代打出演
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 03:07 UTC 版)
総合MC休暇時 前述の通り南原の代打には、月曜日〜木曜日は2015年度までは各曜日MC(遠藤・渡部・つるの・村上&横山)が担当。曜日MC廃止以降も引き続き、村上を除く4人が担当していた。 曜日MCのいない金曜日は、当時スペシャルレギュラーであった久本が舞台出演等で不定期に欠席することがあるため、当時金曜レギュラーの有吉が担当していた。 2011年度・2019年度・2021年度は夏休みを取っていない。 年度月曜火曜水曜木曜金曜2012年〜2015年(曜日MCが担当) 有吉弘行 2016年〜2018年遠藤章造 渡部建 つるの剛士 横山裕 2020年度小峠英二 いとうあさこ 若林正恭 八木真澄 陣内智則 その他のケース該当日代打総合MC備考2020年7月27日(水)若林正恭 前日に微熱があったため大事を取り番組を欠席したため アシスタント休暇時 2020年より、アシスタントはニュースコーナー担当との兼務を開始した関係で滝と梅澤・篠原のどちらかが休暇中の場合、もう一方はニュースコーナー担当に専念する。年末年始では、NNNストレイトニュース各曜日担当の女性アナウンサーが出演することもある。 2022年1月の滝の休暇に関しては、ニュースコーナー担当にも代打出演が発生。そのためニュースコーナーの代打は斜字で記載。なお、その日のアシスタントは篠原が担当しており、アシスタント・ニュースコーナー担当のどちらにも代打が起用される回はなかった。 2017年度ではアシスタントは夏休みを取っていない。 ※2014年夏・2015年春は水曜日から代打期間が始まっている。 年度アシスタント月曜火曜水曜木曜金曜2011年夏水卜 森麻季 小熊美香 2012年小熊美香 馬場典子 2013年徳島えりか 久野静香 2014年郡司恭子 後藤晴菜 小熊美香 郡司恭子 中島芽生 2015年春小熊美香 久野静香 夏中島芽生 小熊美香 郡司恭子 2016年畑下由佳 後藤晴菜 2018年滝 梅澤廉 2019年岩田絵里奈 市來玲奈 岩田絵里奈 森富美 2020年梅澤廉 梅澤 佐藤梨那 弘竜太郎 篠原光 大町怜央 平松修造 2021年篠原 田辺大智 山本紘之 伊藤遼 滝 後藤晴菜 河出奈都美 佐藤真知子 忽滑谷こころ 石川みなみ 2022年1月10日 - 21日杉上佐智枝 後藤晴菜 田辺大智 藤田大介 平松修造 河出奈都美 森富美 藤田大介 辻岡義堂 その他のケース該当日アシスタント代打アシスタント備考2020年10月17日(木)滝 伊藤舞(福岡放送) 木曜コーナー企画『ファッションセンスランキング』にて優勝者の特典で番組アシスタントを担当なお、滝は遠野の回を除きコーナー終了後からアシスタントディレクター(AD)としてセット外から出演した。 2021年3月4日(木)小林茉里奈(福岡放送) 5月27日(木)後藤晴菜 10月21日(木)遠野愛(福岡放送) 曜日レギュラー欠席時の対応 原則として曜日レギュラーは欠席した場合、代打出演は設けず、休養時のコーナー企画は他のレギュラーが担当するなどして対応している。しかし、一部例外として代打出演者を設けている例もあるため当項目で掲載する。代打出演者はJOYの場合を除きゲスト扱いでの出演であるが所属グループのメンバー等の理由により、代打出演扱いとして当項目に掲載する。 対象者(担当曜日)代打出演者期間備考JOY(火曜日) ユージ 2011年3月29日 - 6月28日 肺結核感染に伴う治療のため「ハーフ枠」としてスタジオ・ロケ等にローテーションで出演。 ラルフ鈴木 SHELLY 葉山エレーヌ LiLiCo 小森隼(月曜日) 片寄涼太 2021年1月25日 新型コロナウイルス感染のため 八乙女光(火曜日) 髙木雄也 2022年2月22日・4月5日 同年1月より突発性難聴の治療のため 山田涼介 2022年3月1日・5月17日 伊野尾慧 2022年3月8日・4月26日5月24日・5月31日 知念侑李 2022年3月15日・3月29日・4月12日4月19日・5月10日・6月7日(予定) 薮宏太 2022年3月22日
※この「代打出演」の解説は、「ヒルナンデス!」の解説の一部です。
「代打出演」を含む「ヒルナンデス!」の記事については、「ヒルナンデス!」の概要を参照ください。
- 代打出演のページへのリンク