能登呂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/04/24 22:11 UTC 版)
能登呂(のとろ)
関連項目
![]() |
このページは地名の曖昧さ回避のためのページです。一つの地名が2か所以上の場所に用いられている場合の水先案内のために、同じ地名を持つ場所を一覧にしてあります。お探しの場所に一番近い記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
能登呂(のとろ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/27 16:20 UTC 版)
1920年8月10日竣工(川崎造船所)。1934年6月1日水上機母艦へ類別変更。シンガポールで大破のまま終戦、戦後海没処分。
※この「能登呂(のとろ)」の解説は、「知床型給油艦」の解説の一部です。
「能登呂(のとろ)」を含む「知床型給油艦」の記事については、「知床型給油艦」の概要を参照ください。
- 能登呂のページへのリンク