再併合後とは? わかりやすく解説

再併合後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 11:59 UTC 版)

富山・長野連続女性誘拐殺人事件」の記事における「再併合後」の解説

第21回公判1991年5月28日)で、新たに選任され被告人Mの国選弁護人2人が、それまで関与主張していた富山事件について、「北野共謀した殺害実行犯北野」とする内容控訴趣意補充書を朗読したその後、両被告人審理が再び併合され北野弁護人は「北野対す検察控訴と、Mによる控訴分離し新たな証拠調べ行わず直ち前者控訴棄却する判決求める」とする意見書朗読した一方、Mが長野事件について、第一審から一転して北野共謀した」と供述一転させたため、検察官長野事件現場検証申請第22回公判1991年6月25日)で、M側の弁護団がMに対す被告人質問行った。Mは同日それまで全面的に関与否定していた富山事件について、「北野共謀し富山駅初対面のAを誘った殺害北野実行した」と、新たな供述を展開。また、実行犯北野」と主張していた長野事件についても、「Bを誘拐後、北野待ち合わせ合流する約束をしたが、待ち合わせ時間になって北野が来なかったため、『自分が殺すしかない』と考え林道駐車してBを絞殺し死体遺棄した」とそれぞれ供述したこのように新たな主張展開した理由については、「弁護士から、Bの父親から届いた手紙の内容聞かされ、『自分のことわかってもらうためには勇気持って打ち明けないダメだ』と説得されたから」と話したまた、続く第23回公判7月9日)では、長野事件のことを11年偽証し続けてきた理由について、「逮捕前北野打ち合わせをし、『自分が両事件とも実行し北野無関係』という口裏合わせをしていたが、第一審意見陳述の際、北野から聞くに堪えない中傷悪口言われたから」と述べた1991年8月31日までに、北野弁護人は、「なぜ、殺害現場に行かなかったのか-北野一貫した『嘘話の存在主張」と題した最終弁論要旨3部分けたうちの第1部)を名古屋高裁金沢支部提出。この要旨弁護人は、「Mと北野は、検察官主張するような『一心同体』の関係にはない。北野はMの金儲けの話に騙され振り回されいただけで、事件には関与していない」と主張したその後、「辛酸冤罪の原因は何か」と題する第2弾と、第3弾検察主張対す反論とまとめ)を提出した控訴審1991年11月12日第28回公判結審同日最終弁論で、検察官改めてM・北野被告人共謀主張し、両被告人への有罪北野について第一審判決破棄、およびMの控訴棄却)を求めた一方北野弁護人無罪検察側の控訴棄却)を、被告人Mの弁護人死刑判決破棄量刑減軽)をそれぞれ求めた

※この「再併合後」の解説は、「富山・長野連続女性誘拐殺人事件」の解説の一部です。
「再併合後」を含む「富山・長野連続女性誘拐殺人事件」の記事については、「富山・長野連続女性誘拐殺人事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「再併合後」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「再併合後」の関連用語

再併合後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



再併合後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの富山・長野連続女性誘拐殺人事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS