補職
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 00:45 UTC 版)
陸上自衛隊では、陸将と呼称され、陸上幕僚長の他、陸上総隊司令官、方面総監、師団長等を務める。 海上自衛隊では、海将と呼称され、海上幕僚長の他、自衛艦隊司令官、地方総監等を務める。 航空自衛隊では、空将と呼称され、航空幕僚長の他、航空総隊司令官、航空方面隊司令官等を務める。 将の補職は、上記のものを含めて基本的に指定職であるが、現在、幕僚長に関しては認証官とすることが政策として検討されている。
※この「補職」の解説は、「将」の解説の一部です。
「補職」を含む「将」の記事については、「将」の概要を参照ください。
品詞の分類
- >> 「補職」を含む用語の索引
- 補職のページへのリンク