共通のその他の人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/27 01:06 UTC 版)
ゼノン 声:渋谷茂 (昭和版) 百の悪魔を従える実力者。神との長い戦いで仲間が殺されてゆくのに耐えきれず、神に従属するが、それによりダンテと死闘を演じることになる。『デビルマン』および『デビルマンレディー』の魔王ゼノンとは別人で、そのデザインはアニメ版デビルマンの魔将軍ザンニンと酷似している。 死の間際、ダンテに悪魔軍団の結成と、「アダムとイブ」への警戒を懇願し、息絶えた。 (平成版) 古代ではディモン戦士の一人で、百の悪魔を従える将軍だった。現代では「神の魂」に従属し、「百の悪魔」部隊の指揮官を務めている。 (アニメ版) 百の悪魔を従える悪魔軍団の幹部で、ダンテの親友。現代では街頭にて青年占い師を装いつつ、恩師ベール・ゼブブに従い、サタニスト組織の運営に参加している。 実は2000年前の敗戦を機に神の軍門に下り、機密情報を横流ししてきた内通者。内心では恩師を、同胞を、そして親友を裏切った罪の意識に苛まれている。 最終的に、ダンテの覚醒を促すべく、部下達を引き連れて「薄汚い裏切り者」として彼に挑戦する。 宇津木夫人(アニメ版では民子) 声:五十嵐麗 (昭和版) 宇津木涼と沙織の母親。行方不明になった涼が帰ってきたことを喜んだ。 (平成版) 宇津木涼と彩の母親。序盤では夫が「神の魂」幹部であることを知らない素振りを見せていた。実は、彼女もまた「神の魂」の関係者である。 (アニメ版) 宇津木涼と沙織の母親。アニメ版では「民子」という名前で登場する。夫や息子の正体は知らない模様。 南条あかね 声:円光寺砂来 (昭和版) 美貌と知性に恵まれた、信心深い女学生。魔王ダンテ召喚の儀式に用いる生贄として誘拐される。 儀式の締めくくりとして心臓を抉り取られそうになるが、寸前に神の結社から派遣された部隊が突入してきたため、心臓の摘出を省略される。その後の消息は不明。 (アニメ版) 涼と大柴が通う大学のアイドル。彼女が悪魔に惨殺されたことが、大柴の悪魔に対する憎しみを煽ることとなる。だが、実は彼女を殺害したのは神の結社が放った人工悪魔である。 眼鏡の幕僚(アニメ版では広瀬) (昭和版) 自衛隊の幕僚。細面に眼鏡をかけている。昭和版では神の結社とは無関係として描かれている。 基地のモニターに映し出された怪獣(魔王ダンテ)の姿を見て、子どもの頃に読んだ本に登場する、「地獄の怪物」を思い出した。 (アニメ版) 自衛隊の幕僚。アニメ版では「広瀬」という名前で、神の結社の幹部「神の子」の一人として登場する。当初は悪魔の実在について懐疑的だったが、魔王ダンテの出現を受けて、神の結社に全面的に協力する。
※この「共通のその他の人物」の解説は、「魔王ダンテ」の解説の一部です。
「共通のその他の人物」を含む「魔王ダンテ」の記事については、「魔王ダンテ」の概要を参照ください。
- 共通のその他の人物のページへのリンク