国内向けラジオ放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 08:40 UTC 版)
KBS第1ラジオ“ニュースチャンネル” 略称:KBS 1R。ニュース・時事情報専門の24時間放送である。午前5時を基点とし、愛国歌はその前に放送。AM(中波)による放送が基本だが、ところによっては混信対策としてFM(超短波)でも放送されている。 KBS第2ラジオ“Happy FM” 略称:KBS 2R。「健康な家族・娯楽チャンネル」として、インターネットと連動した放送を実施。KBSオリジナル系統ではあるものの、後に吸収した“愛の声放送”以前の旧第3ラジオを2TVと同じく東洋放送から引き継いだ経緯から、ソウルのみAMでも放送されており、その他の地域ではFMのみの放送。放送時間は5時から翌朝3時。 夜10時からの人気番組「夜を忘れたあなたに」は東洋放送時代から続く人気長寿番組。オープニングテーマ曲も「シバの女王」と、TBC当時と全く変わっていない。ただ放送時間が10時からと、当時の開始時間に比べ若干早くなっている。 KBS第3ラジオ“愛の声放送” 2000年放送開始。障害者や社会的弱者に向けた生活情報を中心とした番組編成。放送時間は5時から翌朝3時。「HLKC(-SFM)」のコールサインを復活させたもの。ソウル首都圏のみ標準FM放送を2010年から開始したため、国内対象のAM局は全て標準FMを実施するようになった。それ以外の地区でも第2ラジオのAM波はコールサインをそのままにして当局に変更したため、AMのみの放送となっている。 ソウル、大邱、光州、江陵、昌原地区で放送中。かつては群山、順天地区でも放送していた。 KBS第1FM“Classic FM” 器楽曲専門放送で、クラシック、ジャズはもちろんのこと、韓国の放送局ということもあり、国楽も扱う。1Rとは別の系統である。24時間放送。ソウル首都圏以外はFM専門チャンネルはこの系統だけであり、地域ごとに局名・愛称が異なる。 KBS第2FM“Cool FM” ポピュラー音楽専門放送。2TV、2Rと同じく東洋放送から引き継いだ。FMでは首都圏のみではあるが、首都圏以外の地区では第2ラジオに移してネットしている番組もある。後に地上DMBの音声放送でも『U-KBS MUSIC』の名称で全国一律でサイマル放送を実施しているが、ごく一部でサイマル放送を行っていない時間もある。24時間放送。
※この「国内向けラジオ放送」の解説は、「韓国放送公社」の解説の一部です。
「国内向けラジオ放送」を含む「韓国放送公社」の記事については、「韓国放送公社」の概要を参照ください。
- 国内向けラジオ放送のページへのリンク