤のPREMIUM DISC(DEENへの楽曲提供者によるセルフカバー集)にも収録されている。
    6. あなたのリズム
    7. 1万メートルの景色
      4thシングル「anybody's game」のカップリング曲。
    8. 静けさの後
    9. 願い事ひとつだけ
      3rdシングル。
    10. Deep Emotion

    レコーディング参加

    タイアップ

    脚注

    注釈

    1. ^ 1stアルバムから4thアルバムまではSecil Minami名義で参加していたが、6thアルバムでは宇徳敬子名義で参加。
    2. ^ 春名俊希は後に、蒼遥和、咲井一希と二度改名。現在は咲井一希名義で、プロダクション「ミスティー」、レーベル「イグニッションレーベル」、マネジメントオフィス「グランミスト」を主催。
    3. ^ a b 春名俊希と大賀好修は1996年よりRumble Fish(1997年にSteel and Glassへ改名)メンバーとして1998年まで活動していた。
    4. ^ 鳥人間コンテスト選手権大会』人力プロペラ機ディスタンス部門は、1998年度大会開催前の最長飛行記録が9,761.56mであったため、タイトルを「1万メートルの景色」としたが、1998年度大会の優勝記録は23,688.24m(初の琵琶湖横断に成功)となった。

    出典

    1. ^ a b 小松未歩 2nd~未来~ | 小松未歩”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2023年7月8日閲覧。
    2. ^ a b 小松未歩 / 小松未歩2nd~未来”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年6月7日閲覧。
    3. ^ 手ごたえのない愛”. DEEN OFFICIAL SITE. グッデイ. 2021年9月18日閲覧。
    4. ^ anybody's game|小松未歩”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年9月18日閲覧。
    5. ^ チャンス|小松未歩”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年9月18日閲覧。
    6. ^ 願い事ひとつだけ|小松未歩”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年9月18日閲覧。

    外部リンク





    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  小松未歩 2nd〜未来〜のページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「小松未歩 2nd〜未来〜」の関連用語

    小松未歩 2nd〜未来〜のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    小松未歩 2nd〜未来〜のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの小松未歩 2nd〜未来〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS