大山 義年 (おおやま よしとし、1903年 (明治 36年)8月2日 - 1977年 (昭和 52年)7月16日 )は、昭和時代の日本 の化学工学 者。東京工業大学 名誉教授 。
経歴・人物
茨城県 水戸市 に生まれる[ 1] [ 2] 。麻布中学校 、水戸高等学校 を経て、東京帝国大学工学部 造兵学科へ入学[ 2] 。化学機械を修め、恩師の大河内正敏 の勧めで理化学研究所 に入る[ 2] 。その後、1931年 (昭和6年)台北帝国大学 に赴任し、粉体工学 の研究を行い、1940年 (昭和15年)東京工業大学 化学工学科助教授を経て、1942年 (昭和17年)同大学教授、1958年 (昭和33年)東京大学応用微生物研究所 教授兼任、1960年 (昭和35年)東京工業大学原子炉研究施設長、さらに1962年 (昭和37年)より2年間同大学第6代学長を務める[ 1] [ 2] [ 3] 。1966年 (昭和41年)定年退官、同名誉教授 [ 3] 。
1973年 (昭和48年)勲二等 旭日重光章 受章[ 4] 。1974年 (昭和49年)に国立公害研究所 初代所長に就任[ 1] 。同年、原子力船むつ の放射能漏洩問題調査委員会の委員長を務めた[ 3] 。ほかペニシリン 国産化のパイロットプラント の設計、ウラン濃縮 の実用化、低圧式酸素製造装置の実用化などの功績がある[ 1] [ 2] [ 3] 。
その他、化学工学協会(現:公益社団法人化学工学会 )の第12代会長(1959年 - 1961年)、日本原子力学会 の第10代会長(1977年5月16日 - 同年7月)、低温工学協会会長、日本化学会 会長などを歴任した[ 3] [ 5] [ 6] 。
共著
『化学工学講座 第11』共立社、1936年。
『化学工学設計計算分離及び混合』丸善、1954年。
『化学工学 第2』岩波書店、1963年。
『化学工学 第3』岩波書店、1963年。
親族
脚注
先代
伏見康治
日本原子力学会会長
1977年
次代
山本賢三
東京科学大学 学長(東京工業大学長:第6代:1962年 - 1966年)
前身諸学校・大学長
初代 中村幸之助 1929-1942
第2代 八木秀次 1942-1944
事務取扱 渡辺孫一郎 1944
第3代 和田小六 1944-1952
事務取扱 山本勇 1952
第4代 内田俊一 1952-1958
第5代 山内俊吉 1958-1962
第6代 大山義年 1962-1966
第7代 實吉純一 1966-1968
事務取扱/第8代 斯波忠夫 1968/1968-1969
事務取扱/第9代 加藤六美 1969/1969-1973
第10代 川上正光 1973-1977
第11代 齋藤進六 1977-1981
第12代 松田武彦 1981-1985
第13代 田中郁三 1985-1989
第14代 末松安晴 1989-1993
第15代 木村孟 1993-1997
第16代 内藤喜之 1997-2001
第17代 相澤益男 2001-2007
第18代 伊賀健一 2007-2012
第19代 三島良直 2012-2018
第20代 益一哉 2018-2024
化学工学会 会長(第12代:1959年 - 1961年)
化学機械協会
初代会長 小林久平 1936-1938
第2・3代 内田俊一 1939-1942
第4・5代 後藤尚 1943-1946
第6・7代 大野巌 1947-1950
第8・9代 亀井三郎 1951-1954
化学工学協会
第10代 八田四郎次 1955-1957
第11代 大野碩十郎 1957-1959
第12代 大山義年 1959-1961
第13代 矢木栄 1961-1963
第14代 児玉信次郎 1963-1965
第15代 藤田重文 1965-1967
第16代 玉置明善 1967-1969
第17代 八谷泰造 →原田珍重 1969-1971
第18代 山本寛 1971-1973
第19代 内藤雅喜 1973-1975
第20代 前田四郎 1975-1976
第21代 水科篤郎 1976-1977
第22代 川崎京市 1977-1978
第23代 勝村龍雄 1978-1979
第24代 宮内照勝 1979-1980
第25代 岡林次男 1980-1981
第26代 森本一郎 1982-1983
第27代 桐榮良三 1983-1984
第28代 国井大蔵 1983-1984
第29代 篠田治男 1984-1985
第30代 伊藤昌壽 1985-1986
第31代 高松武一郎 1986-1987
第32代 大谷茂盛 1987-1988
第33代 岸本泰延 1988-1989
社団法人 化学工学会
第34代 吉田正樹 1989-1990
第35代 早川豊彦 1990-1991
第36代 舘糾 1991-1992
第37代 斎藤正三郎 1992-1993
第38代 笠原幸雄 1993-1994
第39代 橋本健治 1994-1995
第40代 上床珍彦 1995-1996
第41代 古崎新太郎 1996-1997
第42代 古川昌彦 1997-1998
第43代 架谷昌信 1998-1999
第44代 澤村治夫 1999-2000
第45代 片岡邦夫 2000-2001
第46代 中東素男 2001-2002
第47代 小宮山宏 2002-2003
第48代 渡辺英二 2003-2004
第49代 新井邦夫 2004-2005
第50代 大平晃 2005-2006
第51代 三浦孝一 2006-2008
第52代 正野寛治 2008-2009
第53代 土屋隆 2009-2010
第54代 中尾真一 2010-2011
公益社団法人 化学工学会
第54代 中尾真一 2011-2012
第55代 久保田隆 2012-2013
第56代 竹内敬介 2013-2014
第57代 前一廣 2014-2016
第58代 菅原公一 2016-2017
第59代 藤原健嗣 2017-2018
第60代 阿尻雅文 2018-2020
第61代 石戸利典 2020-2021
第62代 石飛修 2021-2022
第63代 松方正彦 2022-