原発に関する年表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 原発に関する年表の意味・解説 

原発に関する年表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 14:19 UTC 版)

美浜町 (福井県)」の記事における「原発に関する年表」の解説

美浜発電所」も参照 1962年9月25日 関西電力が、敦賀半島原子炉設置2地点のうち、美浜町側を日本原子力発電から譲り受け原子力発電所建設を行うと発表1966年12月1日 内閣総理大臣当時)の佐藤榮作関西電力美浜発電所設置許可1967年8月21日 関西電力原子力事業本部美浜発電所1号機(以下、美浜1号機)の建設工事着工1968年12月19日 関西電力原子力事業本部美浜発電所2号機(以下、美浜2号機)の建設工事着工1970年7月29日 美浜1号機臨界8月15日 町が関西電力対し美浜発電所3号機(以下、美浜3号機)の増設要請11月28日 美浜1号機出力34.0kW)の営業運転開始日本原子力発電敦賀発電所1号機とともに大阪府吹田市開催され日本万国博覧会送電1972年6月14日 美浜1号機蒸気発生器の細管損傷による放射能漏洩事故発生7月25日 美浜2号機出力50.0kW)の営業運転開始7月31日 美浜3号機建設工事着工1976年12月完工)。 1976年12月1日 美浜3号機出力82.6kW営業運転開始12月7日 美浜1号機燃料棒折損事故発覚1982年5月1日 町議会動力炉・核燃料開発事業団(現日本原子力研究開発機構)の高速増殖炉もんじゅ」の建設同意12月2日 第2回福井県原子力防災訓練実施1988年1月22日 福井県と町が関西電力対し美浜1号機でのプルサーマル計画少数試験了承1989年8月25日 第3回福井県原子力防災訓練実施1991年2月9日 美浜2号機蒸気発生器細管破断事故発生緊急炉心冷却装置ECCS)が作動1994年10月13日 美浜2号機営業運転再開2002年3月30日 町内では初めて、住民参加した原子力防災訓練実施2004年8月9日 美浜3号機2次冷却水漏れ発生11死傷2005年7月25日 美浜3号機事故を受け、関西電力郷市若狭支社本店から原子力事業本部移転組織改編により若狭支社廃止2006年5月26日 福井県美浜3号機運転再開了承2007年2月7日 2004年8月事故以降停止していた美浜3号機営業運転再開

※この「原発に関する年表」の解説は、「美浜町 (福井県)」の解説の一部です。
「原発に関する年表」を含む「美浜町 (福井県)」の記事については、「美浜町 (福井県)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「原発に関する年表」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原発に関する年表」の関連用語

原発に関する年表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原発に関する年表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの美浜町 (福井県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS