対日抗議通牒と帝国海軍公式発表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 対日抗議通牒と帝国海軍公式発表の意味・解説 

対日抗議通牒と帝国海軍公式発表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 03:47 UTC 版)

パナイ号事件」の記事における「対日抗議通牒と帝国海軍公式発表」の解説

12月14日米国務省パナイ号事件につき駐日グルー大使通じて日本政府に公式の対日抗議通牒送った。公式謝罪賠償将来保障要請するものであった14日午後9時、帝国海軍公式発表国旗認めず支那兵らしきもの多数乗船確認しており、故意から出たものではなく全く過誤に基づく不幸な事件であり、善後処置に関して万事遺漏なきを期しているところである、というものであった12月15日東京では米内光政海軍大臣第二連合航空隊司令官三並三少将を更迭して内地帰還命じ後任第二連合航空隊司令官は、当時第二航空戦隊司令官塚原二四三少将)、また17日攻撃実施した4人の隊長海軍大臣米内光政の名で譴責処分にした。しかし、海軍責任者処分は、対外海軍部内向けを使い分けたダブルスタンダードのものであった海兵37出身三並は、水上機母艦能登呂艦長空母鳳翔加賀艦長基地航空隊航空戦参謀などを歴任した航空畑数少ない海軍将校だった。三並12月15日付で第二航空戦隊司令官旗艦龍驤)に補職される。翌年9月1日まで、二航戦司令官務めた各隊長への譴責処分も、海軍懲罰令にもとづいて軍令部正式に処分したものではなかった。

※この「対日抗議通牒と帝国海軍公式発表」の解説は、「パナイ号事件」の解説の一部です。
「対日抗議通牒と帝国海軍公式発表」を含む「パナイ号事件」の記事については、「パナイ号事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「対日抗議通牒と帝国海軍公式発表」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「対日抗議通牒と帝国海軍公式発表」の関連用語

対日抗議通牒と帝国海軍公式発表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



対日抗議通牒と帝国海軍公式発表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパナイ号事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS