ロシアの旗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロシアの旗の意味・解説 

ロシアの国旗

(ロシアの旗 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 06:18 UTC 版)

ロシアの国旗
用途及び属性 ?
縦横比 2:3
制定日 1993年12月11日
使用色
テンプレートを表示
海軍旗章の掲揚方法

1992年以降のロシア国旗(ロシアのこっき)は、の横三色旗である。

由来

モスクワ大公国紋章

元々はロシア帝国の国旗で、1699年ピョートル大帝が遣欧使節団を伴ってオランダを訪れ造船を学んだ際、海軍のための旗の必要性に気付いて、オランダの国旗を色の順番を変えて取り入れたという伝説がある。しかし、1668年に制定されたロシア最初の国旗も白、青、赤の3色であり、それゆえオランダを参考にしたとしても遣欧使節団以前の話であり、また当時のオランダ国旗は橙、白、青の三色旗であり赤色は入っていなかった。白、青、赤はモスクワ大公国の紋章にあった。青いケープをまとい銀色の鎧を着て白馬に乗った聖ゲオルギウスが赤い野を駆けて竜を退治している図柄であり、ロシア国旗の色はこの3色から来ているという説がある。また、この3色はロシアの守護聖人生神女マリヤの着ているローブに由来するという説もある。

アレクサンドル2世の治世下においては、黒、黄、白の三色旗に改められた。この黒、黄は、国章である金地に黒の双頭の鷲に由来する。しかし、アレクサンドル3世の治世下で元の白、青、赤の三色旗に戻され、第一次世界大戦時にはカントンに国章が追加された。

1917年ロシア帝国が倒され(ロシア革命)、1922年にソビエト連邦が成立すると、ロシア帝国の「白・青・赤の三色旗」は廃止され、「鎌と槌の赤旗」がソビエト連邦の国旗に制定された。

そして、1991年12月25日ソビエト連邦が崩壊し、1992年元日ロシア連邦が成立すると、「鎌と槌の赤旗」の国旗は廃止され、帝国時代末期(1883年 - 1917年)の「白・青・赤の三色旗」の国旗が1993年12月11日に復活し、この旗がロシア連邦の国旗に制定された。

白は高貴と率直のベラルーシ人を、青は名誉と純潔性のウクライナ人を、赤は愛と勇気のロシア人を表す。もともとオランダの国旗をヒントにしたものの[1]、この国旗の3色は汎スラヴ色としてPrague Slavic Congress 1848で正式に決まったものである。

歴代ロシア国旗

ロシア・ツァーリ国

ロシア帝国

ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国

ロシア連邦

大統領旗

海軍旗

ロシアの地方旗

他の汎スラヴ色の旗

脚注

  1. ^ Gabriella Elgenius (2007). Thomas Hylland Eriksen, ed. Flag, Nation and Symbolism in Europe and America. Richard Jenkins. Routledge. p. 27. ISBN 978-1-134-06696-4. Retrieved 30 November 2015.

関連項目


「ロシアの旗」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロシアの旗」の関連用語

ロシアの旗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロシアの旗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロシアの国旗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS