北マケドニアの国旗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 北マケドニアの国旗の意味・解説 

北マケドニアの国旗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 01:05 UTC 版)

北マケドニアの国旗
用途及び属性 ?
縦横比 1:2
制定日 1995年10月5日
使用色
テンプレートを表示

北マケドニア国旗(きたマケドニアのこっき マケドニア語: Знаме на Северна Македонија)は、赤地に8本の光を放つ黄色の太陽を描いた旗。1995年、国際的な暫定呼称を「マケドニア・旧ユーゴスラビア共和国」と定めた際にこの国旗も併せて制定された。

概要

北マケドニア国旗の描き方

1995年に制定された現在の国旗は、マケドニアの1992年の新国章案をデザインしたグラフィックデザイナーのミロスラヴ・グルチェヴ(マケドニア語: Мирослав Грчев)がデザインした。

太陽と光線は、北マケドニアの国歌『今日、マケドニアの上に』で歌われる、マケドニアの頭上に生まれた「新しい自由の太陽」を表す。

赤色と黄色は、マケドニアの伝統的な紋章に中世末期以来用いられてきた赤地に金色のライオンに由来するもので、マケドニアを象徴する色である。

歴史

ヴェルギナの星」(ヴェルギナの太陽
スコピエ市営施設に掲げられている新旧国旗(2008年)
オフリドの城壁に掲げられている国旗

ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の一構成共和国だったマケドニア社会主義共和国1946年に制定した国旗は、1944年マケドニア人民解放反ファシスト会議が制定した「マケドニア国家の旗」に基づいている。他の連邦構成共和国のような「赤白青の三色に赤い星」という構成とは異なり、地に金色で縁取られた赤い星のみを配置したデザインで、ソビエト連邦勝利旗とよく似ていた。

1991年9月に独立したマケドニア共和国(現在の北マケドニア)は、従来の国旗に換えて、赤地に16本の光を放つ黄色の太陽(ヴェルギナの太陽)をあしらった国旗を制定しようとした。ヴェルギナの太陽は、古代マケドニア王国の首都アイガイの遺跡がある、ギリシャ中央マケドニア地方のヴェルギナ1977年に発見された、マケドニア王族の黄金の棺に大きくあしらわれていたシンボルであり、発見後は古代マケドニアの象徴として扱われるようになっていた。マケドニア共和国は古代マケドニアとの連続性を示す意味からヴェルギナの太陽を国旗に採用しようとした。

マケドニア共和国に多数住むアルバニア人には、ヴェルギナの太陽の国旗はマケドニア民族のみを象徴するものであり、多民族国家の旗にはふさわしくないとして反発する意見があった。新国旗に関する合意形成が遅れたことからマケドニア共和国は独立後もしばらくマケドニア社会主義共和国時代の国旗を継続使用していたが、1992年8月11日ようやく正式に新国旗を制定した。

ところが、隣国ギリシャが強硬にマケドニア共和国の新国旗制定に反発した。ギリシャとマケドニア共和国は、ヴェルギナの太陽をお互いに自国のシンボルと考えており、このシンボルは激しい対立の対象となっていた。ギリシャも自国領内で発見されたヴェルギナの太陽を古代マケドニアと現代ギリシャの連続性の象徴として扱っており、青地にヴェルギナの太陽をあしらった旗をギリシャ領マケドニアのシンボルとして使用していた。

当時のギリシャ政府とマケドニア共和国政府の対立の主な焦点は大きく三つあった。一つ目は「マケドニア共和国」という国名(マケドニア名称論争)、二つ目はマケドニア国旗にあしらわれたヴェルギナの太陽、三つ目はマケドニア共和国憲法の中の「マケドニア共和国政府は周辺国に住むマケドニア人の権利にも関心を持つ」という、周辺国から見れば内政干渉とも思われかねない条項であった。1994年2月、ついにギリシャ政府はマケドニア共和国に対する経済封鎖を開始した。マケドニア共和国の周辺国は経済混乱や内戦状態にあり、機能している輸送路がギリシャとの間のものしかなかったため、マケドニア共和国は経済封鎖に大いに苦しめられた。結局、翌1995年10月、マケドニア共和国はヴェルギナの太陽の国旗を現行の国旗に改定し、憲法も改正し、国際的な暫定呼称を「マケドニア・旧ユーゴスラビア共和国」と定めた。これによってようやくギリシャは経済封鎖を解除した。

公式の国旗が改定された後も、マケドニア国内およびギリシア領マケドニアのスラブ系マケドニア人はヴェルギナの太陽の旗を民族旗として引き続き用いることが多い。

2018年のプレスパ合意英語版で、ギリシャとマケドニア共和国は、マケドニア共和国が「北マケドニア」に改名することで国名問題の解決に終止符を打った。この合意により、共和国政府は、すべての公的空間や公的使用において、ヴェルギナの太陽のシンボルを撤去することになった。ヴェルギナの太陽の旧国旗の使用も取りやめることとなった。

1995年頃に検討された国旗

脚注

関連項目


北マケドニアの国旗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 14:19 UTC 版)

ユーロビジョン・ソング・コンテスト2022」の記事における「北マケドニアの国旗」の解説

5月8日の「ターコイズ・カーペット」イベントで、北マケドニア代表のアンドレア・コエフスカは写真を撮る時、ポーズを取るために手持ちの北マケドニアの国旗を投げた。これに対し同国EBU加盟放送局マケドニアラジオ・テレビ(英語版)は非難声明出しアンドレア行為法律違反とし、撤退可能性示唆したアンドレア翌日謝罪ビデオ公表した

※この「北マケドニアの国旗」の解説は、「ユーロビジョン・ソング・コンテスト2022」の解説の一部です。
「北マケドニアの国旗」を含む「ユーロビジョン・ソング・コンテスト2022」の記事については、「ユーロビジョン・ソング・コンテスト2022」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「北マケドニアの国旗」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北マケドニアの国旗」の関連用語

北マケドニアの国旗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北マケドニアの国旗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北マケドニアの国旗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのユーロビジョン・ソング・コンテスト2022 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS