大村慎一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大村慎一の意味・解説 

大村慎一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 00:05 UTC 版)

大村 慎一
おおむら しんいち
生年月日 (1963-08-26) 1963年8月26日(60歳)
出生地 日本 静岡県静岡市
出身校 東京大学経済学部
前職 国家公務員自治省総務省
静岡県副知事
所属政党 無所属
称号 学士(経済学)
テンプレートを表示

大村 慎一(おおむら しんいち、1963年8月26日 - )は、日本の自治総務官僚

来歴

生い立ち

静岡県静岡市生まれ。静岡県立静岡高等学校を経て[1]東京大学経済学部卒業。

自治省、総務省

大学卒業後、1987年4月自治省に入省、同年7月に鳥取県地方課。1990年6月、自治省財政局地方債課。1992年4月、札幌市企画調整局調整課長。1994年4月、岐阜県企画部企画調整課長。1995年8月、岐阜県総務部財政課長。1998年4月、自治省税務局府県税課長補佐。同年7月、内閣官房副長官秘書官2000年7月、自治省財政局財政課長補佐。2001年1月、総務省自治財政局財政課長補佐。同年4月、総務省自治財政局調整課長補佐。2002年1月、総務省自治財政局調整課理事官。同年4月、北九州市財政局長。2005年4月、総務省大臣官房企画課企画官。2006年7月、総務省大臣官房政策評価広報課広報室長。2008年7月、総務省自治税務局税務管理官。2009年4月、静岡県総務部長。2010年1月、静岡県副知事[2]2015年7月31日、総務省大臣官房参事官[3]2018年7月20日消防庁国民保護・防災部長[4]。同年11月1日、総務省自治行政局公務員部長[5]。2020年7月総務省大臣官房地域力創造審議官[6]。2021年7月内閣官房内閣審議官内閣官房副長官補付)、内閣官房孤独・孤立対策担当室長代行[7]自治行政局新型コロナ対策地方連携総括官。12月孤独・孤立対策担当室長。2022年6月、地域力創造審議官[8]。2023年7月、辞職。

総務省退任後

2024年4月8日、静岡県の川勝平太知事の辞職表明に伴う県知事選挙に立候補する意向を表明した[9]

脚注

先代
藤原通孝
静岡県総務部長
2009年 - 2010年
次代
丸山康至
先代
杉本達治
消防庁国民保護・防災部長
2018年
次代
小宮大一郎
先代
杉本達治
総務省公務員部長
2018年 - 2020年
次代
山越伸子
先代
境勉
総務省地域力創造審議官
2020年 - 2021年
次代
馬場竹次郎
先代
谷内繁
内閣官房孤独・孤立対策担当室長
2021年 - 2022年
次代
山本麻里
先代
馬場竹次郎
総務省地域力創造審議官
2022年 - 2023年
次代
山越伸子



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大村慎一」の関連用語

大村慎一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大村慎一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大村慎一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS