三島良直とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三島良直の意味・解説 

三島良直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 22:38 UTC 版)

三島 良直 みしま よしなお
生誕 (1949-06-10) 1949年6月10日(76歳)
日本 東京都
研究分野 精密工学
材料工学
出身校 東京工業大学工学部
カリフォルニア大学バークレー校大学院
東京工業大学大学院
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

三島 良直(みしま よしなお、Yoshinao MISHIMA、1949年6月10日 - )は、日本の精密工学者、材料工学者。学位Ph.D.カリフォルニア大学1979年)、工学博士東京工業大学1983年)。東京工業大学名誉教授内閣府所管 日本医療研究開発機構(AMED) 理事長[1]。元東京工業大学学長[2]瑞宝重光章受章[3][4]

経歴

出生から修学期

1949年生まれ。武蔵中学校・高等学校を卒業し[5]東京工業大学工学部 金属工学科に進学。1973年に卒業し、東京工業大学大学院理工学研究科金属工学専攻に進んだ。1975年に修士課程を修了。その後、カリフォルニア大学バークレー校 材料工学部大学院に留学し、1979年に博士課程を修了、Ph.D(博士号)取得。1983年、東京工業大学大学院も終了し、学位論文『Fe-C-V合金における相界面析出に関する研究』を提出して工学博士を取得[6][7][8][7]

工学研究者として

カリフォルニア大学バークレー校材料科学専攻 アシスタントリサーチエンジニアを経て、東京工業大学精密工学研究所助手に採用された。1989年、東京工業大学精密工学研究所助教授に就いた。1997年、東京工業大学大学院総合理工学研究科材料物理科学専攻教授に昇格。2006年からは東京工業大学大学院総合理工学研究科長も務めた。2012年、東京工業大学学長に就任。2018年、東京工業大学学長退任を退任し、同大学も退職。東京工業大学名誉教授となった[8]。同年神奈川県科学技術会議座長[9]

2019年からは横浜国立大学先端科学高等研究院 上席特別教授を務めた[10]。2020年、国立研究開発法人日本医療研究開発機構理事長に就任[11]一橋大学社会科学の発展を考える円卓会議アドバイザー[12]

学界では、日本金属学会会長を務めた[13]文部科学省大学入試のあり方に関する検討会議 座長[14]

委員・役員ほか

東京工業大学(学内)
  • 東京工業大学 評議員(2005年-)
  • 東京工業大学フロンティア研究機構長(2010年-)
  • 東京工業大学理事・副学長(教育・国際担当)(2011年-)[15]
その他

家族・親族

外部リンク

脚注

  1. ^ 理事長挨拶”. 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 (2020年12月3日). 2020年12月3日閲覧。
  2. ^ 歴代校長・学長”. データブック - 東京工業大学. Science Tokyo 旧・東京工業大学. p. 3. 2025年6月12日閲覧。
  3. ^ “ことしの「春の叙勲」 受章者が発表 あわせて3990人”. NHK. (2025年4月29日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250429/k10014791851000.html 2025年4月30日閲覧。 
  4. ^ 『官報』号外96号、令和7年4月30日
  5. ^ 「東京工業大学前学長 三島 良直 氏(前編)」武蔵中学校・高等学校
  6. ^ CiNii(学位論文)
  7. ^ a b c d 「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「統合型材料開発システムによるマテリアル革命」のプログラムディレクター(PD)の決定について」平成31年4月23日 内 閣 府 政策統括官(科学技術・イノベーション担当)
  8. ^ a b 「三島 良直 Yoshinao Mishima」東京工業大学
  9. ^ 第 38 回神奈川県科学技術会議(平成 30 年8月 28 日開催)議事録神奈川県
  10. ^ 第169回 教育研究評議会 議事録横浜国立大学
  11. ^ AMED新理事長に元東工大学長の三島氏 任期は4月から5年間日刊薬業2020/3/27 20:1
  12. ^ 社会科学の発展を考える円卓会議委員一覧(第2期)一橋大学
  13. ^ AMED新理事長に東工大元学長の三島良直氏が就任へ、70歳日経バイオテク2020.03.26 15:56
  14. ^ 大学入試のあり方に関する検討会議 委員(予定)文部科学省
  15. ^ 「三島 良直 (みしま よしなお) 東京工業大学長」「産学官連携ジャーナル」2013年5月号
  16. ^ 「科学技術・学術審議会 委員名簿」文部科学省
  17. ^ 文部科学省人事産経新聞2019.2.15 08:02
  18. ^ SCARDA、初代センター長に濵口氏化学工学日報2022年3月31日
  19. ^ 児童がホーバークラフト作り体験 洲本で「科学のふしぎ三島教室」産経ニュース2017.9.5 07:01
先代
新設
日本医療研究開発機構先進的研究開発戦略センター長
2022年
次代
濵口道成
先代
末松誠
日本医療研究開発機構理事長
2020年 -
次代
先代
川合知二
新エネルギー・産業技術総合開発機構技術戦略研究センター長
2019年 - 2020年
次代
岸本喜久雄
先代
伊賀健一
神奈川県科学技術会議座長
2018年 - 2021年
次代
岸本喜久雄
先代
加藤雅治
日本金属学会会長
2010年 - 2011年
次代
落合庄治郎



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三島良直」の関連用語

三島良直のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三島良直のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三島良直 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS